goo blog サービス終了のお知らせ 

★近況報告★

2012-10-15 | 飼い主



    またもや久しぶりの更新になってしまいました。

    更新がない間も来てくださって、いつも本っ当に感謝してます!

    みなさんの暖かい気持ち、とってもとっても嬉しくって
    ブログってホントいいもんだな~と、改めて感じています。

    みんなありがとー!!\(TT)/


    実は10月の人事異動で、直属の上司が変わり
    やり手の課長になったんだけど、これが人使いが荒いのなんのって
    毎日夕方にはヘロヘロなんです(涙)

    それで家に帰っても猫の写真を撮る気力もなく・・・・。


    しばらく不定期更新になってしまいそうです。
    皆さんのところへは伺うつもりですが、無言訪問になってしまうかもしれません。
    どうか不義理をお許しくださいm(_ _)m
  


    そしてこの土日は、山中湖に1泊で『富士スピードウェイ』に行って来ました。



    ダンナくんが、アウディの『R18 eトロン クワトロ』(写真下)を是非見ておきたい!というので
    6時間耐久レースの観戦に行ってきたんです。



    このクルマは有名なレース『ル・マン』で今年優勝したアウディのレースカーです。

    走りはもちろんものすごく早いんだけど
    エンジン音がもうとにかく静かでビックリ!!

    それに耐久レースではガソリンを入れに何回もピットインしなくちゃいけないんだけど
    ディーゼルなので燃費が良く燃料が持つので、レース展開にも有利なんですね、きっと。

    
    でも結局、応援していたアウディは今回2位、優勝はトヨタ。



    まあホームで日本のチームが勝ったのは、それはそれで良かったかも。
    終盤での両者のピットインの駆け引きが素人目にも面白かったです。



    ちなみに、今回の富士でのレースには、元F1ドライバーの佐藤琢磨クンも参戦してました。



    特別ファンなわけじゃないけど、相変わらずカッコ可愛かったな~。(年下w)


    ダンナくんがモータースポーツ好きなので、必然的に色々にわか知識がつきますが
    私は職業がクルマ業界なだけで、実際のところあんまり詳しくはないのですwww
    ギリギリF1がちょっとわかるくらい^^;

    でもこうゆうレースを見たりするのも、たまにはいいな~って思いました☆



    ということで、ふたりきりでお留守番だったニャンズ。

レオン



ショール



    無事にお留守番してくれてました。(ホッ)

    お水のこととか、帰宅後の報告は また次回に~☆



久しぶりの更新なのに、猫じゃなくてごめんなさい><;
にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ 
   

ネコ ソワレ 2012 パリ祭

2012-07-25 | 飼い主





先週の土曜日、猫オフ会『ネコ ソワレ2012 パリ祭』に行って来ました♪

前回の記事はコチラ 『ネコソワレ2012 ノエル』→  



場所はいつもの 『bistro le chat noir』


 




相変わらずステキなインテリアの ネコ好きにはたまらない店内。






そしてそして・・・


恒例のネコ型アミューズ




今回は、鶏レバーのパテにキウイの絶妙なコンビネーション。

食べちゃうのが勿体なかった!!




ぱぱさんのつくる、まるでアートのようなお料理に舌鼓。






ついついワインが どんどんすすんでしまい・・・








正直、最後のほう、あんまり記憶がありません・・・・


皆さん、スミマセンっ
猫の会なのに、でっかいトラが紛れ込みましたぁ~((>д<))

どうかどうかお許しを!!


猫話に花を咲かせて、トイレやグッズの情報交換など、話題は尽きることなく…
楽しすぎてあっという間にできあがっておりました(>_<;



こんなにステキな会を主催してくださる くまままさん、ぱぱさん


そして
『陵の気ままな独り暮らし』の和kazuさん

『もかにっき』のmarouさんとダンナさま

『クルクル★ラパーマ』のラパ★パパさんと奥様

『ふたりとにひき』のヒヨさん

『Kitty-Tank』のジルさん

『awablog』のemiさん

みぃ☆さん

皆さん、本当にありがとうございました!!

2~3日反省しきりで、記事にするのが遅くなりました・・・。



「ママはベンガルじゃなくて、トラなんだって」





ハイ、調子にのりすぎました。ごめんなさい
にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ  




TRYしてみよう♪

2012-07-01 | 飼い主



昨日はダンナは仕事だったので、ひとりでの~んびりできたよ♪



ブランチには、ビタントニオで焼いたホットサンドに、前の晩の残りのマカロニサラダを食べました。



使ったのは、イッタラ ティーマ プレート21cm ブルーと、同じくイッタラ カルティオ タンブラー ライトブルー。
中身は白ワインでーす。昼間っから(笑)


そして無印良品のガラスボウル 小。
このガラスボウルは200円なんだけど、大きさが丁度いいので、うちでは特に夏にヘビーユースしてます^^;


あとは100均なんかでも使い勝手のいい食器がたまにあったりして、そうゆうのも好きです。
もし割れちゃってもあっさり諦めがつくしね☆




ところで、話かわって・・・


私今まで猫を撮るのに、シャッターチャンスだけを優先して撮ってきちゃったから
料理写真を撮った時に、構図とかスタイリングとか全然なってないじゃん!ってこと思い知りました。



それで、これからはもう少し猫以外の物を撮ってみようかと。。。
まだ猫の写真だって、ちーっともうまくなってないんだけどね(焦)



で、ここは猫ブログなんだけど、これからたま~にご飯の写真を載せるようにしてこっかなって思います。
そんな訳で、たいした料理じゃないのばっかだけど、どうかそこはスルーしてくださいw



お料理を美味しそうに撮れるようになるのが目標です!
人に見られるって意識した方が、写真にも料理にもモチベーションあがるでしょ~?(笑)







いいの!こうゆーのはね、気持ちが大事なんだよっ(汗)






遅まきながら、料理写真にチャレンジしてみます!
うちの光でうまく撮れるのかが問題なんだけどね^^;





みなさん、大目に見てね~っ\(^ー^;)/ (←気が小さい)
にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ  



GWのまとめ

2012-05-08 | 飼い主




             プレゼント企画当選者の方、メールありがとうございます!!
             順次発送致しますので、もうしばらくお待ちください。

             そして、お気をつかってのお礼は、一切ナシの方向でお願いしますね!

             まだ住所を送られてない方は、右サイドバーの「メールはコチラ」からお願いします☆



             旅行はたった1泊だったんですけれども、シッターさんにお願いして
             猫たちのトイレやご飯のお世話をしてもらいました。

             外出した日の夜と、次の日の午前中、2回です。




             あ、そ(-。-; でもさ、おシッコの回数減ってたじゃ~ん(笑)


             

             当日シッティングが終わると、ケータイに写真つきで、トイレ、ご飯の状況と猫の様子をまとめて送ってくれます。
             ↓こちらがそのときの写真。

レオン


ショール



             「どうしてるだろう・・・」と悶々とするよりも、精神的に落ち着けました。


             私が頼んだところは、大体1時間ぐらい家に滞留してくださって
             トイレ・ご飯・お水の掃除・交換と、ブラッシングやオモチャで遊んで1回2500円。

             これに、直線距離1Kmにつき100円などの交通費がかかります。


             うちは念のため、自動給餌機も併用しました。



             こちらも前々から慣れてもらってたので問題なかったようです。


             ルスモ、エサが出るときの音は少し大きいですが、怖がるほどではないみたいですよ。
             中は洗えなさそうなので、ふき取る感じになります。
             お皿はもちろん外れて、洗えますよ!
             ただしこの器、プラスチックです。
             サイズが合うものが見つかれば、できれば陶器にしたいな。
             



             そして、ここからは旅行の報告デス。


             福島への旅行のメインは、東北サファリパークでした。
             マイナーな動物園のようですが、以前TVで見て、1度行ってみたかったんです♪



             だってこんなに近くで、マイカーからエサをあげられるんですよ~。



             こちらはシマウマさんです。






             ド迫力のキリン!



             普通は大分上に顔があるけど、間近で見るとこんなに顔デカいの!!(爆)
             ※長い舌を窓の中に入れてくるので、ガラスべちょべちょになるよ


             ぞうの鼻のバキュームは掃除機のようでした。



             そして鼻息はちょー臭い!!


             夫を見つめるシカ。


             この目にやられて、エサいっぱいあげちゃってたよ (=▽=;)


             車が立ち往生するぐらい、草食動物たちに取り囲まれます。




             あとは、エサはあげられないけど、ライオンやトラもいました。
             でもグースカ寝ちゃってて、いい写真が撮れなかったので割愛しますね。




             お次は車から降りて、ふれあいコーナー。



             ワオキツネザルのオリに入れます。


猫だんご、ならぬ、猿だんご



             眠くて舌しまい忘れ~。




             ここでもおやつ(パイナップル&リンゴ)をあげられます。

しましまシッポがチョ~ながーい!



             
オッサン2連発!!
 



             エリマキキツネザルもいたよ。




             みんなよく慣れてて、噛み付いたり引っかいたりはしません。
             とーっても可愛かったよ~♡
 



             こちらの東北サファリパーク、入場料に音声ガイド、エサなどを考えると
             ちょっと割高な感もあるけど、こういった施設を維持するには仕方ないのかな、と思いました。

             あとは、隣にサーキット場があって、車のドリフト音がすごくうるさいのが
             動物にとったら可哀想な気がしちゃったかな。




             帰りは磐梯熱海にある 『丸嘉』というお蕎麦屋さんで、遅めの昼食。

 


             早めに出発したので、大きな渋滞には巻き込まれずに帰ってこられました。



いつも応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ  



【抽選プレゼント企画】当選者発表!!

2012-05-04 | 飼い主




ショール



             今日はプレゼント企画の当選者の発表でーす。


              
             応募くださった方(頂いた順)・・・ECOさん ぬこさん カノンゆかいママさん あぐえぷままさん
             Yさん ぽちさん このさとりこさん ~purasu~さん ぴこさん koolilさん CAT.さん よう子さん
             きとりさん unaさん sara**sさん ひかりさん joannamamaさん ぴゅあママさん ここちゃこさん





             抽選方法は、色々試したんですけど、全然食いついてくれなくて結構苦戦し
             最終的には、ベンガル猫ドット.comのYちゃんが発案されたやり方で、なんとかやってくれました=3


             Yちゃん、ありがとぉー♥


レオン




             紙にみなさんのお名前を書いて・・・





             ストローに入れるよ~♪





↓↓↓ 抽選会場へGO!! ↓↓↓

※とちゅうですっぴん顔がちょいちょい出てきますが無視してください!(汗)


まずはレオンに引いてもらいま~す。









残る2名さま、続けてショールがいっちゃいます。              




当選の3名さま、おめでとう~!!!!!
(動画を見られない方、最後に当選者発表しております)






当選された方は、右サイドバーのメールフォームから、みかんに住所とお名前を教えてね☆


また、当選されなかった方も、ご参加ありがとーっ\(T▽T)/
これからも楽しい企画を考えて、たまにやっていきたいと思います。





にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ  


当選された、ぴゅあママさん、koolilさん、joannamamaさん、本当におめでとうございます!!!