謎は全て解けた!
と、言っても「金田一少年の事件簿」ではなくて「北斗の拳」である。
コンビニで売ってた総集編?を弟が全部持っていたのですがなぜか7巻だけ行方不明で
それを抜きで読んでいたのです。
ラオウが昇天する1番大事なところなのに。
8巻なんて訳がわからずに始まって読んじゃいましたからね。
ユリアのこととかどうなってんだか、さっぱり(笑)。
水曜日が私の住んでいる市の古本とかの回収日だったので、弟さんは母上におこられて
雑誌をまとめて片付けたのです。
そうしたらやっと出てきました。
私も、テレビジョンとか片付けないとな(ーー;)
7巻を読むとやっと、スロットの「南斗最後の将」「ラオウ昇天」がやっと理解できましたよ。
シンは、ただの悪者じゃないってことも。
さーっと今度は、DVDを借りてくるか?(笑)
弟がいらなくなった雑誌を隣の幼馴染みにあげているんですが、その時にスロット
「北斗の拳」の話になったそうで。
幼馴染のTくんは弟より学生時代が長かったので、スロットは師匠なんですが
BBの継続の話になったらしい。
私もやるようになったことから弟が「なあ、わかるようになってくるとBBが続かなくなるって言うんだけど どう思う?」ってことに。
Tくん「そういえばそうかもしれない」
私が中押ししたり、2チェやスイカを気にするようになったらBBが続かなくなったんで
話したらしい。
2人でこれから、中押しせずに順押しを試してみようってことになったそうな(笑)。
弟はとりあえず、古本屋のスロットで試してみていました。
2チェが来る来る(笑)。
でもBBは、続かなかったな~。
Tくんは、いかに?
と、言っても「金田一少年の事件簿」ではなくて「北斗の拳」である。
コンビニで売ってた総集編?を弟が全部持っていたのですがなぜか7巻だけ行方不明で
それを抜きで読んでいたのです。
ラオウが昇天する1番大事なところなのに。
8巻なんて訳がわからずに始まって読んじゃいましたからね。
ユリアのこととかどうなってんだか、さっぱり(笑)。
水曜日が私の住んでいる市の古本とかの回収日だったので、弟さんは母上におこられて
雑誌をまとめて片付けたのです。
そうしたらやっと出てきました。
私も、テレビジョンとか片付けないとな(ーー;)
7巻を読むとやっと、スロットの「南斗最後の将」「ラオウ昇天」がやっと理解できましたよ。
シンは、ただの悪者じゃないってことも。
さーっと今度は、DVDを借りてくるか?(笑)
弟がいらなくなった雑誌を隣の幼馴染みにあげているんですが、その時にスロット
「北斗の拳」の話になったそうで。
幼馴染のTくんは弟より学生時代が長かったので、スロットは師匠なんですが
BBの継続の話になったらしい。
私もやるようになったことから弟が「なあ、わかるようになってくるとBBが続かなくなるって言うんだけど どう思う?」ってことに。
Tくん「そういえばそうかもしれない」
私が中押ししたり、2チェやスイカを気にするようになったらBBが続かなくなったんで
話したらしい。
2人でこれから、中押しせずに順押しを試してみようってことになったそうな(笑)。
弟はとりあえず、古本屋のスロットで試してみていました。
2チェが来る来る(笑)。
でもBBは、続かなかったな~。
Tくんは、いかに?