あめりかna生活

2010年アメリカノースカロライナに移住。
2011年サウスカロライナに引っ越し。
2016年ジョージアに引っ越し。

餅つき大会と極彩色な食べ物

2018-12-08 20:13:57 | 日記
今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村
FC2ブログランキング

毎週土曜はアメリカの日本語学校へ通っている息子ですが、今日は日本語学校で餅つき大会がありました。
去年は天候のため休校になり、キャンセルされた餅つき大会。
今年は雨だったけど、室内で餅つき大会となりました。
ちゃんと臼と杵でつくんですよ。

私は子供達がついた餅を人数分分けて味付けした後、持ち帰り容器に詰めるボランティアで参加。
あんこ、きな粉、醤油味➕海苔の3種類の味で作ったけど、美味しかった!
出来立ては美味しいけど、時間経つとすぐカピカピになるんだね。
ならない方法あるのかしら?

学校帰りに夜ご飯に必要な買い物に行ったスーパーで見かけたこんな物。

コレ、食べ物なんですが。。。
口に入れるものに対してのこの色彩感覚、日本人には無いですよね。
カップケーキなんですけどね、一応クリスマスをイメージしたんでしょう。
極甘のアイシングの、その色。これ見て買おうと思うのが凄いけど。
アイシングは粉砂糖とバター、少量の牛乳等を混ぜて作るみたいですね。

面倒だったら出来上がった物も売ってます。クッキーに塗ったくったり、カップケーキの表面に塗ったくったり。

画像借りて来ました。
これはストロベリー味だけど、バニラかなあ、白色の物とか、チョコレート味のとかあります。
こんなのを塗ったクッキーを義母が息子の為に時々作るんだけど、もしあのまま日本に住んでたら、きっと死ぬまで食べなかっただろうなあと思う食べ物の一つです。

最後に。
我が家はアメリカに越して来てからサンクスギビング後に毎年家にクリスマスツリーを飾りますが、クリスマスそのものは毎回義務のように義両親宅で過ごす為、自分達の家のツリーの下にプレゼントをセットしたことがありませんでした。
今年は息子がプレゼントを飾りたいと言うので、ラッピング済みのプレゼントの一部を飾りました。

アメリカのクリスマスプレゼントの数はこっちはこんなもんじゃ無いけどけどね。。。家族中でプレゼント交換し合うので多いんですよね。アメリカは大概クリスマスは家族全員が集まるし。

ちなみに、私も旦那さんに出会って初めて知りましたが、クリスマスツリーの下に飾って置いてあるプレゼントは家族で交換するプレゼントです。綺麗にラッピングされた物ですね。
サンタさんからのプレゼントはクリスマスの朝起きると暖炉の前、あるいはリビングに飾ってあります。
ラッピングはされてません
暖炉の所に吊り下げて置いておくストッキング(サンタの靴下の事です)の中身もそう、ラッピングされてません
サンタさんからのはお店から来るわけじゃ無いし、ラッピング無いんだよね〜。

結婚してから

Daisypath Anniversary tickers

誕生から

Lilypie Kids Birthday tickers

このブログについて

2010年にアメリカに移住してからこのブログを始めました。 なかなか会えない日本に居る家族と友達に、こちらの近況を伝えるために始めたブログです。 以前は全ての記事を公開していたのですが、現在「子育て」のカテゴリーは子どもの顔写真入の為、パスワードを入れないと見れない設定になっています。 それ以外の記事は見られるようになっていますので、楽しんでいただけたら幸いです。