緑には、東京しかない 関東編

「緑には、東京しかない」の派生ブログです!!!

厳冬の軽井沢:軽井沢本通りを歩いてJR軽井沢駅北口へ

2016年01月14日 06時00分00秒 | 甲信越


軽井沢本通りの「東雲交差点」前に戻ってきました。これから軽井沢本通りを散策して、JR軽井沢駅北口前へ向かいます。




軽井沢本通りの広々とした歩道を南側へ向かって歩いて行くと、前方に長野県と群馬県の県境に広がる稜線群が見えてきました。




国道18号線旧道(中山道)との「軽井沢駅入口交差点」前にやってきました。お昼の時間帯になったので、多少は人通りが出てきました。




軽井沢駅北口前のロータリーにやってきました。ロータリー内にはクリスマスイルミネーションの飾りが設置されている状態でした。




午前9時過ぎに軽井沢駅に到着した時は、分厚い雲に覆われていたのですが、お昼の時間帯に戻ってくると雲一つない快晴の青空になっていました。




北西側から撮影した軽井沢駅橋上駅舎の全景です。1997年10月に北陸新幹線(長野新幹線)の高崎~長野間が開業した時に建設された新駅舎です。




1997年10月以前、旧信越本線の横川~軽井沢間が廃止になる前の軽井沢駅舎はどんなデザインだったのか、すっかり忘れてしまいました。あれからもう、20年近く経っていることになるわけですね。




橋上駅舎のペデストリアンデッキから軽井沢駅北口一帯を見渡していきます。




軽井沢駅の橋上駅舎をそばから撮影しました。軽井沢駅北側と南側のそれぞれの地域を行き来することが出来るようにする役割も担っています。




北口ロータリーの南側に設置されている、明治時代の旧駅舎を撮影しました。1997年10月の長野新幹線開業時に復原して建設されたものです。




駅舎の中は見学することが出来るのですが、この日は年の瀬だったので閉鎖中でした。




北陸新幹線としなの鉄道の線路群の北側を通っている道路を撮影しました。この道路を西側へ向かうと、中軽井沢駅方向へ向かうことが出来ます。




晴れ間が見えてきたので、ここから浅間山の稜線群を見渡せるかどうか期待したのですが、ここからは不可能でした。




JR軽井沢駅の橋上駅舎ですが、本当に鉄道駅なのかと思えるほどスタイリッシュなデザインです。完成後約20年経過していますが、全く色褪せていません。




軽井沢地区に多い教会をイメージして造られているのでしょうか。




最新の画像もっと見る