goo blog サービス終了のお知らせ 
【MHOTOO】たまには考える
何のことはないんです。普段考えていて、嬉しかったり、悲しかったとき、怒ったりしたり、喜んだ事を、とりとめも無く残せれば・
 



2005年スペシャルオリンピックス冬季世界大会

2月24日から長野市を中心に実施されます。
私も大会ボランティアとして参加するつもりです。

ちょっと、古いタイプの日本人の残党としては「偽善者」では?
と言うイメージもあるが、それらを
否定する事も、肯定する事も実は実際参加しないと、
何も言えない事だと気が付いた。

それならば、
見知らぬ同士の意見交換の場として、
昼食目当て、
ユニホーム目当て、・・・
何でもきっかけは良いと思う。

兎に角参加して、役に立つと言うより足を引っ張るかもしれないが
自分で自ら参加して、自分なりのボランティア論をまとめてみたいと思う。

そろそろ日本にも、ボランティアの考えは育ってきていると思うが、
やはり欧米とは違うスタイルでの普及になると思う。
宗教感・貧富の差・治安状態、海外の尺度はそのまま当てはまらない、

通信時術の発達は、世界を狭くしたがなぜか?閉塞的な一面も広がっている。
広い意味合いでそれらの歪を修正するのは、人間同士の付き合いと思う。


コメント ( 1 ) | Trackback (  )