2025/06/18(水)
今日も猛暑でしたが朝の散歩はしました
毎日少しずつでも筋肉が元に戻るよう頑張っています
熱中症にならない程度ですけどね
先日孫ちゃんが沖縄旅行で
お土産にピーチパインを買って来てくれました
フルーティーでとても美味しかったです
孫ちゃんは何処へ行っても珍しいお土産を買ってくれて婆ちゃんは嬉しい。
散歩するからか腰痛が出て今日も午後から整形外科へリハビリに行く。
また暫く通院しようかと…。
明日も暑そうです
梅雨は何処に…
2025/06/18(水)
今日も猛暑でしたが朝の散歩はしました
毎日少しずつでも筋肉が元に戻るよう頑張っています
熱中症にならない程度ですけどね
先日孫ちゃんが沖縄旅行で
お土産にピーチパインを買って来てくれました
フルーティーでとても美味しかったです
孫ちゃんは何処へ行っても珍しいお土産を買ってくれて婆ちゃんは嬉しい。
散歩するからか腰痛が出て今日も午後から整形外科へリハビリに行く。
また暫く通院しようかと…。
明日も暑そうです
梅雨は何処に…
2024/02/15(木) 気温4℃/21℃ 晴れ
気温が上がり4月の陽気でした
上着は不要の一日でしたが春一番が吹き
花粉症の私は目がコロコロチカチカで閉口しています
孫ちゃんからバレンタインプレゼントをいただきました
思ってもいなかったのでびっくり!
早速ちょっといただいたらとても美味しかったです
いつも色々気を使って貰ってありがとうね
今年もお年玉を貰ったジジババです
来年も期待していますわよ・・ふふ
社会人になって2年経ちすっかり大人になりました
それがとてもうれしい婆バさまです
2024/01/19(金) 6℃/14℃ 晴れのち曇り
先日行った多摩美のキャンパスに大きな栴檀の木がありました
皆さんのブログで栴檀の実の写真を拝見していましたので嬉しかったです
鈴生り!
桐の実と蕾 春に向けて
これは枯れかけた桜の木に生えていたキノコです
キクラゲに似ていますね
そして足元には銀杏がそのまま残っていました
赤いクコの実?かな?
人参オブゼ 本物そっくりでした
もう行くことは無いかもしれないけど
空気が美味しくゆったりとした雰囲気がとても素敵でした
4年前孫君が入学したころに一度制作展を見に行きました
4月だったのでミツマタや桜が咲いていた気がします
得体のしれないコロナが蔓延し始めた時期で入学式もありませんでした
学生生活を楽しむことも少なかったけれど月日が経つのは早いものですね
4月からは社会人!頑張れとエールを送るババさまです
孫君は昨日から運転免許所得のための合宿に行っています
2024/01/18(木)
今日2度目の更新です
15日多摩美術大学のキャンパスを散歩していたら
木陰に先日の雪が残っていました
美大で見るとこんな雪も絵になる感じ。。
気持ちよい青空でした
紅梅と白梅
白梅は咲き始めたところでまだ一二輪
美大らしいオブゼがあちこちにありました
枯れた芝生の上で黙々と制作している学生さん
美大は普通の大学と違う静けさと安らぎを感じとても癒されます
また写真をUPします