goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風のように

季節の花や感じたこと日々のことなど写真と共に綴ります

 
 
   




   

嬉しい誤算

2024-06-21 17:49:53 | 体調

2024/06/21(金)

最高気温22℃、

梅雨入り宣言と同時に今日は朝から大雨で少し肌寒い日です

 

ヤマボウシがあちこちで白い花を咲かせています

 

今日は大雨の中娘の運転で大学病院へ行ってきました

先週に続きまた行ったのですが医師は嫌な顔一つしないでニコニコ。

 

どうですか?と聞かれたので

先生、歩くと膝が腫れて痛みが強くなります

そろそろ3か月になりますのでこのままだと歩けなくなるのではと心配で

手術をお願いしようかと思ってきました

 

そう言ったら医師はニコニコ笑顔で「そうですか~」

でもねそれは3か月近く歩いてないのに急に歩くからですよ。

筋肉が落ちているので痛みが出ますし水が溜まって熱っぽくもなりますが

水を抜くほどでもありません。

手術は痛みを取るためにするものですからこれ位で手術は必要ないですよ

手術したら完全に痛みが治るというものでもありません

 

 

手術をする人は痛みを取るためにするのであって今の状態で手術の必要は

全くありません

痛くても歩いて筋肉をつけてください

痛みは残るかもしれませんが心配は無いですよ。

 

膝の手術も歯に例えると総入れ歯と部分入れ歯のようなもので

もしあなたが手術をするとしたら部分入れ歯の部類ですがその必要ありません。

 

痛くても歩いて筋肉をつけてくださいね

また何かありましたら来てください。

そう仰ってくださいました

 

 

てっきり手術と決め込んで行ったのでビックリするやら気が抜けるやらで

とても嬉しい日になりました

整形外科の医師は沢山おられますが

立派な先生に巡り合えて感謝の気持ちでいっぱいになりました

 

      

 

 

このヤマボウシは白い花と同じ木に咲いていたように見えたけど違うかな?

傷んでいるし一輪だけでしたが

 

 

膝のサポーターですがいつもしていると筋肉が付かないので

そろそろ外してください

そういわれたので早速外して明日からは無理のないように歩こうと思います

 

皆様ご心配頂きましてありがとうございました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアオイの花

2024-06-20 22:35:47 | 体調

2024/06/20(木)最高気温30℃

暑い日でしたが暮れてくると涼しい風がカーテンを揺らして心地よいです

 

タチアオイが咲いていました

 

子供の頃実家の塀の傍にタチアオイが咲いていました

(以前も書きました)

夏休みには潮が引くまで海で遊んで帰ってきたとき目に飛び込んでくる真っ赤な花

タチアオイを見ると頭が痛くなるので大人になっても好きになれませんでした

今思うと頭痛の原因は海で遊びすぎて熱中症気味だったらしいです

 

 

海から帰って井戸端で冷えていたスイカや瓜を食べ

涼しい裏縁で宿題そっちのけでお昼寝していました

タチアオイが咲くと懐かしく思い出します

いつの間にか頭痛も起きなくなって

懐かしい思い出のほうが強くなってきました

・・歳ですね~

 

 

脚の調子ですが靴を履いて屋外を歩くと痛みが出て歩き難いのです

整形外科の開業医が言った一言・・

「3か月経ったら痛みがとれることもある」

その言葉に縋っていた気がしますがそれは淡い期待だったのかも知れません

今思うとこの2か月半は無駄な足掻きだったような・・

大学病院の医師は私の気持ちが固まるのを待っていた気がします

・・明日病院へ行ってきます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木陰が嬉しい暑さです

2024-06-19 11:16:00 | 体調
2024/06/19(水) 最高気温31℃ 

昨日とは打って変わり朝から太陽ギラギラ。

暑くなりそう…今日は皮膚科へ来ています





出足が遅れて皮膚科に着いたのが8時。

順番は19番でした。

午前中は掛かりそうです

今日は杖無しなので足下に気を付けねば…

まだまだ何とかですが、

手術しないで歩ける様になった事は奇跡だと娘達は言います。


大学病院へ変わる前にお世話になった開業医の医師が

1ヶ月半経ったころまだ強い痛みと少し骨折もある状態なのに

これ位だと三ヶ月後には痛みが取れることも有ります。

取れなければ膝関節の手術になります。

…前にも同じことを書きましたが…


三か月後痛みが取れるよう淡い期待を抱きながら不安と不自由な日々を過ごして来ました。

二ヶ月半左脚にだけに体重を掛けていたので

左膝と左股関節に痛みが出るようになりました

そんな訳で診察予約の28日が待てなくて14日に変更して頂いたのです。

まだお若い医師はクドクド話す私に嫌な顔もせず優しく対応して下さいました。

先生本当にありがとうございました。


まだ不安定な感じですが少しずつ歩いて筋肉付けて…

焦らず頑張ろうと思っています。

主人にも娘にもお世話になりました。

特に娘には病院通いやら何やらと本当にお世話になりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

大雨より青空が良いですね









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに散歩したら…

2024-06-18 11:48:00 | 体調
2024/06/18(火) 最高気温19℃

昨夜から雨は次第に雨脚が強くなり

長袖でも肌寒く感じます


一昨日久々に外へ出たら紫陽花が綺麗でした





公園の紅葉は色濃くなりプロペラが風に揺れいた…いつの間にか…




膝の怪我から2ヶ月半外出は病院かたまの買い物

そんな訳で引き篭もりでした

28日予約の大学病院整形外科診察を少し早めて

14日に手術覚悟で受診しました

レントゲン技師の撮影後、主治医が変わって

膝の様々な動きと角度で撮影した。

レントゲン室から杖無しで歩ける姿を見て医師は、

変形は無いしそれだけ歩けたら痛み止めの服用

で様子を見てはどうですか?

手術をしても手術した事による痛みや違和感もあります。

怪我前の感覚とは違う事も認識して良く考えて下さい。
また1ヶ月後予約を入れておきます。

グラウンドゴルフ位なら行っても良いですよ。


医師の一言一言に何とも言えない安心感を
覚えると同時に

良い先生に出会えて感謝感謝の気持ちでした

前日まで杖や松葉杖を使っていたのに…




診察が午後だったので午前中いつもの整体に

行ったのですがきっとその事が良かったかも。

90分の施術です

暫くの間一週間ごと行こうと次回も予約済み


昨日はチョコちゃんと久しぶりにお散歩。

チョコは大喜び…杏も一緒です


チョコちゃんお散歩お散歩 ルンルン🎵




杏ちゃん早く早く…




チョコちゃん待って〜


杏は人見知りしないので人気ものです




曇っていても風があっても午後2時30分は

暑いですぅ〜 ゼーゼー



一層雨脚が強くなったと思ったら

大雨警報が出ました


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花が咲きました

2024-06-13 10:47:47 | 花植物

2024/06/13(木)

最高気温30℃の予報ですが今のところ昨日のような暑さは無く

曇っていて涼しく感じます

 

今年もサボテンが咲きました

いつもベランダで置き去り状態のサボテンです

久しぶりにお水をやろうかと出てみたらなんと蕾が沢山ついていて

ビックリです

 

そのままにしていたら忘れそうだからと室内に取り込む

この写真は昨夜8時ごろです

 

 

次第に咲いていくさまが素敵で韓ドラ見ながら楽しみました

 

今朝、まだ綺麗です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが昨日お昼ごろです

 

一度に5個も蕾が付いていて驚きました

こんなことは初めてです

いいことありそうでなんだかうれしい

 

鶯が綺麗な声で囀っています

上手になりました ホーーホケキョ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする