史跡ハンター 臥龍

 ★戦国・幕末&中国に関する史跡を中心に紹介しています★

 ご意見・ご感想・ご質問など、気軽にメッセージください!

こちら葛飾区亀有公園前派出所~亀有銅像めぐり~

2019年10月21日 | 趣味(漫画アニメ・スポーツ)
10月21日(月)
今日は世間的には休日なの?よく分からないけど、6:15にチェックアウトしました。

ネットカフェから歩いて…6:30ごろ「西新井大師」に着きました。

「山門」には「ライガ」と「フウガ」がいます…じゃなくて「金剛力士像」です。

コレは「塩地蔵」です…特にいぼ取りに霊験ありと伝えられています。

境内では祭り?の準備してるね。

コレは「六角観音堂」です…聖観世音菩薩像を祀っています。

「水屋」には…コレ、ホントに「ライガ」と「フウガ」の最期みたいじゃん。

コレは「水洗い地蔵」です…十種の福徳が授かり特に寿命長遠の功徳があるとされています。

コレは「鐘楼堂」です。

コレは「大本堂」です…昭和47年落慶、ご本尊「十一面観音」と「弘法大師」を祀っています。

コレは「如意輪堂(女人堂)」と「奥の院」です。

コレは「権現堂」と「弁天堂」です。

池の鯉。

コレは「十三重宝塔」と「稚児大師像」です。

コレは「弘法大師立像」と「四国八十八箇所お砂踏み霊場」です。

今日は何が行われるんだろ?けっこういろんな露店が出るみたいだし。

コレは「不動堂」と「三匝堂」です。

7:00ごろ「西新井大師」駅に着いちゃった…あんま時間ツブせなかったなぁ。
この後は「秋葉原」に早くても9:00くらいに着けばイイんで…2時間もあるわ。
少し考えて…「西新井大師」「西新井」「北千住」経由で…

7:45すぎ「亀有」に着きました…「亀有」には「こち亀」の銅像がいくつかあるのは知ってたんでさ、それを見に来たのよ。

まず「北口」から出ました…北口には5体の銅像があるそうな。

①両津勘吉像…2006年に初めてできた両さん像なんだって~

②麗子像…あ、けっこう小さいのね。

そして「亀有公園」に行きました…漫画のタイトルは『こちら葛飾区亀有公園前派出所』だけど、公園前に派出所は無いのね。

③ダブルピース両さん像…園内にはもう1体ありますよ。
④ひとやすみ両さん像…仕事サボってる?

⑤敬礼両さん像…コレもダブルピースみたく小さいな。
北口はこの5体だけなんだけど…どうやら駅前の交番が「亀有公園前派出所」のモデルらしいわ。

「亀有駅北口交番」です…中には両さんが…?

昨日、交通事故で死亡2名、負傷70名って…葛飾区で?都内で?

次は「南口」です…コッチには倍の10体あるんだって~

おぉ、いきなりカラーバージョンじゃ~ん…でも番号順?に紹介していきますわ。

⑥両津勘吉祭り姿像…ゴールデンや~

⑦ようこそ亀有へ両さん像…コレも駅前にあるよ、後ろに⑥両津勘吉祭り姿像も見えるでしょ。

⑧サンバ両さん像…コレも小さいヤツ。

⑨少年両さん像…子供の頃の両さんと、そのいらずら仲間である豚平、珍吉の3人の像です。

⑩本田像…大抜擢じゃないの!両さんには、いろんなキャラが登場してたもんな~
俺もジャンプを買ってた頃(あれ?いつまで買ってたんだろ?確か「ワンピース」が始まった頃はまだ買ってたと思うな)は「両さん」も読んでたけど…次、メインキャラ以外で銅像作るなら「麻里愛」希望かな。

⑪ワハハ両さん像…コレも小さいヤツね。

12体目は「香取神社」内にあるみたい…

亀有だから亀の像なの?

鳥居をくぐると左にあるのは…

⑫少年よ、あの星を目指せ!両さん像…

おぉ、コレは「こち亀」と「キャプつば」のコラボじゃないかぁ…って「南葛」とは「南葛飾」の意味だったの?

