goo blog サービス終了のお知らせ 

虐待を生きぬいて~連鎖を切りたいと願って生きてきた人生と快復~

虐待のサバイバーからガーディナーへ。


大きな樹の根を見つけた。
どんな暴力からも「逃げていい」って伝えたい。

みっちーの活動

1 手話通訳活動を含めたミュージックサインアーティスト   &ピアニスト 2 人権活動(子ども、女性、障がい者、高齢者、メンタル系) 3 里親制度を広めたい 4 復興支援(体と心によいこと始めました) 楽しくて、優しい人に出逢って、自分も嬉しいを手渡しできるそんな活動がしたい。 すべては自分のための四苦八苦。 自分に優しく、他人にも優しくを心がける2014年。 合言葉は nice love song

ミュージックサイン アーティスト みっち~

「ファン」Byミック・サトー

11月10日(日)のつぶやき

2013-11-11 03:46:20 | みちえの活動日記

昨日のアートフェスティバルの様子。
昨日、写真を送ってもらいましたか、どの写真も愛おしく感じます。

自分としては、120%を超えた達成感。

ミックさんと、私も楽しかった~^_^

拍手も、いっぱい頂いて最高~な時間でした。... fb.me/NgytqBkw


私のお気に入りのサイン。
歌詞は、もう、やめてくれ~…
氷点下の感情なんて、そっと、そっとしておいて…のところです。

右手で、他人の介入を停めて左手には自分の大切な傷がある気持ちを隠している、守っていると、表現しています。 fb.me/26kmwqhEU



11月9日(土)のつぶやき

2013-11-10 03:44:56 | みちえの活動日記

朝の小言。その1
夫が・・・。

あのさ~~と切り出してくるときは、決まって嫌な話をいうか、注意を受けるとき。

一つだけいいかな?(右京さんじゃあるまいし・・・)... fb.me/1pL01b6QH


本日の1時から3時。
スケジュールでは、2時過ぎに出番です。
「心」というテーマにぴったりですねと、昨日言われました。
さて・・・ピンのミュージックサインの、旅にでます。(^_^)v
ともちゃん、いつもありがとう。 fb.me/2PcNaKOAk


アートフェス、始まりました。

林くんのハンドです。
急遽の出演らしいけど、いい声です。 fb.me/2EU1SbbBp


アスタリスクさん、三人バージョン。 fb.me/3t5GzjBp7



11月8日(金)のつぶやき

2013-11-09 03:36:24 | みちえの活動日記

劇団G4の公演にいきませんか?
明日か、あさって。時間は18時開場で、開演時間は18時半から20時。

チケット3枚あります。
私のほかに、二人分。

青年センターのセンター長の仙石さんや、わたげでずっと活動してくれて... fb.me/6w8zpin7u


鈴木 三千恵 さんの

【 新・オーラソーマ診断 】の結果は・・・
bit.ly/1h9Wc4R

↓↓↓

写真の中から

「気になったボトル」を「2本」選んでください。

それだけで、あなたの... fb.me/36TTN0jcl


先日のライブで聴きそびれた「窓辺の麒麟」きりん、キリン。
平八さんがアップしてくれていました。ありがとうございます。

youtube.com/watch?v=-lPido… fb.me/LPQZxfig


鈴木 三千恵 さんの

【 新・オーラソーマ診断 】の結果は・・・
bit.ly/1h9Wc4R

↓↓↓

写真の中から

「気になったボトル」を「2本」選んでください。

それだけで、あなたの... fb.me/6r14Hz4q4


週一度のカウンセリングが必要だけど、凄く困っているわけではないので…

自立支援の診断書が…。
このままでは、支援が受けられない?

…と、なるところでした。... fb.me/2OSB02SMV



11月6日(水)のつぶやき

2013-11-07 03:30:59 | みちえの活動日記

今月もイベントがあり、忙しい・・・というより気忙しい。
まず九日に市民会館小ホール、午後1時~3時の中で、アートフェスティバルがあって、それに出ることが決まっている。... fb.me/2soYuDioB


お友達申請についてお知らせ。

最近いきなりの申請や、承認を断っても断っても一日に十回以上も申請が来たりしていて、少し憂鬱です。... fb.me/2rQoQFFfC


アリバイとの募集。

ユニバーサルホームを作る函館の会(NPO法人)で12月1日からオープンする共同住宅「はこだての家・日吉」で土日の夜勤、もしくは日勤の学生を含むアルバイトを募集しています。

自給800円。... fb.me/1KQ2UnOjj


アルバイトの募集。

ユニバーサルホームを作る函館の会(NPO法人)で12月1日からオープンする共同住宅「はこだての家・日吉」で土日の夜勤、もしくは日勤の学生を含むアルバイトを募集しています。

自給800円。... fb.me/37EbYRgj2


水曜マルシェ。
HALMIKA
バック2000円

丈夫な作りでお安い。オーダー承ります。



11月5日(火)のつぶやき

2013-11-06 03:37:27 | みちえの活動日記

もう、やめて欲しいことだらけ、この国どうにかして…。
神様頼むよ~。 fb.me/Nzj7n6Ux


1ヶ月振りの通院。血圧計は、85-50脈は70。
初めての男性看護師さんが、立ちくらみないですか?というので、いつもこんなもんですも、答える(笑)

