日本人は古来から米を異常に神聖視する民族である。
1993年にタイ米を輸入する際に農家が猛烈に抵抗していた。
消費者も嫌がっていた。まずいだの何だの言いながらタイ米を廃棄していた。
筆者の近所にあるスーパーでも5kg4200円だった。高い。
神聖な主食である米が高いので、今のままで7月の参議院選挙に突入したら自民党は大敗する。
選挙がない時代は一揆以外に権力者にメッセージを伝える手段がなかった。
今は選挙で与党にNOと言える時代なので、自民党の議席が減る。
しかし、立憲民主党が消費減税派と消費税維持派で分裂し、野党候補に票が分散したら自民党の逆転勝利も考えられる。