goo blog サービス終了のお知らせ 

子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

勝手にバージョンあげんなよ@Y!

2005-04-21 00:01:23 | Net.body
まったく弱ったもんだよ、ヤフーにも。セキュリティホールをユーザに通知しないで放置したと思ったら、今度は勝手にバージョンアップかい…。


今日もいつも通り、Yahoo!メッセンジャー5.1(ぴちょんくん)を起動した。
Yahoo!メッセンジャー5.1.0.1095f

すると見慣れないメッセージボックスが表示された。
Yahoo!メッセンジャー更新通知_1
Yahoo!メッセンジャー更新通知_2

いらんいらん、6.0は重くて使いにくいんだから。しかも、「ビデオ機能」も「ファイル転送機能」も「IMテーマ」も、全部5.1にあるんだから全然新機能じゃないし。
更に困ったことに、どういう訳か既定のボタンが[はい]なんぞになってる…。 ここで誤って[Enter]を押しちゃうと…
ファイルの「ダウンロード」中

おっと危ない、互換性のないバージョンアップなんて勝手にされちゃ困るのよ。同一バージョンのバグ吸収アップデートなら理解できるけどね。でもまぁ「ダウンロードだけならいいか。インストールしないで捨てちゃえばいいんだから」と思ってそのまま眺めてみた。
で、立ち上がったYahoo!メッセンジャーのバージョンを見てみると…
Yahoo!メッセンジャー6.0.1700

ってお~い、何で6.0.0.1710なんだよ…。
こういう機能(半自動アップデート)は、セキュリティーホールのあった6.0.0.1702→1703のときに使いなさいって。

ということで、当然Yahoo!メッセンジャー5.1(ぴちょんくん)に戻しました。