「京都の風景写真」

古都、京都の町に暮らし…身近な町の風景をデジカメとiPhoneで撮った写真を紹介しています。

初詣は「北野天満宮」。。巨大絵馬も飾られていました。

2011-01-03 15:24:47 | 神社・仏閣

京都市上京区馬喰町
「北野天満宮」

北野天満宮に初詣に行ってきました。
この神社は菅原道真を祀った神社で、学問の神さまとしても有名で毎年多くの受験生や修学旅行の学生がお参りに訪れます。
北野天満宮では正月には書き初めが行われ、25日は初天神で露天がたくさん店を出しています。毎月25日露店が並ぶ縁日が行われており「天神さん」と呼ばれ、京都では毎月21日に行われる東寺の弘法市(弘法さん)
と共に有名です。
京都では北野天満宮のことを「天神さん」と親しみをこめて呼んでいます。
今日も初詣の参拝者が多く天神さんに訪れていました。参道の両側にはたくさんの露店が並んでいて、楼門には干支の「卯」の大きな絵馬がかかっていました。

そして、今日でブログの開設から 1350 日になりました。

Camera_Nikon Coolpix P5100

北野天満宮
今出川通から‥‥北野天満宮。歩道まで露店が並んでいます。

楼門の絵馬
楼門に掛けられた干支の絵馬

三光門
正面の三光門を入ると社殿に。参拝の人で混雑してます。

牛
境内には各所に「牛」があり牛の頭をなでると賢くなるといわれていて、学生に人
気がある。 皆が牛をなでるのでピカピカに光っています。

社殿での参拝
菅原道真公を祀った社殿。

奉納狂言
境内の中に楽殿があり、狂言が奉納されていました。

奉納狂言


三光門の後ろに騎馬武者が飾られていました。
説明書きによるとNHK大河ドラマ「天地人」の主人公直江兼続だそうです。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
兼続公は太っ腹 (PP)
2011-01-29 11:53:44
屋根の修理代に
越後から100俵寄付したのでしたかね。
兼続公の像は、その時のお礼?(観光?)でしょうか?
中々やりますね。

珍しいものを見せて頂き、ありがとうございましたm(__)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。