くちびるおにく

思ったことをストレートに書く

ブログタイトルとブログの概要に相関関係はない

早稲田大学入試問題流出事件

2024年05月18日 07時35分00秒 | 時事ネタ

少年は不正に手を染めたが、不合格だったらしい。
不正しても不合格=基礎学力が不足しているように思う。

少年は早稲田大学を受験するのが間違いだ。
少年の学力に比べて、目標が高すぎるのではないか。

少年は最初からニッコマ狙いで行くべきではないか。
現役時代に落ちた少年は浪人しているようだ。

筆者は以前から書いているが、入学は簡単だが、卒業は難しい仕組みにするべき。
入学のハードルが低下したら入学時点での不正は消滅する。

筆者も大学受験を経験した。筆者は一般入試で大学に進学したが、日本の受験は単純な暗記力を問われる。意味のない詰め込み教育だ。大人になってから役に立たない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする