goo blog サービス終了のお知らせ 

”レイキのめぐみ。”の日常

嬉しい偶然、思いがけない幸運、驚きの贈り物を一緒に見つけませんか?

♪  このブログは・・・ ♪

このブログでは、私が日々考えていること、想いなどを綴っています。★その時々に勉強しているものについても書いています。コーチング、NLP(神経言語プログラミング)、タロットカード、シータヒーリングセミナー、読書感想文など・・・ほんのひと時、楽しんで頂けたら嬉しく思います。

お年玉、当たりました^^

2021年01月21日 | Weblog
今年頂いたお年玉付き年賀状。その中の1枚が当たりました~!

早速郵便局で切手シートと交換してきました。



この年賀状を送ってくれた友達には「当たったよありがとうございます。」とすでに伝えました。

もし、1等の現金30万円が当たったら・・・「その時にはお父さんに半分あげるからね」と父に言いましたが、そんなことにはなりませんでした。

もし、本当に30万円当たったら、きっともったいなくて、父に半分も渡すなんて出来なかっただろうな・・・。



世界中の若者たちへ〜BTS防弾少年団が国連総会で行ったスピーチ /日本ユニセフ協会

2021年01月18日 | Weblog
昨日は、頭を空っぽにしたいと思ってTVを見ていました。

そこからこのスピーチにたどり着いたのです。

「偉いもんだな~」と感心して最後まで見てしまいました。


世界中の若者たちへ〜BTS防弾少年団が国連総会で行ったスピーチ /日本ユニセフ協会



30分並んで・・・

2021年01月10日 | Weblog
今日は北仙台商店会のくじ引きの日でした。

補助券10枚で1回、くじを引くことができます。今までの私の最高は・・・・(最高も最低も同じ)1回につきボックスティッシュ1箱です。





特賞は50,000円で二本です。もし自分が50,000円当たったら何に使おうかな・・・と考えてみましたが、特に「これに使おう」と思い浮かぶものもなく・・・。(そんな自分がちょっと寂しい)


お昼過ぎ、くじ引きのガラガラのある場所へ向かうと既に長い行列。自分の順番が来るまで時計を見ながら待ちました。そんな中細かい雪が降り始めました。30分待ちました。

で、結果は・・・・ボックスティッシュ1個でした。

こんなにたくさんのお客さんが北仙台の商店で買い物をしているんだな~とちょっと驚きました。




到着^^

2021年01月06日 | Weblog
新しいPCが来ました。






PCショップの方に今まで使っていたPCから新しいPCへとデータを移動していただきました。実は私はPCの仕組みがわからずに、こうして一番楽しいところだけ使っているのです。

「これから何かわからないことがあったら電話してくださいね」とPCショップの方には言っていただいて、うれしく安心した気持ちです。

エクセルとワード、ちょっとだけパワーポイントは習いました。でも実際にPCを使うときは、それだけでは心もとないのです。


父のことに関して地域包括支援センターへ電話しました。高校の時の友達がケアマネージャーの経験があるので、いろいろと教えてくれたのです。

少しずつ周りが整って行っている感じがします。




明けましておめでとうございます。

2021年01月03日 | Weblog
明けましておめでとうございます。

新しい一年が始まりました。

去年、私たちが苦痛とともに学んだことが今年は大いに役に立つことを願っています。

私たちが更に進化するために、いまここで私たちはそれを体験し、目撃しているのだと思っています。

新しい一年には私たちがみんな 穏やかで安心して過ごせる環境が整うことを願っています。

日々、医療の最前線でお仕事をされている皆さんに敬意を表したいと思います。


****


新しいPCを購入しました。データの移動などの為に(また)少しの間お休みします。


ゆずを頂きました

2020年12月16日 | Weblog
知人から柚子を頂きました。

「小さいから食べるよりもお風呂に入れてね」と。

確かに小粒ではありますが、たくさんの柚子にビックリ

今夜は早速お風呂に入れてみます。







そして今日は、今年楽しくお付き合いをしてきた友人たちに年末のちょこっと贈りものを、と思い買い物をしてきました。

こうして、友達の顔を思い浮かべて買い物ができるのは幸せなことです。みんなみんな幸せで無事に暮らしていて欲しいと思っています。



加藤 まやさんの 新月満月からのメッセージ


 今回の射手座新月の影響を強く受けるのは、双子座、乙女座、射手座、魚座です。変速ギアを切り替えるとき。ずっと(やめられずに)がんばってきたことをキッパリやめ、もっとやってみたいことに力を入れるのかもしれません。それは「自分の気持ちに正直に行動したい」「楽しみながらチャレンジしたい」という意思のあらわれでもありそうです。


 牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座は、とらえ方次第でさまざまなことが切り替わるとき。失敗から次につながるヒントが見つかるかもしれません。終わりよければ全てよしでしょう。自分をもっと信じてあげるといいのかもしれません。周囲の状況がどうであれ、今できることを一生懸命がんばってみましょう。


 牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座は、「等身大の自分で勝負する」とき。あなたはあなた以外の何者にもなれません。あなたには圧倒的にいびつな何かがあり、それは比類なき個性でもあるでしょう。もしも今、何かにチャレンジしたいなら、等身大の自分を丸ごとぶつけるつもりでやりましょう。





私は牡牛座ですが、↑「あなたには圧倒的にいびつな何かがあり、それは比類なき個性でもあるでしょう。」こんな表現は初めて読みました。こんな捉え方もあるのですね。

誰にとっても、素直に心に入っていく表現をするのは素晴らしいことです。


もう何年も前にNLPを習いました。その時の「NLPの基本となる前提」にはこのような文章があります。


(3)相手の反応がコミュニケーションの結果である

    あなたが、もし、なにか目的をもってだれかとコミュニケーションをとる場合、あなたがどのようにつたえたかということより、相手がどのように反応したかがコミュニケーションの成果であり、結果です。


さて、明日の仙台も寒そうです。誰の心も体もぽかぽかでありますように。









心はどこにでも飛んで行く

2020年12月09日 | Weblog
心には重さがないのかな。

行ってみたいと思ったとたんに、もう心はその場所にいます。



台湾「日本は本当に特別な友人だ!」 日本人宇宙飛行士の粋な計らいが台湾を感動の渦に

日本人宇宙飛行士の野口聡一さんと台湾の蔡英文総統のやりとり!




いつか訪れたい世界の旅先25 2020年版



「まるで絵画のようなアフリカの女性と子供たち…」浮世離れした写真

**









コロナが終わったらね

2020年12月06日 | Weblog
久しぶりに友人keityとお会いしました。

何か月ぶり?懐かしい。いまのこの状況ですからハグしたい気持ちを抑えて抑えて・・・。


お喋りは多岐にわたりました。その中で「コロナが終わったらね」と自分が何度か口にしているのに気がつきました。

来年、コロナのワクチンを接種して感染の心配をしなくても良い頃になったら・・・・と考えているんだなと気がつきました。

つい少し前だったら、少し先の事を考えるのが難しいし、想像できないと思っていたのに。


それまでだったら、何も考えずに行動していたことでも、今は慎重に考えてしまいます。そして…この先何か月かしたら、また以前のように、行動できるようになるかもしれません。そんな期待を出来ること自体が嬉しいと感じてしまいます。



keityが「今読んでいるこの本、面白いよ」と言って本の題名を教えてくれました。早速アマゾンで見てみると結構お高いでも、時間をかけて楽しめそうと思い注文しました。

いつになっても自分の資質や使命、どんな完成形を目指しているのか・・には関心があるものですね。























素敵な新しいことが始まりますように

2020年11月15日 | Weblog
加藤 まやさんの 新月満月からのメッセージ

 今回の蠍座新月の影響を強く受けるのは、牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座です。ある手応えを得て前向きになると同時に、次の展開も見えてくるとき。具体的には、目立たない形で積み重ねてきたことが形になったり、点と点が線でつながったと感じたり、気になることに出会ってある可能性に思いをはせるのかもしれません。


 牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座は、有形無形の「導き」「助け」に心を開くといいとき。「人に迷惑をかけてはいけない」と思わなくてもいいのです。自分の弱みを出せるくらい強くなってください。誰かにお願いできるくらい他者を信頼しましょう。この時期のあなたならきっとできます。


 双子座、乙女座、射手座、魚座は、ある出来事を通じて、宇宙から「お役目」「お仕事」を打診されるのかもしれません。それは、タイミング的にも内容においても今のあなたにちょうどいいでしょう。遠慮も謙遜もしなくていいですから、宇宙の期待に応えましょう。


****

今年のお正月に『僕は、死なない。』(刀根 健 著)を読んで、この本の中に出てくる「瀧原宮に行きたい!」と強く思いました。

頼りになる友人二人に話して、「一緒に付き添ってもらえない?」とお願いしました。

二人からは「いいよ~!一緒に行こう」と返事が来て、とても嬉しかった。

ですが・・・・諸々の事情で・・・どうも行けそうにありません。

はぁ・・・・

一度は三人で行けるつもりでいたのです。一緒になってワイワイこの話を盛り上げてくれた友人二人にはありがたいと思っています。

***

今日の夕方の空です。あまりにきれいで写真を撮りました。二枚のうちどちらがうまく撮れているかな。












タクシーの運転手さんの話

2020年11月08日 | Weblog
先日、街で用足しをした後、タクシーで帰宅しました。その時、運転手さんとちょっとお喋りしました。

自宅近くになって、プラモデルの店の前を通った時、運転手さんが「プラモデルを作るのが好きなんです。」と話しはじめました。

私が子供の頃に兄もプラモデルが好きで、よく作っていました。戦闘機(旅客機ではなく)のプラモデルを作っては、子ども部屋の天井から糸で吊るしていました。天井から何機もの飛行機がぶら下がっていました。そんなことを思い出して運転手さんに話しました。

今度は運転手さんが話しはじめました。「プラモデルの中でも、特に戦車に惹かれるんです。」

どうして他のプラモデルではなくて、戦車が好きなのか・・・・の理由を聞いてちょっと驚きました。運転手さんは年齢が70歳前後かな。

「私が戦車が好きなのは過去世で何かを守っていたから・・・らしいんですよ。
空を飛ぶ不安定な飛行機でもなく 鉄板一枚で海水がある船でもなく。
鉄板の前に自分がいて誰か・・・、何かを守って来たから…らしいんですよ。」と。しみじみとした口調でした。・・・・そんな風に自然と思っているのですね。


もうちょっとその先の話も聞きたいと思ったところで、タクシーは自宅に着きました。





退院、おめでとう

2020年11月04日 | Weblog
10月の最終週にお見舞いに行った知人が退院しました。

穏やかな笑顔で再会しました。

入院していたのは ほんの2週間ほどでしたが人生の大きな山を越えてきたのです。いつも穏やかな表情の知人だからこそ、私は心の中で拍手を送りたい気持ちになるのです。


「ビーチで看板を掲げるこの男性に、今日を救われた…」心に響くメッセージ





知人のお見舞い

2020年10月30日 | Weblog
1週間ほど前に入院した知人のお見舞いに昨日行って来ました。私と他に2人で。

知人は思ったよりもお元気そうでした。

手術や病院での日常、食事の内容や、看護師さんの穿刺の腕前など・・・。入院しているとそういうことが関心事になります。

知人はニコニコしながらそんな話をしてくれました。

もう間もなく退院できるかも、と話していました。こうして短期間でも入院すると、自分の家で当たり前に過ごすことのありがたみがよく分かりますね。

そんな思いを巡らす今日は・・・・満月の前の日になります。

加藤 まやさんの 新月満月からのメッセージ



 今回の牡牛座満月の影響を強く受けるのは、牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座です。ある出来事を通じて、あることと別の何かがあなたの中でつながるのかもしれません。頭ではわかっていたものの、心のどこかでは納得していなかったことが腑に落ちるでしょう。かたくなだった視点が動き、その結果としてあなたの現実(リアリティ)も動くのかもしれません。


 牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座は、「一筋縄ではいかない問題」「厄介な人」があらわれるのかもしれません。それらを何とかしようとしているうちに、あなたはいろんなことに気づかされるでしょう。今まで問題視していたことは大した問題ではなく、今あなたが目を向けるべきことは何であるかがわかってくるように思われます。


 双子座、乙女座、射手座、魚座は、ある出来事を通じて自分で自分をごまかしていたことに気づくのかもしれません。そうすることで自分を守っていたのかもしれませんが、そんなことをしなくてももう大丈夫なのです。この時期、自らに仕掛けた複雑な「呪い」に気づき、それをじっくり解除していくプロセスがなされるでしょう。




今日のケイナー・ホロスコープ

おうし座の予報
2020年10月30日
毎日

「星に願いをかけるとき、君が誰なのかは関係ない」。これは誰もがよく知っているディズニーの「ピノキオ」で流れる歌の歌詞です。厳密に言えば星ではありませんが、ハロウィンのブルー・ムーンがあなたの星座で満月になりつつある今、一つや二つの願いごとをしてみる価値は十分にあります。この歌は続けて、「君の心が願うことはどんなことでもきっと叶う」と明言しています。ジミー・クリケット(ピノキオに出てくるコオロギ)のアドバイスに従ったからといって、あなたの望みのすべてが叶うという保証はありませんが、そうしてあなたの時間が無駄になることはないでしょう。やってみてください!










庭の花

2020年10月21日 | Weblog
実家の庭・・・以前はいつも賑やかに花が咲いていたのですが・・・最近はホント、寂しい庭になってしまいました。多分、父が花の咲いていない時期に雑草と思って花の咲く植物を抜いたかも。

それを父に言うと「お母さんにもそう言われて責められたんだ・・・」と。










***


なんとなく・・私の印象ですが。

生きている人に対して、心の中で何かを話しかけると、その人がちゃんと聞いてくれているかどうかは分かりません。

その人が自分に意識を向けて、私の話を聞いているようには感じません。


ところが


亡くなってしまった人に対しては違うんです。

自分が何か話しかけると、ちゃんと私に意識を向けて聞いているように感じるのです。

その意味では、亡くなった人はいつもそこここにいるように感じるのです。身体は存在していないけれど、意識はいつでもどこにでもあって、話しかける人に意識を向けている・・・・そんな風に感じます。

ま、そのうち確認できるのですけどね。









新月満月からのメッセージ

2020年10月18日 | Weblog
加藤 まやさんの 新月満月からのメッセージ


 今回の天秤座新月の影響を強く受けるのは牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座です。ここ最近、がんばっていたことに関して何らかの変化が起こるかもしれません。手応えが得られたと感じそうですし、周囲の反応も変わってくるでしょう。また、あなたのちょっとした行動が誰かの役に立つようです。とても感謝されるでしょう。


 牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座は、天から背中を押されるとき。ためらっているあなたに「ぜひそうしなさい!」「大丈夫よ!」と(誰か、もしくは何かを通じて)伝えてくれるでしょう。天がしっかり誘導してくれますから、そのことを信じて前向きに行動してください。


 双子座、乙女座、射手座、魚座は、あることに関して重要な取捨選択が行われるのかもしれません。あなた自身がそうする場合と、誰か、もしくは何かに仕向けられる場合があるでしょう。「それで良かった」といつか分かりますから、今起こっていることの意味がよく分からなくても「なるようになっている」と思っていてください。


****