【2010パリショー】新型モデル「508」をワールドプレミアしたプジョー

2010-10-06 19:54:37 | 日記
 プジョーは、セダンとステーションワゴンの新型ラグジュアリーモデル「508」を、パリモーターショーで公開した。欧州市場へ2011年初頭に投入される。
【拡大画像や他の画像】
 508は、同社のコンセプトカー「SR1」の要素を採り入れてデザインされたもので、膨らみ豊かなフェンダーアーチや、ウインドーまわりにあしらわれるクロームメッキ、アルミ製エンジンフードの先端に配置される新デザインのライオンマークなどにより「力強さ」「気品」を表現する。

 欧州市場に投入されるエンジンは全部で7種類。ガソリンエンジン車は88kW/160Nmと、115kW/240Nmを発生する1.6リッター車を設定。ディーゼルエンジン車は、アイドリングストップ機構「e-HDi」を備える1.6リッター車(82kW/285Nm)のほか、82kW/254Nmの1.6リッター車、103kW/340Nmおよび120kW/340Nmの2.0リッター車、150kW/450Nmの2.2リッター車の5種類をラインアップする。

 さらにフロントタイヤをエンジンで、リアタイヤをモーターでそれぞれ駆動するハイブリッドシステム「ハイブリッド4」を搭載するディーゼル車を2012年に市場投入することを明らかにしており、147kWの出力を持つほか、CO2排出量は99g/kmまで抑えられると言う。

 ボディーサイズはセダンが4792×1853×1456mm(全長×全幅×全高)、ステーションワゴンが4813×1853×1487mm(同)で、ホイールベースはいずれも2817mm。407と比較してホイールベースは92mm長く、フロントオーバーハングは43mm短い。

 インテリアでは、ヘッドアップディスプレイや4ゾーン独立エアコンを採用するほか、運転席にはマッサージ機能が設けられ、快適性が高められる。また、トランクルームの容量はセダンが545L、ステーションワゴンが660Lとなるが、後席シートバックを倒せばそれぞれ1581L、1865Lまで拡大する。

 プジョーブースでは、81kW/195Nmの1.2リッターエンジンが前輪を、27kW/200Nmのモーターが後輪を駆動する4WDモデルのハイブリッドコンセプトカー「HR1」のほか、三菱自動車工業のEV「i-MiEV」のOEMモデル「iOn」や、ディーゼルハイブリッドの「3008 Hybrid4」、ハイブリッド4システムを搭載する3名乗車のコンセプトカー「SR1」なども出展され、同社の環境対応車へのさまざまなアプローチ手法を紹介していた。

 そのほか、マットブラック塗装の「RCZ ASPHALT」も展示され、多くのギャラリーから注目を集めていた。


【Car Watch,小林 隆】


【関連記事】
【2010年9月17日】プジョー、パリモーターショーで「508」をワールドプレミア
【2010年9月22日】プジョー、EVコンセプトカー「EX1」をパリショーに出展 Cebu Pacific FAs dancing

地域ごとの休暇分散化、国民会議で賛否両論

2010-10-06 19:53:54 | 日記
 地域ごとに休日をずらして取得する「休暇分散化」について経済界や自治体、教育界の関係者らが話し合う「休暇改革国民会議」(座長=三村明夫・新日本製鉄会長)が6日開かれた。

 休暇分散化は、全国5地域で時期をずらして大型連休を取得できるようにする構想で、観光庁は春、秋の連休を合わせて2・9兆円の旅行需要を創出できると試算している。

 会議の出席者からは「(観光業の)常用雇用(の増加)が期待できる」(飯泉嘉門・徳島県知事)、「日本経済の活性化につながる」(経済同友会)との賛成意見がある一方、「全国展開している企業の経営効率が落ちる」(日本商工会議所)、「休日の地域では資金決済ができないなど影響が出る」(全国銀行協会)などの慎重論も多かった。観光庁は関係閣僚で作る「観光立国推進本部」での議論を経て、2012年以降の実施を目指している。 Cebu Pacific FAs dancing

一般輸出貨物にも2、3日の遅れ 北京・大連ではすべて梱包開け検査 

2010-10-06 19:53:33 | 日記
 日本貿易振興機構(ジェトロ)は6日、尖閣諸島近海での中国漁船衝突事件をめぐり、中国から日本への輸出が停滞している問題で、一般貨物にも、半日から2、3日の遅れが出ているとの調査結果を発表した。

 先月30日時点で、大連や北京ではすべての貨物の梱包を開ける検査が実施されており、航空貨物の電子部品にも影響が及んでいるという。

 現在は、建国記念日の大型連休の「国慶節」で税関などは休みで、週明けにも改めて日系企業を対象に実態調査を行う方針だ。林康夫理事長は定例会見で「日中首脳会談での合意で関係修復に向かうのではないか」との期待感を示した。

【関連記事】
日中首脳会談 一時しのぎは禍根を残す
追い詰められているのは中国? 増長を食い止める手段あるか
レアアース不要の車載モーター NEDOと北大、開発に成功
経産省、中国の輸出規制調査を開始 尖閣衝突事件
敗れるべくして敗れた日本
巨悪に立ち向かう地検特捜部で、何が起きているのか Cebu Pacific FAs dancing

レディー・ガガ、ジャスティン・ビーバーと新記録争いを展開中!

2010-10-06 17:08:43 | 日記
レディー・ガガと16歳のアイドル、ジャスティン・ビーバーが、YouTubeでの視聴回数争いを繰り広げている。

Billboard.comが伝えたところによると、ガガはYouTubeで1日あたり約180万回の視聴回数を記録しており、このペースでいくと10月20日(水)頃には、アーティストとしては初の10億ビューを達成するという。

一方、ジャスティンも現在、1日に約370万回の視聴回数を数え、この調子が続けば11月1日(月)頃に10億ビューに届くとか。しばらくはジャスティンがガガに追いつくのは難しいようだが、彼の映像の視聴回数はこの夏から劇的に伸びており、今ではガガのそれを超えている。ちなみに、2人に続いて視聴回数が多いアーティストは、マイケル・ジャクソンだそう。

一方ガガは、今年に入り数多くの新記録を達成。7月には米オバマ大統領との接戦の末、巨大SNS・Facebookで、“存命中の人物で1,000万人の友達(ファン)登録”を成し遂げた(本日10月6日[水]現在ではすでに1,900万人を超え、2,000万人達成も近い模様)。

その後も、“09年に最も検索された女性”や“1枚のアルバムからのシングルが、最も長い期間チャートにランクインしたアーティスト”という記録を打ち立てている。 証券コード