ふらふらえびた日記~福岡生活スタート編

2016年4月、夫の転勤で福岡に。15年ぶりの福岡生活が楽しすぎます♪ 小4の娘の博多弁デビューは?

ドナルドなわたし

2009-04-10 01:28:24 | まなたの成長日記
まなはさいきん勘違いをしています。

マンションぐらしにもかかわらず

自分がお姫様だとおもっているようです。

お気に入りのピンクのバスタオルを腰にまいてお姫様ごっこをしたりするのですが

どういうわけか「おひめさま」といえず

「おつきさま」

といっております。

おつきさまは月、太陽、お姫様のいずれかを指す同音異義語となっています。

「まな、おつきさまみたい?」とバスタオルを腰にまき首を横に傾げる娘が

どうにもおかしいのですが、

「ほんとだ、まなお姫様みたい~」ととりあえず答えております。



そんなわが家のお姫様ですが、実はミニー(マウス)でもあるようで

最近おそろしいことに「お名前は?」ときくと

「○○○(名字)ミミー(ミニーの意)です」と答えることがあります。

わかりにくいので仮名でいかせてもらいます。

「すずきミニーです」といった感じです。

調子に乗りっぱなしのわが家のミニー姫はおそろしいことに

「ミミーちゃんおやつがほしい」と平然といってのけます。

そのうえケーブルテレビでみている「ミッキーマウスクラブハウス」の

ミニーのしゃべりかたがうつったのか

「わたしミッキーとミニーがみたいわ」

などと気取ったしゃべりでわたしにテレビをつけろと要請したりもします。



ちなみにパパはミッキーでママはドナルドとのこと。

ミニー姫は、一度呼んでもわたしが返事しないときにこういいます。

「ねえ、ドナルド~」

そして食べたくないおかずがあるとこういって施してくれます。

「ドナルド~、これ食べていいよ」

いまのうちです…




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メルヘンですね~☆ (きよぽんママ)
2009-04-10 21:43:37
もうお姫様に憧れるんですね~女の子してますねっ☆
そして、自らをミニーと名乗るなんて、可愛すぎるっっっ!!
うちもミニーをミミーと呼びます~。
そして、となりのトトロを観ると、メイちゃんを自分だと言っています
パパをミッキー、ママをドナルドだなんて、なんだか適確?ですね~ドナルドはディズニーには欠かせないキャラですもんね
女の子はお姫様ごっことかするから楽しいですよね~私は妄想族なので、娘とお姫様ごっこする日を今から楽しみにしています
久々に (あり)
2009-04-15 20:58:37
笑いました~♪
最近、仕事で目を吊り上げているので、うれしい♪
それにしても、どうしてドナルド!?
まなたちゃんの思考回路が分かりません。
ママはアリエル♪とか教えてみたらいかがでしょう?
・・・でも公衆の面前で「アリエル~♪」って呼ばれたらやっぱりはずかしいかも。
最高です。 (なのたんぱぱ)
2009-05-06 22:07:13
いや~まなたちゃん最高です。
本当になりきっちゃってるんですね^^
そういえばなのたんも最近なりきるのが好きです。
とはいってもまなたちゃんのように高度なものではなく、お姉ちゃんや、赤ちゃんといった役柄なんですけどね^^

パパのミッキーはまだしも、えびたさんの「ドナルド」は・・・
性別すら超越しちゃいましたね^^
Unknown (えびた)
2009-05-07 06:11:10
☆きよぽんママへ

まなは最近すっかりプリキュア派になってしまいました。そのうちご報告しますね。
ただ、いまも自分は「ミミー」といってます。
おそろしいことです。


☆ありちゃんへ

そうですね、ドナルドならなんとなく笑って終わるけどアリエルじゃ「この親こどもに自分がアリエルなんてしこんでるわ~」と思われかねませんよね。


☆なのたんぱぱへ

夫がいうには「えびたの口がとんがっているからドナルドにみえるんだよ~」とのこと。
あっているような気もします。でもあひるだし~
ま、ねずみよりいいかなあ…
なのたんこそお姫さまっぽいけどなあ…
にてる!! (なっち)
2009-06-05 18:09:22
まなたちゃんの赤ちゃんのときのお顔、
見れば見るほど、うちのユアンにそっくりです。

それ以来、いつもまなたちゃんチェックしてます!

うちの子も、まなたちゃんみたいに、明るくてかわいくて
素直な子になってくれたらいいなーー♪
なっちさんへ (えびた)
2009-06-06 01:12:45
ほんとに似てますよね!
ユアンちゃんも同じような感じの顔になるのかしら?
またユアンちゃんのお顔も拝みに行きますね

コメントを投稿