goo blog サービス終了のお知らせ 
【MHOTOO】たまには考える
何のことはないんです。普段考えていて、嬉しかったり、悲しかったとき、怒ったりしたり、喜んだ事を、とりとめも無く残せれば・
 



鈴木氏「対応マニュアル」、本人に郵送 (朝日新聞) - goo ニュース

この人の話題豊富だなぁ

支持は具体的にしないが、世襲でない点と、手紙を落とす猿芝居に一票です。
でも、今回は「へぇ~」と納得しながら記事をさ迷いました。

確かに、真面目に一生懸命に「公僕」に励まれて方も居ると思うがぁ
昨今、見事にこけた「常任理事加入大作戦」の責任は誰が取るのでしょうかぁ
まず、幾ばかしの予算は、活動費と思い不問にしたいのですが、
雁首そろえて、忙しい中、集まった大使の方々には、
失礼ですが「無能」では、とはっきり申し上げたい。

国内で色の違う「ナンバープレート」の逆バージョンで特権を行使されている
と思いますが(除く中華+サッカー)、今回の大作戦の失敗は、引責辞任レベルと思います。

私は、戦後の責任のあり方・今後の国連のあり方を決定付ける、一大イベントと
思っていましたが残念です。まぁ、国内の借金に見合う程度の、濃厚なお付き合いを
今後はしていただきたいものです。

南米の貧しい国の、占拠事件を振り返ると、私は本来思うべき方向と違う方向に
気持ちが動いてしまう。あなた方はもしかしたら、自分だけの豊かさと幸せを
求めていると思うのは、私の歪んだ見方なんでしょうかぁ。

確かプール付きの大変ゴージャスな施設がどうだぁ・・と言う話題があった記憶があるが
当時、確か一番の北方通とお伺いしておりました。
あなたが一線を退かれた時、胸を撫で下ろした輩が居るはずです。
そう、あなたが今度満足に仕事もしない、特権的な立場の人を引き摺り下ろす番です。

60年の平和は、脳天気な若者と、素っ頓狂なマスコミ、未来を考えない先生と
仕事が出来ない「大使様」を数多く輩出されたようです。

ニュース読むと

金だけ出しても詰らない、意見も言いたい。
国連分担金の削減要求 日本、常任理入り絡め (共同通信) - goo ニュース

負け犬は黙って金だけ出していなさい。
国連分担率の変更不要 ロシア代表が強調 (共同通信) - goo ニュース
日本の国連分担金削減提案 中国は反対、米理解 (産経新聞) - goo ニュース

因みに、この国に領土は不当に搾取され、無意味なお金を払いすぎた思います。

親分どうにかして下さい
常任理入り米と連携、国連分担金削減で一致 G4案から戦略転換 (産経新聞) - goo ニュース

あからさまの妨害工作
AUが安保理改革案 拒否権つき常任議席6増を要求 (朝日新聞) - goo ニュース

アジアでの親分は私だけです、金だけ出していれば言いのだぁ
(最近なりを潜めているが、マスコミも、政治かも息のかかったのが沢山いるんだぞ)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


0511-F  


コメント ( 0 ) | Trackback (  )