goo blog サービス終了のお知らせ 

子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

映画「アキハバラ@DEEP」をまだ観てない人の10の回答

2006-09-05 23:53:45 | TV/Movies

このところ忙しく?て、gooファンコミ!のトラックバックご意見板をサボりまくりです、石澤さんごめんなさい!
# よく考えたら、昨日までの10日間で自宅で寝たのは一晩だけでした(わは)

ということで、折角のウェブログです(後で読み返すこともあるだろう)から、賞味期限切れぽくても思い切って答える(トラックバックする)ことにしました。今回のテーマは「アキハバラ@DEEP公開間近!」って、@DEEP研究所の映画「アキハバラ@DEEP」を観た人に(観ていない人にも)10の質問に対するgooスタッフ佐々木さんの回答じゃないですか…。

今回は、@DEEP研究所にトラックバックしなさいという指示なのか!と勝手に解釈することにしました。ということで、映画「アキハバラ@DEEP」を観ていない人の10の回答は、以下の通りです。

1:「秋葉原」といって思い浮かぶものは何ですか?

誰が何と言おうと、アキバは電気・電子(強電・弱電)の街ですよ。
# 火防の神様、怒っちゃうかな

2:人工知能つき検索エンジンが登場したら、まず何を検索する?

伴侶(をぃ)。

3:山田優ちゃんのメイド喫茶に行ったら、何を注文したいですか?

この質問のために、態々大須のメイドカフェに行ってきましたよ(ちげっ)。ということで、答えは「気まぐれケーキセット」ですね。

4:ネットで悩みを相談したことはありますか? どんな悩みですか?

残念ながら、悩みを「相談」したことは無いかも知れない。質問したことならあるけど。

5:@DEEPメンバーに当てはめると、自分は誰タイプ?

「ページ」とかいうと殴られそうなので、「イズム」ということにしておきます。

6:落ち込んだ時に聴く曲は何ですか?

『負けるもんか』とか『負けないで』とか。
# ってタイトルだけで決めてる訳じゃないんだけど

7:(女性の場合)@DEEP男性メンバーの中で、誰か一人と付き合うなら……?
 (男性の場合)@DEEPの女性格闘家の中で、誰か一人に蹴られるなら……?

パス…。傷付くの嫌ですから…。

8:デジキャピ中込社長と@DEEPのページ社長、現実のIT業界に当てはめたらズバリ誰?

まだ観てないんですよ…。試写会にも行けなかったし、何とかして観に行きたいなぁ。

9:原作の小説は読みましたか? テレビ版は観ましたか?

小説は読んでないんですよ、テレビ版もね。

10:一緒に観たい人、この映画を観てほしい身近な人は誰ですか?

前の質問にある通りまだ見てないので、「自分」ですね。自分が一番身近ですし。

ということで、あなたもgooファンコミ!じゃなくて@DEEP研究所の質問に答えをトラックバックしてみてはいかがでしょうか?


↑Bアキハバラ@DEEP公開間近! - gooファンコミ! 2006年08月31日18:59
映画「アキハバラ@DEEP」を観た人に(観ていない人にも)10の質問 - アキハバラ@DEEP応援ブログ「@DEEP研究所」 2006年08月31日18:28
猫と鰹と大須にて - 大須は萌えているか? 2006年09月01日13:06


久しぶりのチネチッタ

2006-08-11 23:52:42 | TV/Movies

今日は、久しぶりに川崎のチネチッタに行きました。

まぁ映画を観てきたんですが、全席指定なのは助かります。正直、映画を観るためだけに何時間も並ぶなんて考えられません。
# 最近はこのシステムが多いようですが、昔は並んでましたもんねぇ

とりあえず観たい映画の席をとってしまえば、あとはチネチッタのある「ラ・チッタデッラ」のエリアで食事や買い物などをして、好きなように時間を使いながら待ってればいい訳ですし。

経営側と顧客の両者がウィン・ウィンの関係にあるってのは、大切なんですね。↑B


大人まる子

2006-04-19 01:14:44 | TV/Movies

いやぁ見てしまいましたよ、「ちびまる子ちゃん」のドラマ。

良かったですねぇ、木村カエラ扮する大人のまる子が夫婦漫才するシーンが。
# それだけかよ!

漫才の相方がハマジかどうかはどうでも良いが、お姉ちゃんや役の福田麻由子の5年後・10年後は楽しみかも。


↑B「ちびまる子ちゃん」実写ドラマ化決定!!! - 日本アニメーション


[电影]触不到的恋人

2006-02-24 01:21:07 | TV/Movies

【中文名】触不到的恋人
【原文名】時越愛
【英文名】IL MARE
【日文名】イルマーレ
【导演】 李胜(イ・ヒョンスン)
【演员】 全智贤(チョン・ジヒョン) 李政宰(イ・ジョンジェ)
【类别】 电影 爱情 韩国影剧

The Perfect Collection イルマーレ DZ-144
The Perfect Collection
イルマーレ
DZ-144
簡体字なら、直接本文欄に入力しても大丈夫?
# EUC-JPとGB2312の混在は可能ってことか?

でも、タイトルは駄目みたい。
# 「[电影]触不到的恋人」って書いたつもり


↑Bイル・マーレ (IL MARE) 2006年02月13日01:49


イル・マーレ (IL MARE)

2006-02-13 01:49:32 | TV/Movies

かなりショックかもしれない。お気に入りの映画『イルマーレ』がリメイクされて、『イルマーレ(仮題)』として2006年秋に全国ロードショーとなるらしい。

  1. オリジナル作品
    邦題:イルマーレ
    原題:時越愛(シウォレ)
    英題:A Love Story
    公開:2000年9月9日(韓国)、2001年9月8日(日本)
    出演:チョン・ジション、イ・ジョンジェ

  2. リメイク作品
    邦題:イルマーレ(仮題)
    原題:The Lake House
    公開:2006年2月3日(米国)、2006年秋(日本・予定)
    出演:キアヌ・リーヴス、サンドラ・ブロック

韓国ツインパック(1)「イルマーレ/春の日は過ぎゆく」 DZ-200
韓国ツインパック(1)
「イルマーレ/春の日は過ぎゆく」
DZ-200
一瞬わ~いと喜んだのだが、ワーナーの近日公開予定作品リストを見て、唖然としました。だって、リメイク作品の原題からして、オリジナル作品のイメージをぶち壊すこと間違いなしだから。

オリジナル作品の邦題『イルマーレ』(Il Mare)は、イタリア語で海という意味(英語ならThe Sea)であり、作品のキーになっている海辺の家の名前。それに対して、リメイク作品の原題『The Lake House』は、湖畔の家じゃないか。水辺なら何でもいいのかよ!

海辺の家「イルマーレ」を引き払うJJ演じる主人公の女性が、次の住人に「イルマーレ」の郵便受けに手紙を入れておいた。しかし、その手紙が何故か2年前に届いてしまうことで物語が始まる。オリジナル作品は、そんな恋愛SFだ。ところが、リメイク作品(原題:The Lake House)では、「イルマーレ」が何故か湖畔にある(ようだ)。ストーリーはどうでもよくで、キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックの人気で客を呼ぼうというのだろうか。

リメイクで良くなる作品もあるとは思うけど、単にオリジナル作品をぶち壊すだけのリメイクだったら、幻滅ですよ…。


↑B近日公開予定作品 - ワーナー・ブラザース映画


サイエンスZEROで「はやぶさタン」特集

2005-12-18 00:37:16 | TV/Movies

可哀想な「はやぶさタン」のお話です。昨日、NHK教育で放送中の『サイエンスZERO』で、「小惑星探査機はやぶさ~世界初の挑戦 その舞台裏」が放送された。川口プロマネのお話を、TVとはいえ聞けたのは良かった。

そして、このはやぶさ計画について「失敗」という報道が激しいが、本当に失敗なのだろうか。確かに試料採取には失敗していそうだが、「はやぶさタン」は頑張っているのである。そして、世界初の実績をいくつも残している/残せる筈なのである。

サイエンスZERO「小惑星探査機はやぶさ~世界初の挑戦 その舞台裏」の放送予定・実績は、以下の通り。

  • 初回放送日 12月17日(土) 19:00~19:44 NHK教育
  • 再放送 12月20日(火) 02:35~03:19 NHKBS2
  • 再放送 12月21日(水) 00:00~00:44 NHK教育

2回ほど再放送もあるようなので、見逃してしまった人は再放送をチェックだ。

因みに、お気に入りの「はやぶさタン」は、「がんがれ!はやぶさタン!!」にある「おつかい 失敗 かも…」かな。


サイエンスZERO - NHK
「はやぶさリンク」:サイエンスZERO、ネットの反響 - 松浦晋也のL/D 2005年12月16日23:25
がんがれ!はやぶさタン!! - たゆたひ日記 2005年12月12日02:12


トラックバックは「足あと」ではありません

2005-10-29 21:48:14 | TV/Movies
は~い、全国ぜんこく小中学生しょうちゅうがくせいみなさん、かつをです。
本日ほんじつNHKのテレビ番組ばんぐみ週刊しゅうかんこどもニュース」で放送ほうそうされた、「ブログ」についてですよ。

放送ほうそうでは「Trackback(トラックバック)は、『あなたのブログの記事きじみました』というときにのこす『あしあと』のことですよ」とありましたが、それは間違まちがいなんですよ。

間違まちがい】
Trackback(トラックバック)は、「あなたのブログの記事きじみました」というときにのこす「あしあと」のこと。
 ↓
本当ほんとう
Trackback(トラックバック)は、「あなたのブログの記事きじんで、あなたの記事きじ感想かんそうわたしかんがえを自分じぶんのブログで記事きじにしましたよ」ということを、相手あいてのブログにおしえる仕組しくみのこと。
そのときには、自分じぶんのブログを読んだひとにも自分じぶんがどの記事きじんだかわかるように、かならず「自分じぶん記事きじ」のなかに「相手あいて記事きじ」にたいしてリンクをつくるようにしてください。
# ちょっとむずかしいかな?

つまり、単純たんじゅんんだことの『あしあと』じゃないんです。だから、相手あいて記事きじんだりつけたりしただけでは、トラックバックしてはいけないんですよ。
あしあとトラックバックなんていやがらせは、やめたほうがいいんですよ

くわしくは、トラックバックについての「gooブログの説明せつめい」や「はじめてのウェブログの説明せつめい」をんでみてくださいね。

それから、子供に嘘を教えるのは勘弁してくださいよ、NHKさん。
# ここは敢えてルビなし

週刊こどもニュース - NHK
トラックバックとは - goo ブログ
3分でわかるトラックバック - はじめてのウェブログ [weblog for beginners] 2003年12月10日18:27
関連記事と検索トラックバック 2005年09月20日22:25


● 2005年10月30日追記
NHK週刊こどもニュースの「おまたせ!ナットク定食2005」に、10/29放送分の概要が掲載されました。勿論、トラックバックのことも。
● ブログ人気の秘密「トラックバック」
ブログには、ある機能が付いている。「トラックバック」と言って、これを使うとブログを作った人とそれを見た人が、簡単に情報をやりとりすることができる。
「トラック」とは日本語で「足跡」という意味。トラックバックとは「足跡をつける」ということです。この足跡をたどることで、ブログを作った人は、ブログを見てくれた人のブログに簡単に行くことができるんだ。足跡はどこまででもたどって行くことができる。だから行った先のブログから、そこに足跡を付けた別のブログ、さらにそこに足跡を付けた別のブログ…という具合に、無数のブログにつながることができる。トラックバックを使うと大量の情報を一気に集めることができるんだね。
(以下略)
大流行!ブログって何? - おまたせ!ナットク定食2005

もしも「逆方向のリンク」のことを「足跡」と表現しているのであれば、かなり強引ではあるが「足跡をつける:逆方向のリンクを張る」という意味で何とか解釈できなくもない。しかし、そんな表現ではないだろう。

そもそも「トラック」とは日本語で「足跡」というのがかなり無理がある。勿論、「トラック」に「足跡」の意味がないといっている訳ではない。この場合には「軌跡」とか「軌道」とか訳して、「trackback」は「逆方向の軌跡」とか「軌道返し」として「相手のブログに対して自分のブログへのリンク(逆リンク)を強制的に生成するための手段」と説明して欲しいところだ。

どちらにしても、トラックバックは「あなたのブログを読みましたよ/見つけましたよ」という「foot stampの方の足跡」ではないのだ。昨日以降、NHKが提唱した「足跡トラックバック」という名のスパムトラックバックが増加していなければ良いのだが。

05/10/29 大流行!ブログって何? - おまたせ!ナットク定食2005(NHK 週刊こどもニュース) 2005年10月29日放送分

セセラ新CM

2005-10-11 00:01:23 | TV/Movies
オンエアされていると聞いてはいたが、昨日はじめてウォーターリップ「セセラ」の新CMを見た。

今度のCMのも可愛いことは可愛いんだが、前のCMに出ていたときの木村カエラの方が好みだなぁ。
今のCMは「ロートくらぶ」の「CFライブラリー」で見ることができるんだが、前のCMが見られなくなっちゃったのが、非常に残念だ。

流石に放送してくれとは言わないので、前のCMをCFライブラリーに戻してくれないかな…。

CFライブラリー◇ロート最新CFシリーズ - ロートくらぶ

#4

2005-08-21 20:54:08 | TV/Movies

劇場公開作品『機動戦士Zガンダム A New Translation』の「声」に違和感がある人も多いのではないだろうか。

この作品は20年前にTV放映された内容と密接な関係にあるので、いくら「TVとは別の話です」といわれても、どうしてもTV放映時に出てきたキャラクターの顔と声が切り離せないのです。
# 「話」が違うのは全然気になりません

勿論、「前作」と同じキャストが実現できない場合もあります。例えば、「ルパン三世」で主役の「ルパン」を演じておられた山田康雄さんは1995年にお亡くなりになっているため、それ以後の作品では栗田貫一さんが「ルパン」を演じています。

また、1983年にTV初回放送された「銀河漂流バイファム」の主役「ロディ」を演じていたのは難波克弘さんでしたが、1998年作品の「銀河漂流バイファム13」で「ロディ」を演じていたのは保志総一朗さんでした。勿論、難波さんは現在でもご存命ですが、1998年には米国在住であり日本国内で声優をできる状態ではなかったと思われるので、このキャスト変更もまた致し方ないと思います。機動戦士Zガンダム2-恋人たち-(初回生産分のみ限定仕様) BCBA-2316
機動戦士Zガンダム2-恋人たち-
(初回生産分のみ限定仕様)
BCBA-2316

しかし、「Zガンダム」のキャスト変更でちょっと納得できないのが「フォウ・ムラサメ」です。何と島津冴子さんではないのです。新たに「フォウ・ムラサメ」役を勝ち取られた?方には非常に申し訳ないのですが、「フォウ」のことろだけ吹き替えし直して欲しいとさえ思っています。

島津さんが声をあてられない状態(他界された/声変りしたなど)であるならわかるのですが、どうもそうではないようなので非常に残念です。

もしかしたら、この件だけで『機動戦士ZガンダムII ―恋人たち―』を見に行かないかも知れません。


↑BZガンダム
-Four/Zeta- - Saeko Shimazu Official Web Site 'Angel Voice' (島津冴子さんの考え:アクセス過多で503エラーが発生するかも)
劇場版Zガンダムのフォウ役を島津冴子さんに戻せ (上記サイトの「経緯」に関して全文引用があります)
TV : 機動戦士Zガンダム - ガンダムパーフェクトウェブ
ルパン三世 - Wikipedia
銀河漂流バイファム - Wikipedia
銀河漂流バイファム - BANDAI CHANNEL
Ζガンダム(1/3)公開 2005年05月28日12:02


せまるしか

2005-07-04 22:56:02 | TV/Movies
迫る鹿といっても、「雪白(せっぱく)松葉(まつば)瑠璃(るり)漆黒(しっこく)杜若(かきつばた)」の方の「せまるしか」です。
# の方って何だよ…

スバルR2のカラーリングは、「せまるしか」に真珠(しんじゅ)檸檬(れもん)空(そら)菫(すみれ)紅(くれない)純銀(じゅんぎん)を加えた合計11色だそうで。

ということで、カエラちゃんのCMが見たい方は、SUBARUスクエア CMヒストリーへゴー。
# それにしても重い…

車種紹介:R2 - SUBARU
CMヒストリー - SUBARUスクエア