Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

湯の川花火大会

2016-08-20 23:16:48 | 季節もん。
8月の頭にあった函館港まつりの花火大会。
車道で観たとはいえかなりの迫力だったし、アキトの頭にすっかりインプットされたよーで…
TVとかで花火が出る度「あきと、花火、みた〜い!」ってせがむように。

とゆーわけで、今年は湯の川の花火大会にも行ってみました☆


っていってもメイン会場あたりまで行っちゃうと帰りが大変なのでボチボチ遠目で、でもよく見えるスポット探してそこで観覧。
海沿いにある熱帯植物園のあたりで上がるので、その海辺沿いならまぁどこでも見えるってわけで。

結局この位のとこで。
左の影が相方ね。メガネかけてんの。
浜辺で、埋まったテトラポットみたいのに座って観てました。
メイン会場近くだとかなり屋台とかもあって楽しそうだったんだけどね〜
帰りに渋滞巻き込まれるとか面倒なんでやめました。

ちょっと打ち上げ場所からは遠かったけど、アキトがルンルンで最後まで見れた上、さっさと帰れてちゃんと風呂も入れて寝れたからいいかと。
かなりご機嫌でハイテンションでしたが、あっとゆー間に寝たんでよかった。
ウチの子寝ることに関してはほとんど悩みねぇなマジで。

シオリは花火中ずっと抱っこしっぱなし寝っぱなしで、帰って布団転がしたらそのまま寝ました(・∀・)


そーいや今日からまたアキトのベビースイミング復帰したんだが、一緒のクラスのYちゃんパパが湯の川が実家で花火がよく見えるって話聞いて、超うらやまでした。。。
ちなみにスイミングの内容的には、今年の夏は体験の人も少なかったのか、毎度おなじみのメンバーでの再開だったんで、リラックスしてできました。

アキトも初めは泣いてたけど、途中から爆笑してめっちゃ楽しんでたし。
この数ヶ月でプログラムの内容も変わってて、私もひっさびさだったが楽しかったしw
水着パツパツだったけどもww
痩せなきゃダメっすね〜。。。

アキトの水着もワンサイズ大きいの着てたんだけど、すでに超ジャストサイズ。
他の子もこの3ヶ月で顔変わって体つきも変わって、子どもの成長って早いね〜としみじみ。


なんかまとまらないけどそんな日でした。
楽しかった♪

しかしこれで函館の短い夏のイベントも終了。
夜なんか涼しくなってきたしね、最近は。
今年も30度超えの日は片手でおさまるくらいしかありませんでしたね。
さらば夏〜。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