最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イマココ (美)
2021-12-06 11:04:54
今日は思いがけず駅前です。書くネタ準備不足だが・・。
時間オーバーちょっとおしゃべりにつきあって頂きましたったって感じです。
すごくブルーだったけど、前向きに少しなってる。

師走に入ってね、ニュースはいろいろ
とうとう買っちゃいましたよ。何てったって新しい盤ですから。
うれしいです。
インスト(昔で言うカラオケ)バージョンがよろしい。
思った通りです。傾聴して分析。
音色キラキラしてるところもあるし、いいなぁって思います。
シャラララ♪МVの最後の手を振るところ、あそこ好きです。
最初あたりは、ボクサーね、
ファイティングポーズのケイスケくんと重なって忘れないわ。
ジョーのこともね。愛しいひとたち。
赤い薔薇とふたりの冬アイヲモトメテを心元にしたから。
気が済んで、何だか安心した。
♪真夜中のヒーローのシングル盤は超プレミアだった。

前川さんの紀伊國屋ビルディングは耐震補強工事中で、
デスンクユニオン隣の新しいビルのフロアーで展開中
なかなかよかったよ。
渋谷のレコファンなくなっちゃったの、向かいのオフも。
淋しいなっと思ってたから。
思いきって新宿に行って大正解。 
色づくイチョウ並木を散歩してとてもしあわせだった。
なんて美しい季節。

ひなっちゃんの命日に会えたよ。
東京での大事な友達だからね。
彼女自身の題字 武蔵野 クリアファイル購入。
たぶん千鳥にしては大きいから、ゆりかもめ。
隅田川に遊ぶ。

で、また独歩の武蔵野に行こう。
千葉で♪スウィートメモリー 少し歌ったって。
青春セレクションもあったよ@1400
三日は「荷風の誕生日だ」って、言ってた、さすが宮くん。
そうね、大久保辺りの旧居は近くを通ったわ。
そっちもまだまだ進めるね。

思いがけず イマココ 
では、そろそろ時間なので、またゆっくりね。
しっかり食べて元気でいてね☆彡
Unknown (michi)
2023-07-29 13:13:46
お誕生日おめでとうございます。
ハレの日、今宵は🎇花火打ち上げ 💖
会えた (よみち)
2023-11-29 18:35:02
この前 東京の大事な友達に会った 彼女の命日に うれしい

大きな熊手 二の酉 にぎやか

S字カーブ 大門 見返り柳
山谷堀から 猪牙舟ならぬ 歩いて
そう 待乳山親方いるの 相撲界 

隅田川のキラキラ 言問橋 ここでロケ にんまり…
業平 まろがたけ くらべこし 23段

水仙の造花 浅草橋の店で見かけた 

人としての活気や哀しさあるね
Unknown (おみち)
2023-12-03 23:58:23
荷風さん お誕生日おめでとうございます!
あなたのことが大好きな宮くんに教えてもらいました。
わたしが好きなエピソードのひとつに
ドナルド・キーンさん『声の残り』からです。

「荷風の話す日本語がかつて聴いたことがないくらい美しかった。
あまりにも印象深くて忘れようにも忘れられない。
ただ一回きりであっても、荷風に会えたことは私にとって、この上ない幸運だったのである。」
Unknown (みち)
2024-03-02 14:07:24
故郷以上に故郷に近い隅田川
鏡花 浅野川 春夫 熊野川
朔太郎 広瀬川
そしてそのすべての川が隅田川に合流する

川面のキラキラ キラキラ 嗚呼
Unknown (みっちょ)
2024-03-10 19:19:29
お買い物、
まるちゃんタイムまでに帰らなきゃ、
わたしの隅田川を渡ってたら、ホーホケキョ♪
ウグイス鳴いてた。
今日のちびまるこちゃん お話2015年
おばあちゃんのお誕生日みんなで
お祝いする 心あたたまるステキな回!
桜の花びら ウグイス鳴いてた!
お姉ちゃんの声 亡き水谷優子さん
ナレーション 引退されたキートン山田
もっと子どもの頃は、
ゲッターロボなどの二枚目ボイス山田俊司
おじいちゃんの声優は富山敬➡青野武 
そして、三代目 島田敏 
もうすっかりお馴染みのおじいちゃん。
でも、しまだびん と言えば 
C翼のところのグラサンの……
Z ZZ パプテマス シロッコ!
なんて、膨大な時の流れに打ちのめされる。
TARAKOさんのまるちゃん いなくなって、
あたしゃ、悲しいよ。
お疲れさまでした。ゆっくりおやすみ下さい。
Unknown (宮美)
2024-05-12 23:36:24
古書店での宮くん目撃情報 キャハア♥
昨日のこと、うれしくなる。
愛読書家 そんな彼が好き。
わかるよ、隙あらば行きたいよね。
お茶のディスクユニオンと
神保町古書めぐり しょっちゅう。
欲しいの探し続けてると、見つかる。
だいぶ叶ってる。『隅田川の文学』
この前は、中公新書
『漱石が聴いたベートーベン』
20年前発行だけど、コンディション◎
鴎外記念館で瀧井先生の講義を受けた。
太宰の『もの思う葦』好きでget!
まだまだ手に入れたいものあります。
岩波文庫『ペリアスとメリザンド』

コメントを投稿