立ちくらみとか、あると大変だけど、全くないのでこれが私の普通。... fb.me/1sAFdkW9C



11月4日(月)のつぶやき

2013-11-05 03:35:53 | みちえの活動日記

オーガニックジャムスベシャル。
ブルーベリー、トマト、シナモンシュガー、アプリコットそして、アールグレイ。
幸せだ~(^-^) fb.me/2tW7a0rkp


Nハーベスト、紅茶ご飯
ドアーズというミルクティーや、チャイ専用紅茶で炊いたご飯です。
新しい炊き込みご飯。
香ばしくて美味しかった~(^-^)

社長からメールが来て、美味しいものあるから、おいで~☆... fb.me/12MfUNpAC



11月3日(日)のつぶやき

2013-11-04 03:43:21 | みちえの活動日記

今日は、ゴスペルのLIVEが女性センターで10:40からあります。
昼間のゴスペルJFCの初舞台。
MSCからも、参加します。
イベントは、女性センター祭り。
時間が会ったら来てね。車では来ない方がいいですよ~?

電車でGo!


女性センターから、真っ直ぐまちせんに。

若干三名の貸切。

函館を歌い継ぐLIVEで~す!

かよちゃんと一緒に来ています。


タッカの追っかけ隊、だんだん人が増えてきました。歌詞カードが足りない?(笑)


この子らにはこだてを。
ムックリ横内さん&タッカ。
この歌は、いい歌です(^-^) fb.me/6lKvLQHXb


タッカのLIVE
第二急遽始まります。

アンダンテ。
FMいるかでも流れています。 fb.me/6wTsyqubV



11月2日(土)のつぶやき

2013-11-03 03:39:46 | みちえの活動日記

「はこだての家・日吉」の内覧会が終わった後、テーマソングみたいのがほしいなぁ~~と考えていました。... fb.me/6xGaR3nh5


「はこだての家・日吉 のテーマソング」 goo.gl/F4iqhx


イェイ~~~!娘の活躍はどんなことでもうれしい親ばか母です。
函館から仙台に引っ越しして通っている大学でも、ミュージックサインの活動をできるチャンスが来るなんて、「さすがなまーちん」。... fb.me/12Pvv9MNo


カウンセリングを再開させたきっかけは父親のエンドロールをどう受け止めるかが課題だった。

それが現実、急変したことで札幌にいったことで、解決できたと思う。... fb.me/13tObl3W0


はなはなでLIVE。
リハNOW。15:00オープン
15:30スタート。
当日券あります。
1500円です。 fb.me/2f4Cuf4Qs


一番手

北斗の平八さんと、きのしたただしさん。

LIVE始まりました(^-^)

次はエビレレけんいちさんです。 fb.me/1xvrcmzQ9


ミック?サトーさんがイチゴミルクを飲む瞬間…(^-^)

はなはなのLIVEです。 fb.me/24sVvioNy


二番手は、エビレレけんいちさんです。

四角い箱に注目して聴きましょう(^-^) fb.me/2GmU6E73v


三番手は、タッカ。
函館賛歌から始まりました。 fb.me/6xZwSFlpC


四番手は、山口孝司さん。
写真は、NGとのこと。
気になる方は、明日LIVEがあります。

18:00オープン
18:30スタート。
場所くわふぉり
今なら、前売りかな?
1500円なり。

歌詞が綺麗です。
サインにしたい歌がありました(^-^)

絵になる歌好きですね。



はこだての家・日吉 のテーマソング

2013-11-02 09:18:20 | みちえの活動日記
「はこだての家・日吉」の内覧会が終わった後、テーマソングみたいのがほしいなぁ~~と考えていました。
シンガーソングライターのタッカに全部お任せしてもいいんだけど、それだと、立ち上げ当初の想いが入らないのかもしれないなぁ…と考えているうちに、ポン!と浮かんできた言葉。

昨日の、建設研究会でもご披露されてもらってみなさんの了解を得て、作曲を頼むことになりました。
日本初の建物=各地に広がってほしい
そんな想いをつづってみました。

住み慣れた街で
                   作詞すずきみちえ
                   作曲たかしまひろゆき(予定)

住み慣れた函館で

いつもの顔ぶれで

いつもの朝を迎えたい

そんな願いが込められた家

それが「はこだての家・日吉」




夢だった想い

願いだったこと

それが叶ったところ

形となって建てられた

それが「はこだての家・日吉」




どんな人生を歩いて来ても

どんな壁にぶつかっていたとしても

それは超えてきたもの

当たり前の世界で

生きていく

それが「はこだての家・日吉」




自分の人生を楽しむために

生まれてきたんだ

どんな自分も受け入れて

歩いてきたんだ

いつか当たり前になるために




いつかきっと当たり前になるために

どんな人もそのままでいいんだよ

それが自然であるように

願いを込めた

「はこだての家・日吉」