絵馬も「こち亀」と「キャプつば」があるんだぁ。

あ、参拝も忘れずに。
「香取神社」向かいのショッピングモール「アリオ亀有」3階には、派出所を再現した「こち亀ゲームパーク」があるんだって…まだ9時前だから知ってても開店前だったろうな。

⑬中川像…コレも小さかったかぁ、最初気づかず探しちゃったよ。

駅前にある「リリオ館」7階の「葛飾区亀有地区センター」内にあるのは…

⑭麗子像…コレも小さいね、しかもこの「亀有地区センター」が開いてないと見れないってこと?

⑮ようこそこち亀の街へ!両津・中川・麗子がお出迎え!像…2016年「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載40周年を記念して建立されました。
コミックスは200巻まで発売されてるのかぁ…スゲェな。

9:15ごろ「亀有」から「北千住」経由で…9:50ごろ「秋葉原」に着きました。
昨日、帰らず(西新井に)留まったのは…今日は「えりち」の誕生日だからなんだよぉ。

「セガコラボカフェ3号館」でバースデーカードもらえるんでさ…でも日比谷線を出て、「プレミアムショップ」を見たら入場待機列ができててさ。
あと5分(10:00)で開店なんで、先に「プレミアムショップ」で買い物することにしました。

それから「セガコラボカフェ3号館」に行き、買い物してバースデーカードもらいました…けど、けっこう並んだわ。

その後、今日から始まる「冴えカノ」コラボの献血をしに献血ルームに行ったんだけど…3時間以上待つみたいなんでやめて「有楽町」に行きました。
「有楽町」にも献血ルームあるし、HMV(日比谷シャンテ)で『HELLO WORLD』のステッカーもらおうと思ってさ。
そしたら「有楽町」の献血ルームも「秋葉原」と同じような感じでさ…皆、ヒマなんだなぁ。

仕方ないんで「日比谷」方面に行くと…「ゴジラ」がいるぞ

「日比谷シャンテ」のHMVに行って『HELLO WORLD』の半券(昨日、西新井で観た)でステッカーもらおうとしたら…ココやってないの?どの店舗でやってるとか区別が分からん。
もう献血は「横浜」でやろうと思い、「日比谷」「中目黒」経由で、13:00ごろ「横浜」に行きました。
献血ルームって予約できるの知らなかったわ…俺もココ1~2年は「大洗」(献血バス)でしか献血してないし、それ以前も地元の駅前に来るバスでしか献血してないから、献血ルームのシステムなんて知らなかったもんな~
30分くらいで検査に呼ばれる…ってのが、1時間くらい過ぎてようやく呼ばれてさ…そんで血圧測ったら高くて「今回はスミマセン」ってことになっちゃったよ。
5回測っても上下とも基準値オーバーだわ…血圧なんて献血か健康診断のときしか測らないけど、今までで初めて血圧で献血止められたよ。
最近、割と高めかも…とは感じていたけど、まさか下でも110くらいあるとはね。
結局1時間以上待ったのに献血できず…でした。
コレはちょっとマズいかもな…近く内科医院行ってみようと思います。
その後は「アニメイト」や「ゲーマーズ」で買い物して帰りました。

昼ゴハン兼晩ゴハンを食べに「ガスト」に行ったんだけど…「ガスト」って17時までランチやってるのね。

しかも今日は「ハッピーアワー」対象になるみたいで、18時まで生ビール、レモンサワー、ハイボールが税抜き¥200なんだぞ。

さて…今回の戦利品です。

ブラインドのアクリルバッジ1個買って「バースデーカード」をゲットしたんだけど、そのブラインドのバッジが「えりち」だったよ~

「プレミアムショップ」で1個買ったバッジは「星空凛」だったか…

水戸の「らしんばん」でμ’sのぬいぐるみが¥1,000だったんで買ってしまった。

西新井で「あおい」が出て…今日、横浜で「しんの」が出た

「ねじりパン」は何も味付けの無いパンだったわ…

クリアファイル買いすぎだろ…でも「五等分の花嫁」のいっぱい買えて嬉しいわぁ、「アニメイト」じゃどこも完売してたからさ。

26日の『冴えない彼女の育てかた』舞台挨拶上映のチケット発券して来たよ。

さて…明日は天気も良くないみたいだし…ゆっくりしてようと思います。
山登りで脚が痛くならなきゃイイけどな…



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筑波山登ったよ!~ヤマノス... | トップ | ラグビーあっぱれ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味(漫画アニメ・スポーツ)」カテゴリの最新記事