島原は奈良に比べて暖かく咲く花の時期も数週間程度早いように思える。
6/8、武家屋敷傍の花木をスナップ。
この辺りは普賢岳、眉山の雨水が地下浸透し、きれいな湧水が町中を流れている。
石積みの塀も印象的だ。

ざくろの実

ビワの木

ヤマボウシ

石積みの塀の傍に

シモツケ


さすが城下町。学校の塀の鉄砲窓にお花。


本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
6/8、武家屋敷傍の花木をスナップ。
この辺りは普賢岳、眉山の雨水が地下浸透し、きれいな湧水が町中を流れている。
石積みの塀も印象的だ。

ざくろの実

ビワの木

ヤマボウシ

石積みの塀の傍に

シモツケ


さすが城下町。学校の塀の鉄砲窓にお花。


本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます