
MSG World Tourの一環であるオランダ公演が、今月半ばに予定されている
JUN 17 2011 Rocktemple Kerkrade HOL
JUN 18 2011 A12 Classic Rock festival Zevenaar HOL
そういえば、その昔―'81年6月8日に開催された同オランダのPink Pop Festivalに出演したことがあった
(この時のライヴ映像(Armed And Ready)は、youtubeでもお馴染み?のお宝映像(笑))
Armed And Ready(Live in HOLLAND '81)/MSG
この2ヶ月後に初来日を果たす訳だが、わずか2ヶ月で随分イメージが変わるものだ、、、
正直、顔が丸くなった(笑)
単に髪を切ったという理由だけではなく、明らかに増量したと思われる
当時はまだマイケルを知らなかったため、生憎ライヴは未見であるが、後日発売されたML増刊号のBNを取り寄せた時に掲載された写真で判断すると―
美食が続いたのか?、やはりお腹の周辺がびみょーである(^^;;

ちなみに、私もオランダへ行ったことがある
本当に“行った”だけで、街中を歩いた訳ではない
もう10年以上前のことだが、イタリア格安ツアーを利用した時の往路がアムステルダム経由だった
空港の待合室から眺めた窓の外は、どんよりと曇っていたことだけが何故か印象に残っている...
マイケルにとってのオランダは、どんな印象なのだろうか...?
オフの時は、昔そうだったように車(orバイク)で遠出を楽しんでいたりするのかもしれない
JUN 17 2011 Rocktemple Kerkrade HOL
JUN 18 2011 A12 Classic Rock festival Zevenaar HOL
そういえば、その昔―'81年6月8日に開催された同オランダのPink Pop Festivalに出演したことがあった
(この時のライヴ映像(Armed And Ready)は、youtubeでもお馴染み?のお宝映像(笑))
Armed And Ready(Live in HOLLAND '81)/MSG
この2ヶ月後に初来日を果たす訳だが、わずか2ヶ月で随分イメージが変わるものだ、、、
正直、顔が丸くなった(笑)
単に髪を切ったという理由だけではなく、明らかに増量したと思われる
当時はまだマイケルを知らなかったため、生憎ライヴは未見であるが、後日発売されたML増刊号のBNを取り寄せた時に掲載された写真で判断すると―
美食が続いたのか?、やはりお腹の周辺がびみょーである(^^;;

ちなみに、私もオランダへ行ったことがある
本当に“行った”だけで、街中を歩いた訳ではない
もう10年以上前のことだが、イタリア格安ツアーを利用した時の往路がアムステルダム経由だった
空港の待合室から眺めた窓の外は、どんよりと曇っていたことだけが何故か印象に残っている...
マイケルにとってのオランダは、どんな印象なのだろうか...?
オフの時は、昔そうだったように車(orバイク)で遠出を楽しんでいたりするのかもしれない
髪型、弾き方、ホント一番いい!
なにげにポールレイモンドもかっこいいしね!
二度とないこのメンツのライヴを生で見たオレは勝ち組だな(笑)
今日のテロップは分かりやすく色つきww
私もそう思います!(*^^*)ぽっ
そもそもこのイケメン☆マイケルのニコ動を教えて下さったのが、slangさんでしたね♪
(もう何回もリピしちゃいました~~) (きゃあ*)
>なにげにポールレイモンドもかっこいいしね!
....今、気付きました(笑)
>二度とないこのメンツのライヴを生で見たオレは勝ち組だな(笑)
すごーーーい!!!
自慢できますよ、マジで☆
(いいないいな)
>今日のテロップは分かりやすく色つきww
実は....
初めてのコメがこの動画だったのですが、この時は目立つように?わざわざ色付きにしました~(笑)
(コメしたことで、マイケルのニコ動にすっかりハマってしまいました(笑))