goo blog サービス終了のお知らせ 

女性税理士の幸せブログ

☆江戸川区瑞江駅前で税理士事務所を開いている土屋みどりです
★ホームページは左下のブックマークからお入りください!

忙しい時期に思うこと

2018-05-24 17:57:09 | Weblog
 先月の今頃は、一段落なのでお勉強~ なんて

 能天気な事を言ってましたが

 一か月後の今日は、超大忙し


 ほかの事務所と同じで、やはり3月締めの5月提出の法人さんが多いので

 現在24日、5月提出法人の決算業務まっただ中です。

 月次で見させていただいていても

 やはり決算でする作業はことのほか多いいもので・・・


 決算の最後は、税金の納付で終わりますが

 法人税、都民税県民税市民税や消費税などなど、

 たくさんの種類の納付書を作成していて感じるのは

 やはり消費税の負担が半端ではないということ。


 消費税の納税に備えていただくよう

 いつも顧問先のお客さまにはお話はして入るつもりですが、

 やはり実際に納税するときはかなりの負担感になりますね。


 来年(平成31年)2019年の10月に消費税率が8%から10%に上がったら

 本当にその負担感は倍近くにも感じると思います。


 * 消費税を税金ととらえるか、

 * 必要経費と考えて、利益で賄えるよう事業を組み立てるか

 もうその考え方の選択は

 後者を選択するしかないかもしれません。


 ただ忙しく働けばいい時代は終わり

 知恵を絞って、頭でしっかり考えて経営をする時代になりました。


 一緒にこの難しい時代を乗り越えてゆきましょう!


 土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです









 


 

一段落なのでビジネス本でお勉強・・

2018-04-24 17:29:16 | Weblog
もうすぐゴールデンウイークですね

今年もけっこう長いお休みがとれそうです。


日本人は休日に遊ぶのが、まだまだ下手といわれていますね。

かくいう私も遊ぶのはとてもへたです・・・


さて、なんとなくここ何日か仕事が一段落。

なので今ビジネス本をいっきに4~5冊読んでます。

今はまっているのが

 「インバスケットの書籍

 ・・・ボールは使いませんよ(笑)


内容を簡単に言うと、社長さんや管理職さんが

仕事や経営をしてゆく上での考え方や行動を教えてくれるものです。


特にまわりの人(部下や上司)との関係で起きる様々なトラブルの解決方法を

とても具体的にわかりやすく教えてくれるのです。

それも短時間的な拘束や、立場の拘束ありきで・・


本というのは何冊もいっきに読むと、

なぁんとなくわかったような気がして来るのですが

これは実践してみないと何とも言えない!

まずはいいと思ったら少しずつ実行です。


これは上手くいったと思ったら

このブログで具体的にご報告できるかもです


 土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちら







節税の限度

2018-04-12 17:40:09 | Weblog
 会社の決算月が近くなると

 利益が出ている会社は必ず「節税」というキーワードが。


 節税というと何やら胡散臭いイメージが付きまといますが

 合法な方法もたくさんあるので、

 そんなときには、税理士事務所としては

 当然いろいろとご提案をします。


 節税には、基本的に

 「お金の出ていく節税」と「出ていかない節税」とがあります。

 もちろんお金の出ていかない節税は

 事務所としても積極的にお勧めします!


 問題なのは「お金の出てゆく節税」・・


 会社の中にお金を残して、内部留保を優先するのなら

 このような節税は、無理にはしないほうが良いのです。


 利益すべてが税金で出てゆくわけではないので

 税金をいやいや(笑)でも納付して何年かたつと

 なんとなく会社にお金が残っていて、

 資金繰りが楽になっていることに気が付きます。


 でもやはり税金を払うのは心情的に

    「いやだぁ~」

 というのはよお~くわかりますよ(笑)


 でもその辺の決断をするのも社長さんの大事な仕事です。

 そんなときこそ、ぜひ税理士事務所にお手伝いをさせてください!

 きっとお力になれると思いますよ


  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちら




 

桜 散る散る・・

2018-03-30 15:51:46 | Weblog
 ここ2.3日は猛烈に暑くて

 瑞江の駅近くのフレンド公園の桜は昨日満開!

