goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

紅葉の森 森林浴8kmウォークを開催しました

11月16日(土)に『紅葉の森 森林浴8kmウォーク』を実施しました。
今回は8名の方にご参加いただきました。
講師は、森林インストラクターの一樹先生
ホースランドの自然を知り尽くしたスペシャリストです
早速森に向かって出発


アベマキやソヨゴ、鷹の爪などの木の説明がありました


このゴツゴツした幹はアベマキという木です。
アベマキはコルクの原料となる木だそうです。
今年は例年よりも色づきが遅いようで、森の中はまだ緑色の葉っぱが多くありました。
でも、ゲートから入ったメインストリートは鮮やかに色づき初めていました


自然を見ると四季の変化が感じられて楽しいですね
またのご参加お待ちしております

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ターゲットバードゴルフ大会を開催しました

11月9日(土)に『金物まつり協賛 ターゲットバードゴルフ大会』を実施しました。
今回は46名の方にご参加いただきました。

秋晴れの中行われた今回の大会
まさにスポーツの秋
IN・OUT合わせて、全18ホールをまわります。
10時頃に各ホールにつき、一斉にスタート
木々に囲まれたホースランドパークのターゲットバードゴルフコースで、みなさん思い思いにプレーされました。

2時間程かけて全ホールをまわり、結果発表と閉会式を行いました。

入賞されたみなさん、おめでとうございます

またのご参加お待ちしております

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋のちびっこアウトドア教室をを実施しました

10月27日(日)に【秋のちびっこアウトドア教室】を実施しました

24組89名の方にご参加いただきました。

今回のちびっこアウトドア教室は
●棒まきパン作り
●シチュー作り
●ハロウィン工作
●森の宝探し
●おやつタイム
を行いました。
そしてハロウィンシーズンということもあり、思い思いの仮装をしてご参加いただきました

まずはシチュー作り。
人参・じゃがいも・たまねぎを上手にカットしました

次はパン生地を作ります。
分量通りにコネコネ…
そして発酵させます

発酵させている間、ハロウィン工作。
カチューシャを作りました

そして少し外遊びをして…
パン生地完成
竹串にパン生地を巻きつけて、炭火で焼きます。

お昼ごはんは、みんなで作ったシチューと棒まきパンです
おいしかったですね~
シチューはあっという間に売り切れました

午後は宝探し
ホースランドに散りばめられているお宝という名のお菓子を求めてLet's go
親子で宝探しを楽しみました。

ゴールしたらゲットしたお菓子や焼きいもでおやつタイムをしました

秋晴れのいいお天気で、一日存分に楽しむことができました。
みなさんの仮装も素敵でした

またのご参加お待ちしてます

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ホースランドぷれいパーク~ドぷれパ森の大冒険~を実施しました

10月5日(土)に【ホースランドぷれいパーク~ドぷれパ森の大冒険~】を実施しました

28名の子どもたちにご参加いただきました。

今回のドぷれパは『森の大冒険』
班に分かれて様々なミッションに挑戦します!
ミッションを全部クリアすると、『森の勇者』に認定されます。
さぁ、森の勇者目指して、Let's Go

まずは、お昼ごはんのカレーを作るためのミッション!
食材カードを探して、火起こしをします。
マッチ・新聞紙・落ち葉・割り箸・薪などの材料を使って火起こしをします。
どの班もあっという間に火を付けることができました

次はカレー作り
探してきた食材カードと食材を引き換えて調理開始!
もしかすると初めて包丁を使ったお友達もいたかもしれませんが、上手に調理することができました

カレーが完成するまでの間、2つのミッションに挑戦。
手をつないだ状態でフラフープをまわすミッションと
大縄ミッションです。
思っていたよりむずかしい…!
でも班のみんなと力を合わせてミッションクリア!

お昼ごはんにみんなで作ったカレーを食べてエネルギーチャージ

午後も冒険が続きます。
6つのミッションに挑戦!
みんな笑顔でがんばっていました

そして見事全員ミッションクリア!
ゲットした『宝物』と『森の勇者認定証』をもらって解散しました。

また次も遊びにきてくださいね~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スターウィーク 夏の星空観望会を実施しました

8月3日(土)に【スターウィーク 夏の星空観望会】を実施しました。

49名のみなさまにご参加いただきました。

 

この日は、木星と金星が見れるということで、研修室で木星や金星、夏の大三角のお話がありました

そして、今年はアポロ計画の月面着陸から50年。

ということで、特別に『宙アポロ』のプレゼントがありました

暗くなってきたので外へ移動。

研修センターの駐車場には、とても大きな天体望遠鏡が並んでいました

さぁ、みんなで天体観測です

少し雲が多い空模様でしたが、雲の切れ間から木星と金星を確認することができました

 

そしてちょうど『国際宇宙ステーション(ISS)』が通過するとのことで、みんなで眺めていましたが…、雲が広がってしまい見ることはできませんでした

最後にもう一度研修室に戻り、じゃんけんゲームなどをして解散となりました。

やっぱり宇宙ってなんだか夢がありますよね~

次回の星空観望会は、12月14日(土)に実施予定です。

みなさんのご参加お待ちしております

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »