goo blog サービス終了のお知らせ 
【MHOTOO】たまには考える
何のことはないんです。普段考えていて、嬉しかったり、悲しかったとき、怒ったりしたり、喜んだ事を、とりとめも無く残せれば・
 



韓国政府、日本に抗議 「竹島の日」条例廃棄要求 (共同通信) - goo ニュース
先ず外務省にお願いがあります。   ライブカメラを設置してください。
どのような珍奇な集団がいかなる会合をやっているか、マスコミ報道ではわかりません。

限られた、「サイト」しか確認していませんが、今回ここまで問題が発展した以上、
第三国を含めた公平な裁判を望みます。

但し、前回の球技大会のような、露骨な「買収」は出来ないと思いまし、
「平和ライン」と身勝手な主張・あなた方が「東海」いうエリアで何をしているのか? 
当然裁判で明らかにされるべきです。

 面白い事に、この国にはあなた方に「捏造情報を与える新聞社」がいます。
 今回の報道で、新聞社により表現の違い、内容の違いを確り確認できました。
 あなた方が、大使館の前で騒げば騒ぐほど、議会で「カッター」を出す事によって、
 わが国内の、あなた方の同胞が「もっともらしく」報道してくれます。
  そんな、
    あなた方の同胞を知る事が出来て私は、良い経験をさせていただきました。

日本のマスコミは、あなた方が気がついていないかもしれないが、
球技大会以降恐ろしく「好意的に」報道していました。  
                   社会の流れとも思っていましたが!
その真最中にも「親日取締法」??を作って、何を考えているのでしょうか?
前後しますが、大統領にも失望しました。 ・・・結局変化ありません。

ネット情報の溢れる昨今、庶民レベルの生の声を聞きたいと思ったが、
(きっと、一部には、まともな人がいると思うが。)
たどり着く前に、国内の「某新聞」とあちら「日報」で力尽きてしまった。

それにしても、ポストマンをいじめるより先に、海外に保全隊を出動するより先に
どうにかしないと、本当にすべて失いますよ。

 前世の弱みを握られた先生方は、使い物になりません。貴方に弱みが無いのなら

 「冷静に対応する必要」 竹島の日条例で小泉首相 (朝日新聞) - goo ニュース

 海外派遣したように、得意の強行採決で白黒つけるべきです。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )