goo blog サービス終了のお知らせ 

家庭菜園と日々の日記

家と畑で家庭菜園!畑は、まだまだ一年生ですが今年いっぱい収穫出来ました。完全無農薬で超新鮮な野菜は、美味しいです♪

亀田川に白鳥?

2021-10-07 23:13:49 | 家庭菜園日記

亀田川沿い歩いてたらひと際目立つ白くて大きな鳥が

カモにまみれて一羽だけ

昨日は、アオサギも一羽だけ居たな~

 

今日は、朝畑に行って1時間だけ大豆収穫して・・・

昼過ぎからまた畑に行って2時間ほど大豆の収穫して来ました。

なかなか終わりません

 

後もう少しと思ったら雨が降って来てビニールかぶせて帰宅。

その間に支柱1本だけ外して片付けた・・・だけ(笑)

結構大根や、カブの茎が切れてて・・・虫にやられたのか?

 

毎回行く度にショックです

来年へ向けて土壌改良が必要みたいですね。

いろいろ勉強してますが、どれが一番いいのやら?

 

草木灰などもいいみたいで、向かい側のおじさんの畑でやってるので

真似てみようかと思ってます良さげな事は、やってみなきゃ!

木酢液もあった方がいいみたい?

 

そう言えば隣の農家さんは、今日からヤーコンの収穫してた

もう少ししたら家の畑のヤーコンも収穫出来るのかな~

ちょっと楽しみです4本しかないけど。

 

さつま芋も同時期?落花生どうなってるんだか?

カブが小さいの一個出来て来てたけど葉が超~レース状に

酢と唐辛子とニンニクで作った殺虫剤は、効果ないのか残念。

 

さすがに2度も畑まで歩いたら疲れました

毎日2万歩以上歩いてる靴も傷むの早いけど畑は、楽しいで~す

家のプランターは、紫蘇の最後の収穫しました。

 

これでしばらく紫蘇ジュース作らないで済む!

冬の間の分は、完璧かな?来年は、もう少し紫蘇植えないと

他は、スイカが来週辺り収穫出来そうな?小玉です。

 

真夏と違うのでどうなんだ?こんな時期にスイカ何て初めてなのでドキドキです。

この前収穫したメロンは、柔らかく色も綺麗な赤肉でしたが少し糖度が足りなかった

来年こそ成功させるぞっ!

 

一年一年メロンは、良くなってるので

昨年は、私が間違えて枝切ってしまい失敗に終わった・・・

今年は、綺麗に網目も入り完璧!って思ったら糖度が足りなく終わった

 

家のメロンは、全滅でした畑は、2個出来たけど1個目は、収穫早過ぎて失敗!

来年は、簡単って書いてたメロンにも挑戦したい

スイカも今年同様いっぱい出来たら嬉しい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。