水車小屋の娘

2013-03-21 22:07:40 | 音楽
赤い椿も見事に綺麗でね、乱れ咲きって感じで。
いつか思い出すかな、いつもの通り道。

そうそう、片山さんの♪クラッシックの迷宮 ラジオ番組を聴いた。
今日たまたま初めて、誰かな?と思ったら、おお、あの片山さんでうれしかった。
シューベルトとギターがテーマだったよ。
おもしろかった。続けてチェックしよう。
それで、この曲聴いたことがあると思ったら、♪冬ソナだわ。
BGMが♪水車屋の娘の中から第3曲☆彡だったとは・・。
それで、ひさしぶりに鍋島松濤公園にお花見に行こうって、思ってる。

明日は美しい 永遠

2013-03-12 22:50:00 | お花
音楽日記も記しておかなければ・・
今日は明日の最終回(日本の作曲家)、早いもので十二かヶ月ひとまわりした。
ライトの美しい空間に毎月訪れることができて、一年間通うことができてうれしかった。
四季の自然、季節の移ろいも感じられて、しあわせだった。
残念ながら来期は継続して受けられないけれど、楽しかった。学べてよかった。
どうもありがとうございました。

帰り、案の定いつものパータン。
カラヤンの運命と田園 シューベルトの未完成か・・
悩んでいたのだけれど、ふとコレに目が行って
ヴァイオリンの♪ハンガリー舞曲17,2,1が入ってて、いいかなぁーと。
作曲者はポルムベスクって言う人なんだ、→ ♪望郷のバラード
いまさらですが・・

美術はアーウィン・ブルーメンフェルドとジャパンピューティのチケゲット☆彡

ミュシャミュシャ

2013-03-12 22:17:14 | 日常
東京駅のホームだけど、これはちょっと惜しい私が撮った写真、フレーミングしたとしてもね。
いま心がさわざわしていて落ち着かない。悲しい。
きのう髪を切りすぎて落ち込むし、そのハサミ入れた当人がミュシャの話してた。
゛愛の嵐゛の収容所のショートヘアのルチアと思えば・・
って、かなりムリあるし、違うわな。

音楽音楽

2013-03-02 23:19:10 | 音楽
で、帰りに案の定ショップに足が向きゲット☆彡
一日遅れのお祝いショパンはブーニンだよ。>♪即興曲集
ガブリーロフというピアニストは初めて知ったよ。
そのバラ4入ってるし、うれしいわ。
CDジャケがラファエル前派みたいで、ちょっといいでしょ。

♪ラフマニノフの交響曲2番&ヴォカリーズもゲット、アシュケナージでよろしいよ。

アンコール

2013-03-02 23:14:22 | 音楽
どちらもバッハだったよ。
ヴァイオリンソロはスポットライト浴びて、とてもカッコよくてステキだった。
これからますます羽ばたいていくんだろうね、がんばってね。
アンコールは何かな?って、ワクワクするお楽しみがあるわ。
まだまだ知らない曲がいっぱいあるからね。

交響組曲゛春゛

2013-03-01 22:40:39 | 音楽
今日はショパン誕生日その2らしいけど、
きのうきょうは、すっかりドビュッシーだわ。
曖昧模糊とした感じが、この気候に実にヒッタリのニュアンス。
自分のちょっとけだるい気分も手伝って。

メモ★3/31日曜日アークヒルズの桜祭りにあわせて
サントリーホールで遊ぼう 無料開放ですって。
うん、ぜったい出かけるよ☆彡

そして、明日はフレッシュ名曲コンサート☆彡