Mac miniのある生活

テニスサークル

最近、テニスサークルに参加しました。

正確に言うと、今までもサークル作ってたんですけど、実質3人のサークルで、なおかつ1人は仕事とかで忙しくしてるので、実際には2人だけみたいなことになってまして。
なんてゆーか、それってサークル?風な(^^;)

そんなこんなで活動にも行き詰まり感を抱えてた時に、mixi内でコミュニティを見つけまして。
とりあえず、2回ほど参加させてもらいました。


ちなみに、自分がテニスを始めたのは高校の時からなんですが、この時はまだ、なんとなくラリーするだけって感じで。
同級生と自分で組んで、相手は先生一人なんていうハンディキャップマッチやったりしてましたが、コテンパンにやられてましたね(^^;)

うちの高校は当時まだ男子校だったんですが。





「女子マネもいないのに部活ができるかって」

ていう理由でゲーセン部だったりしてましたね(・・・アフォですよと^^;)

で、大学に入ったら「本格的にテニスやって、女の子にモテまくったる~」などという現実を知らないにも程がある妄想を抱いていたんですが。
それ以上に何を間違ったのか体育会系部活動、つまり清く正しいテニス部へ入部なんかしちゃいまして。

夏のクソ暑い時に、朝から晩まで練習してたら、フェンスはさんで向こうで、3時くらいからサークル系の連中がミックスダブルスとか始めるわけですよ。






「いやぁん。とれなぁ~い」(*^~^*)
「うぅ~ん、ドンマイだよ~」(^▽^)アハハハハー

なんて。

































ブッコロス凸(▼皿▼#)
こっちゃー、小麦色の日焼け通り越して、テカテカの焦げ茶色の皮膚から爆汗流してドロドロになっとんじゃぁあああ
ヾ(#`皿´)ノ彡ムガアアア




ハアハアハア(; ̄口 ̄)ノ|壁|

いやいや。落ち着いていきましょう。
てゆか、バイト先のショットバーでお客さんに「え?日本人?」て真顔で聞かれたのはこの頃だったよなぁ(T▽T)アハハハハ



とまあ、そんなことだったわけなんですが。
今度のサークルには女の子たちもたくさんいましてね。
なんでしょうね。



自分はやっと求め続けてきたテニスに出会ったと(ノT▽T)ノアウウウウウ



まあ、でもね。
嫁さんと子供2人抱えたオッサンが、何を言いだしたところで、何も始まらんわけですけどね(爆)



ええと。そんな話じゃなくて(^^;)

今度のサークルはかなり活動熱心なリーダーに恵まれている様子で。
ほぼ毎日練習コートを確保してくれてたり。
試合なんかもどんどん出てるみたいで。

3人だけのどっかのサークルのリーダーとはえらい違いですよ、と。
うん、まあ気にしませんけどね(苦笑)



いやいやもう、せっかく参加させてもらったことだし。
頑張って練習して、来年は「南海放送テニストーナメント」に旋風を巻き起こしたるぞ、とヾ(`口´#)ヨシャアア
最低週イチ練習はキープしていこうと思ってます(^^)

・・・・・はい?
ええ、その通りですよ。
過去記事の結果は惨敗でしたけど?どうかしました?(泣笑)

コメント一覧

みっちー
う~さんへ
いらっしゃいませ~(^ー^)

先日はお疲れさまでした。



>めちゃくちゃテニス、上手いですね。



もっと言ってもらって良いですか?(爆)

でも、まだまだ安定してないというか。

たまに決まるだけのショットて、実は試合では使えないショットだったりしますから(^^;)

自分なんてまだまだっすよ、ホントの話。
う~
先日はお疲れさまでした

めちゃくちゃテニス、上手いですね。

日記を読んで、上手い理由がわかりました
みっちー
レスです
てりさんへ



基本的に毎日やってますよ。

自分は週イチで参加してますけど。

火、水のどっちかで参加する確率高しです~。





ディアパパさんへ



そうです、そうです(^^)

でも、負けるより勝った方がより楽しいのも確かでし・・・。



ディアパパさんも男子校でしたか。

そこに共通項があっても、あんまり嬉しくないですけどねぇ(笑)
ディアパパ
参加こそ意義アリ?
ってか、勝負が第一優先では無いのでは?w



僕も男子校だったから、男女共同のクラブ活動みたいなものにはあこがれます。



今更ですけどねw
てり
見学
サークルは何曜日なんですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Mac miniへの道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2020年
人気記事