goo blog サービス終了のお知らせ 

ミキオ@将棋50代の趣味ブログ

★どうぶつ将棋ウォーズ初段★五目クエスト2級★将棋ウォーズ2級★オセロクエスト2級★ギャモンクエスト1K★職業は自営業。

9月の将棋の勉強⑦

2024-09-28 15:56:21 | 将棋

2024年9月28日現在

 

将棋ウォーズ3級

達成率約60%

 

現時点で、

対2級以上に

勝ち越せる棋力に達して

いないので、これ以上

達成率が上がらない状況

です。なので、へんに

対局してストレスを

貯めるより、その時間

を棋力を上げる

ために勉強する

つもりです。


9月の将棋の勉強⑥

2024-09-19 12:34:19 | 将棋

 

 

来月は3手詰ハンドブック

、寄せの手筋

200を解きつつ、序盤研究

、対局して感想戦をする

という感じです。

 

今の自分に必要なのは

寄せの手筋200を解く

事だと確信してる。

 

詰将棋をするので

対局数は少なめに

するつもりです。


9月の将棋の勉強⑤

2024-09-17 13:33:31 | 将棋

対局を休んで

また手筋とかの勉強中。

昇級の手応えがない。

 

将棋再開後

3手詰ハンドブックも

一周していないけど、

5手詰の棋書を解くのが

昇級するための出口では

ないかという考えが今だに

ある。3手詰で十分という

人も、いる。まあ私は

自分を信じます。


9月の将棋の勉強④

2024-09-06 13:22:30 | 将棋

■現在

2024年9月6日現在

将棋ウォーズ10分

3級達成率65%。

 

達成率は少し上がり

ましたが、私は現在2級

の棋力に達していない

と思ってます。

2級になるには、

まだまだ時間が必要だと

思います。というか

あと数年

2級になれない可能性も

全然あると思います。

 

■繰り返しが大事

 

1ヶ月ほど前に

解いた10問(1周)の

問題を、再び解いた

ら2問しか解けなくて

完全に忘れてました。

ちょっと驚きました。

こんなに簡単に忘れる

ものなんだと認識しました。

 

なので対策として

その日のうちに

同じ問題を3回解いて

さらに要点をノートに

メモして、せっかく

覚えた知識を少しは

忘れないようにしたい

です。