中級者の陥りいりがちな罠を徹底的に学び研究しながら、あなたのMIを次のレベルに引き上げます。
ゆるーい会ですが、今回は、途中参加はありません。
周囲の人にMIを伝えるためにトレーナーレベルの実践力を目指したいなという人に、
合計6回のシリーズを初めから終わりまで段階的にマスターしていきながら、共に学ぶ仲間との絆も深めます。
随時、指導者研修やトレーナー研修受講の相談なども行います。
【概要】
・隔週で土曜と日曜の22:10より、1時間弱のzoomによる研修を行います。
・上記の土曜・日曜は両日とも同じ内容を扱います。どちらか一方でもよいですし、両方参加してくださってもOKです。これを6回、繰返し段階的に学びを深めます。
・事前課題を提示し早期に提出のあった場合は可能な限りコメントして返却します。
・段階的に学ぶため、原則途中参加はできません。参加をお考えの方はお早めにご応募ください。
・受講資格は特にありませんが、最低でも動機づけ面接の解説書をお手元に一冊ご用意ください。そして、パラパラ読んでみて、試しに使ってみてください(ここ重要!)。
★ ゆるーいTNT学習会の「TNT」は
「中級・ニコニコ・トレーニング」の略です。トレーナーを目指さない人も歓迎します。
=== ゆるーいTNT学習会の目的 ===
[1] 中級者の陥りがちなワナを学び、トレーナー側からMIを眺めることでMI技能の向上をめざす。
[2] 定期学習会参加という経験を共有することで将来のトレーナーのチーム、ネットワーク(人の絆)を作る
[3] 単にMIにとどまらず、日本および国際社会に貢献できる、総合力(広い視野と教養・素養)の涵養を図る。
【日程:第14期】―募集中ー New!
2025年
[1] 10月4日(土), 5日(日) 22:10~23:00
[2] 10月18日(土), 19日(日) 22:10~23:00
[3] 11月1日(土), 2日(日) 22:10~23:00
[4] 11月15日(土), 16日(日) 22:10~23:00
[5] 11月29日(土), 30日(日) 22:10~23:00
[6] 12月13日(土), 14日(日) 22:10~23:00
※状況が許せば自由参加のオフ会を企画します。
【講師】
講師: 磯村毅
【費用】
30,000円 *未成年のお子さんの保護者の方は15,000円
【定員】
特に設定していませんが20-30名程度を想定しています。
【申込み】
こちら申込フォームより
(※スマホ依存防止学会(PISA)と共有の申し込みフォームとなります)
過去の研修会
【日程:第1期】 2021年8月 ~10月
【日程:第2期】 2021年11月 ~2022年1月
【日程:第3期】 2022年 2月 ~4月
【日程:第4期】 2022年 6月 ~8月
【日程:第5期】 2022年10月 ~ 12月
【日程:第6期】 2023年 2月 ~ 4月
【日程:第7期】 2023年 6月 ~8月
【日程:第8期】 2023年 10月 ~12月
【日程:第 9期】 2024年 2月 ~ 4月
【日程:第10期】 2024年 6月 ~ 8月
【日程:第11期】 2024年 10月 ~ 12月
【日程:第12期】 2024年 2月 ~ 4月
【日程:第13期】 2024年 6月 ~ 8月