goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ミッキーハッピー☆みんなでハッピーに♪

『宇宙の法則』探求に夢中なスピ鑑定士ミッキーハッピーの自由気ままな日常ブログです^^

もひとつのブログ、自己紹介~☆

2017-02-18 | 私ゴト

【努力ぢゃなかった!つけ足さない「今の状態の自分で」むしろ引き算しながら想いを叶える創造ブログ】

アメブロID:cafe0358moca、プロフィール名:chie  

http://ameblo.jp/cafe0358moca/

もひとつのブログ、↑アメブロです☆


もっと、もっと、露出を恐れず(まだまだビビりです)、

裸の心をさらけ出せるようになっていきたいのと、

私のお気に入りのブロガーさん達のほとんどがアメブロで、

ブックマークしていきたくなってたのもあって、ここで自己紹介☆

こちらもこのまま残し、気ままに更新していこうと思ってマス♪

やっぱり好きじゃないかも~!?

2017-02-04 | メッセージ
やりたいと思っていた、大掃除。

いざ、やる気が湧いてきた今日してみると・・・

イライラが出てきて、グッタリしたΣ(・□・;)

え~っ?ホントは嫌いだったとか?(◎_◎;)


そっかぁ。ホントは整理整頓収納・模様替え、綺麗をキープするのが好きだっただけで、

さほど汚れないような住まいで生活したかったんだ(@ ̄□ ̄@;)!!
今のところは団地の1F、かなりカビが気になる。


引っ越し、絶対する!

さぁ、どんなトコロへ引っ越そっか~

これからじっくり練ってこ~♪

今日はお稽古の日

2017-02-03 | 私ゴト
今日はこれからお芝居のレッスン。

基礎の基礎編10枠が終わってからの、

レッスン2のクラスで、今日で5回目。

10分くらいの短編ものの台詞、

真ん中あたりまで覚えられたかな~☆

練習だし、いっぱい間違えて楽しんできま~す♪

次の段階、楽しみ♪

2017-02-02 | 私ゴト

結婚について、先日書きました。

あれから「何で私、そこまで結婚したくなかったんだろ~」って思い、

ふと浮かんだのは、結婚に悲観的な大抵の男性が思うであろう

「縛られたくない・枠におさまりたくない」で、

不自由さにだけフォーカスしてたんだと思います(笑。

・・・ミッキーハッピーさん、まさかの貴女もでしたかっ!

(彼、鏡になってくれたんだね、きっと☆)

自分が男性性優位の人であるかのように、どえらい勘違いしてたんですね~^^;

とはいえ男性性も少なくはないと思ってて、

今では男女比3.5:6.5くらいかなぁ~て感覚はあります。

(小数点使うことないかも?って思ったんだけど、

なんとなく3:7と4:6の間が一番しっくりきたもので^^;)

 

枠がとことんNGかも、って団体生活・団体行動に苦手意識を感じてたし、

(私だけがアンチのような考え方してるように思え、

パッと見の見た目からは想像を絶する繊細なガラスのハートの持ち主だったため、

自己開示することで針のむしろにされ血まみれにズタズタになりそうな妄想が浮かび、

これまで団体に飛び込み発言する勇気が出なかった、やわやわチキンちゃんなのでした・・・^^)

今も心地よさ重視するのであえて選んでない自分がいます。

あ!もっとこだわって「大好き意外は選択しない」をしてみたい、していこ~かなぁ♪

 

そんな感じで自分循環が整い始めている今、

次の段階にきたんだと思うのですが、

同じ繁栄するのでも、単独での個人事業(独身)よりも、

同じような方向性を持った仲間との面白みのある楽しい事業

⇒繁栄していかないわけがない会社作り(結婚)ってイメージすると、

形よく小さくまとまってるように感じるひとり循環より、

いびつでも大きくて味のある、無限に広がる可能性を持った

たくさんの人達と関われる循環を、してみたいなぁ(^^♪て思うのです。

タイトルにしている「みんなでハッピー」は、まさにここを目指していたのですよ~。

世界はワンネスだし~!

けれど、これも「内側・根っこ・自分軸」を整え、クリアにしてこそ。

「世界はワンネス」の中には「自分」も「みんな」の一部ですから。

「私が私の魂のお役目を知り、受け入れる・受け取る」ということでもあり、

それは聖人君主のような「立派な人になりましょ」的な感じではなく、

例えば今の私の場合「遊び心・童心が私らしさでその私であることを続けること

⇒社会貢献」だったのでした。

そう、時期によっても対人によっても変化しますもんね、お役目って^^

 

まさに私は過去この違和感から「今は動かないほうがイイ」サインを貰ってたように思います。

その動けなかった時には、動けないことで罪悪感満載でしたが、

今思うと実は魂の声にちゃんと応えられてたんだと思います。

停滞を抜け、流れてきた感覚を知って初めて過去のことを総て

「これで良かったんだ、何もかもうまくいってたんだ~」って感動するものですね。

 

 


今日から2月~♪

2017-02-01 | 私ゴト

誕生月でもある、2月☆

先日1/28革命的だと言われている新月&旧暦でのお正月もあったり、

今日は2月スタート日だったりで、最近、心機一転な気分満載♪

魂・感情(心)・身体が三位一体になってるという感覚で、

私が私を心から大好きになれている今、

これから更に好きなこと・やってみたいこと、

特に、やりたくても力が入らず諦めてきたことに、

マイペースで取りかかっていこぅ~(^^♪と思いマス☆

そのひとつが、大掃除(笑。

昨年の後半半年間は、

今まで生きてきた中で一番壮絶な時期(内容詳細は、またUPしたいデス)だったので

年末できなかったのと、スッキリ綺麗な空間に心地よく居たいのです★

 

決して「やらないと運気落ちるから」とかっていうような、

やらなければ~の恐怖心とか、ではなくて。

大掃除すること自体は、無心になれて瞑想状態入れて気持ちいいので好きなんですが、

いくら好きなことであっても気分のスイッチが入らないと私、力が入らないので

そんな時は感情に従って(自分の感情を優先し大事にするってこと)、無理をせずしません。

ホントに好きなことであれば、またやりたくなる気持ちがタイミングがきたら自然に湧いてきますから。

女性の特徴、スパイラルのゆれる感情を持ってる性でそれは決して悪くないのですよね。

男性性は直線的にガガガーッと一直線に登りつめていくような特徴で、こちら「だけ」を「良し」とみなされがちで、

コツコツ淡々と毎日のように続けることこそ「素晴らしい」とか、3日坊主とか、石の上にも三年いうことわざもあるくらい。。。

そういうまっすぐ直進系の気持ちよさも私、味わってみて、それはそれで大好きだし、そうする時もたくさんある☆

けれど対比で、なんだか女性性は「悪」のような、「能力のない」ように勘違いされてる部分、少なからずあるような気がしててね。。。

私的には、石の上にも三年て、三年以上居たら「滞る」から次へ行きましょ~♪って解釈なんですよね~^^

現状維持って、悲しいことに衰退だと思うの。滞りの何物でも、ないって思うの。

循環こそ繁栄の源。進むんだけれど、私が女性だからかスパイラル上昇のイメージ★

とことんスパイラル上昇を味わいたいんだなぁ~☆彡