 そして今日は強い風にのってどんどん花が散っています・・


 あっという間に葉桜


 さてさて それはそれでさておいて(笑)

 
 今日のニュースでは、

 どこぞの恋愛カウンセラーさんが脱税したとか。


 3年間で1億の収入を申告しないで

 3300万の税金が、ということらしいですね。

 ニュースで流れてきた情報のままなので何とも言えませんが

 ある意味カウンセラーでこんなに稼げるとは

 すばらしく商才はあるのですね~

 きっとこの税金もすぐに払えてしまうのでしょう。

 (経験上そんなものです・・)


 なぜ申告しなかったかは、いろいろとご事情があるとは思いますが

 随分と透明にきれいになってきたこの時代に

 きちんと申告して税金を納めないことのペナルティーは

 相当キツイものになっていますよ。

 税金以外にも、大事な信用も無くなってしまうかも


 
 なのであるとき「フッ」と

 私は申告しなければならないのかしらっと

 無申告に気が付いてしまったら

 とってもいやだとは思いますが(笑)

 是非その時点で専門家にご相談することをお勧めします!



  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです




 

 


 

ほっとする間もなく・・

2018-03-22 17:50:50 | Weblog
 季節外れの寒さで山沿いは大雪だとか・・

 
 税理士事務所は確定申告を終えて

 ほっ~としてる時期なのですが


 はやもう4月に始まる税務調査の準備などで

 ゆっくりしてもいられません


 3月締め法人の最終打ち合わせや申告業務

 その他とてものんびり気分ではいられないようです。


 忙しいのはありがたいことです

 
 でもちょっとだけで良いので

 事務所内のファイル整理やデータ保存など

 考える時間がほしい

 贅沢な悩みですねぇ

 張り切ってゆきましょう!!


 土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです






 

 

確定申告終了です!

2018-03-15 17:35:09 | Weblog
  今日は3月15日

 確定申告が終わりました・・・

  はぁ~ やはり疲れた

 法人と違って、個人の申告は日本国民全員一斉なので

 とにかく時間との勝負となります。


 それでも当事務所は前日の14日にはほぼカタをつけ(笑)

 今日は本当に最後まで資料待ちのお客様のみ作業となりました。

 本当に私の事務所のスタッフは優秀です

  
  届出など忘れているものはないか・・

  なにか見落としていることはないか・・

 
 などなど、一通り確認をして

 やっと今 一段落となりました。


 平成30年3月の確定申告も

 皆様と事務所スタッフの頑張りのおかげで

 無事終了することができました

  
  本当にありがとうございました


 土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです



 

 

流れ作業のため

2018-02-26 17:47:11 | Weblog
確定申告はとにかく数が多いのです

そのため、作成が終わったら、まず

 検算

 事務所保存用のPDF資料作成

 電子申告のための取り込み

 電子申告

 返却書類の用意

 返却

とまあこんな感じで、どんどん流れ作業になります。

資料が混じることはあってはならないので

事務所では深めのファイリングBOXをズラ~っと並べて

右から左へ申告書が移動してゆきます。

(もちろん守秘義務には十分配慮していますよ)


この時期だけの光景になりますが

このカゴが足りなくなり、探しているのですが

なかなかぴったりするものが見つかりません!


あと半月しかないので

早く見つけないと~

と、こんなことで少し焦ってるのでした(笑)


 土屋みどり税理士事務所のオフィシャルサイトはこちらです




確定申告で・・・

2018-02-06 17:23:42 | Weblog
 会計事務所らしく(笑)

 当事務所も確定申告作業で慌ただしくなってきました


 電話もひっきりなしに鳴っていて

 資料の荷物もどんどん届きます。


 もう事務所内は確定申告モードに切り替わりましたよ

 皆さんも、申告は一日でも早いほうが良いですよ。

 税務署は一日遅れるごとに混み混みですからね~

  
    一緒に頑張りましょう!


  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです

 



 


 

税理士にも年間36時間の研修義務があります

2018-01-24 18:11:25 | Weblog
 税理士に年間36時間の研修が義務化されました。


 年間36時間なんて、大したことない!

 と思われるかもしれませんが、

 これがなかなか大変で・・・


 足りない時間がある場合は

 なんとしても3月末までに研修時間を稼がなければなりません。


 確定申告の繁忙期にもなりますので

 税理士にとっては違う意味で苦しい(笑)時期となります


 しかし新しい知識のための勉強は大事です。

  
・・ 頑張ります 


 土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです


 

 
 

「 雪 」ですね~ 

2018-01-22 15:00:27 | Weblog
 東京に久しぶりに雪が降っています

  寒いですね・・しかし・・・

 
 なんとなんと タイミングよく

 事務所エアコンが土曜日に直りました

  よかったぁ

  あったかい


 けっこうな大工事でしたが

 夏の猛暑前に新しくなって

 本当にラッキーだったと思います。


 これで忙しい確定申告も乗り切れそうです!


  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちら