亀 LIFE - みどり and アテネ

クサガメのおじいちゃん亀のみどり、ギリシャリクガメのオスのアテネは現在お空へ。飼い主Mikiの亀LIFE♪

クサガメ、みどり 通院中

2015年07月02日 | みどり
みーちゃん、水かび発症して動物病院に二週間に1度通院しています。



最初は、毎日水替えしてるから水かびではないと思うし、歩くときに皮膚が傷ついたのかなーとも思いましたが、出来る範囲で治療してきましたが、良くならないのでお医者さんに連れていくことにしたのです。


幸いなことに爬虫類を見てくれる動物病院が近くにありました。
爬虫類を見てくれる動物病院ってそう簡単に見つからないんですよ。

しかもみどりをお医者さんに連れていくのなんて初めてだから、私もドキドキです。…(゜ロ゜;

みどり移動用に購入したスーパーのかご@動物病院↓



診断の結果、擦り傷ではなく、水かびでした。

水かび防止のために毎日水替えてたのに、水かびになるなんてちょっと凹みました…。
逆に新しいお水がキズに刺激になるんですって。※みどりには。


みどりは19歳、人間でいえば80歳くらいのおじいちゃん亀です。
じじぃの割には飼い主に噛みつくぐらい元気なんですけどね。

もも裏を噛まれた時。



爬虫類は他の動物に比べて成長や代謝が遅い(悪い)ので、高齢のみどりは根気強く粉のお薬で治療をすることになりました。毎晩一回、二週間分。
※塗り薬はあんま効果ないって言われちゃった。イソジンは効かなかったか。残念。

あーちゃんも一緒に診察に行ったので、検便したら虫がいましたので、虫下しのお薬出してもらいました。
一週間に1回。二週間分。


二人分のお薬↓


みどりのお薬↓


薬は初めはエサに混ぜてやったけど、薬は美味しくないのでしょう、エサを食べなくなると困るので、水に溶かして針のない注射器でやってます。

しかし、なかなか口を開けないので、いろいろ考えた結果、ピンセットで亀のおやつをつまみ、口をあけた瞬間にブシュ!!と入れるようにしてます。



なかなか大変ですけど、慣れてきました。

次診察にいくときは、少しは良くなってるといいな。

旦那さんの布団に鎮座するみどり↓
















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (通りすがりのおせっかい)
2015-07-04 21:38:25
Mikiさん、みどりちゃんこんばんは。とってもイケメンなカメちゃんですね。通院生活おつかれさまです。いろいろと心配ですよね。
私もMikiさんのお見立てどおり「擦り傷」のように見えるのですが・・・みーちゃんは、水槽でけっこう暴れる子でしょうか?
もし泳げるようなら、水深をももう少し深くしてあげるとよさそうなのですが。以前のご実家での水深も確認しておいたほうがいいかもですね。(お迎えした時点で傷がなかったのなら、もうすこし深かったのかもと思ったのですが)
みどりちゃんの足がどうかよくなりますように。ではおじゃまいたしました。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-07-05 02:27:37
はじめまして。Mikiです。初めてコメントを頂いて嬉しいです。ありがとうございます。毎日水換えしてるし、まさか水カビではないだろうと思っていたんです。獣医じゃないけど、亀に詳しい方に写真を送って、その方も擦り傷だと思うから、人間用の殺菌効果のある塗り薬をしばらく塗ったら良くなると思う!とアドバイスをもらい、自己流の治療をしておりましたが、獣医の判断は水カビということでした。

みーちゃんは、暴れるときもあれば、じっとしていることもあります。私が帰宅したときや、早く出してほしいとき、餌を催促するときはバシャバシャしてます。水換えしたときに水深をはじめて計りました。約8センチでした。(足を踏ん張っていても甲羅が隠れるくらい)

実家から連れてきたときは、前足に完全に水カビがありましたが、イソジンで治しました。
水深は、8センチより低かったと思います。踏ん張らなくても甲羅が少しでていました。

私が実家にいたときは、今程亀愛がなかったため、
お世話に関してみどりに可哀想なことをしていたなと反省しています。今もそのときに応じて水深をもう少し深くしたり、当時よりお世話レベルはあがっているはずなので、健康状態は当時より良いと思います。
しかし、それでも足に水カビが出来てしまったということは、みーちゃんが高齢なことも関係していると思います。

以前みーちゃんはもしかしたらスイスイ泳ぎたいのかも!と思って、洗面所に水を張って入れてみたら、いつもと環境が違うからか、ちっとも泳ぎませんでした。
いつか亀らしく、優雅に泳いでいる姿をみてみたいものです。

みどりのことを考えながらコメントしていたら、つい長くなりました。水カビの経過は、また更新していきます。

 
返信する

コメントを投稿