
男性も中年期を迎えると、体臭が気になってきますよね。
しかし男性の場合、香水なんて付けないという人のほうが多いのではないでしょうか。
「チャラい」印象を与えそうだとか、人気の香水を急に付け始めると「イヤらしい」と思われそうだとか、考えてしまうのかも知れませんね。
そんなあなたに、一度使ってみていただきたいのが、こちらの香水。
![]() |
ルチアーノ ソプラーニ ソロブルー 50ml(211041003) |
ユニセックスなオードトワレ | |
LUCIANO SOPRANI(ルチアーノソプラーニ) |
自分も、もう何年もお世話になっていて、お気に入りのオードトワレです。
爽やかな印象の、やや甘い匂いがする香水ですので、チャラ系男子とは一線を画すことができます。
今まで香水を付けていなかった人でも、取っ付きやすいと思いますよ。
■香水初心者のためのお話
香水を普段使っていない人は、香水の使い方を誤解していることがありますので、以下をご参考に。
- 毎日お風呂に入って、きちんと体を洗う
- 付け過ぎに気をつける
順に、軽く解説してみましょう。
●身体の清潔を保つことが大前提
香水は匂いを身につけるためのものですが、キツい体臭と混ざると一種独特なイヤな臭いに変わることがあります。
お風呂に入っていないような体臭を隠すために使うというのは、本来の使い方ではありません。
●付け過ぎは公害です
言うまでもないでしょう。香水の匂いが強すぎて鼻を背けたくなるような人、いますよね。
自分では物足りなく感じる程度(スプレーひと吹き)で十分ですから、気をつけましょう。
直接身体に吹き付けずに、頭の上の空間に霧を噴射して、ゆっくりと落ちてくる香水をかぶる方法や、アトマイザー(霧吹き)を使って、量を調整する方法などがあります。
匂いを長く持続させたいという人には、シャツを着てからインナーに吹き付ける方法もオススメです。自分はこのやり方で付けています。
心臓のあたりに付けると、程よく匂いが広がるように思います。
香水には自分をリラックスさせる効果もありますから、今まで使っていなかった男性も、ぜひ一度試してみていただきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます