史跡ハンター 臥龍

 ★戦国・幕末&中国に関する史跡を中心に紹介しています★

 ご意見・ご感想・ご質問など、気軽にメッセージください!

17日は診察です…

2018年01月14日 | ひとり言
1月14日(日)
先週は9連休明けで、しかも昨日も出勤だったけど、クソ上司が金曜に1日中外出してたからさ…コレで土曜が休みなら最高だったのになぁ。
でも明日(15日)も出かけるらしいんでね、週明けに居ないのは嬉しいよ…今週も土曜出勤あるけど何とか凌げるかね…?

年末だか年始だか忘れたけど、イオン横須賀店に買い物に行ったとき「HUMAX横須賀」を見たら「ガールズ&パンツァー最終章(第1話)」のチラシが置いてあってさ。

「何で公開してない映画館にチラシ置くんだよ」って思ってたら、20日からのセカンド上映館になったみたい。
第1週目に配布された入場者特典も復活するらしいけど…どうしましょうか?
3月23日には、このBlu-ray&DVDが発売されるからね…その予算計上のためにもう映画は観ずに金貯めておくか。
Mさんなんて10回以上観てるんじゃないかなぁ…ガルパンには相当お金掛けてると思うよ。

今週17日からは「COCO’S」でもコラボがあるからね…コリャ毎週水曜は「COCO’S」で晩ゴハンかな、帰りのバスを途中下車すれば「横須賀佐原店」があるんだよ。
ちなみに「よこすか×ハイスクール・フリート グルメスタンプラリー2」は…どうしてもタイミング?が合わない店があるせいで今だにコンプできずだわ。

先週のアリスは10日は1本前に乗っちゃったけど、11日と12日は同じ列車になったよ…でも座席は離れてたけどね。
まぁ…ただそれだけなんスけど。

もちぽにょ「チョコラテ」が売ってたよ。

ウチの近くのスリーエフも1ヶ月以上の改装期間の後、2月下旬だったかな?…にローソンとのコラボ店になるよ
アニメのキャンペーンや一番くじ等の対象店舗になればイイんだけどね~

今週水曜(17日)は有休取ったんで約11ヶ月ぶりに整形外科に行くよ。
ついに左脚より右脚の方が痛くなっちゃったもんな~
…コレはマジで手術を考えないといけないのかもな…多分、俺が忍耐強いだけでフツーの人ならとっくに手術してると思うよ。
手術しないで治す方法があればイイんだけど…骨格の問題じゃあ難しいよなぁ。
今回、俺自身もあまりよく分かっていないんで先生に確認してみるけど…多分、俺の症状は「臼蓋形成不全」です。 
コレは大腿骨の先端部を包む骨盤の臼蓋の発育が不完全な状態で…股関節の軟骨に負担がかかり「変形性股関節症」の原因となるモノ。
小児期に関節の発育が悪く、形が不十分(屋根の被覆が悪い)なため、軟骨が減ってくる人が多いということで…臼蓋の被りが浅いのはレントゲン写真で実証されているのでね、悪化すると「変形性股関節症」になるっぽいな。
処置は「寛骨臼回転骨切り術」という手術を行うらしく…コレは骨盤側の浅いところをくりぬいて回転させて正常に近い、深い屋根を作って骨頭の大きさと合うようにするようです。
骨切り術では少なくとも4~6週間は歩行訓練ができないんだって…それは主治医から聞いてたけど、やっぱ片脚ずつしかできないよねぇ、そうなると×2(両脚)分の期間動けない…ってことでしょ。
「人工関節」が30年以上耐用できればイイんだけどね…60歳くらいだったら「人工関節置換術」をしちゃうのにさ。
他には「股関節唇損傷」っていうのもあるらしいよ、コレは巨人の杉内投手とか松っちゃんとかも掛かったみたいで…骨格の問題ではなく、骨盤側の受けと大腿骨の間にある軟骨の損傷みたい。
「変形性股関節症」は変形性関節症の一種で、軟骨が磨り減ることが原因で一旦発症すると慢性的に経過して徐々に関節が壊れていきます。
膝関節が悪くなる人が多く、患者の数は2000万人から3000万人とも言われ、40歳以上の女性の50%がこの疾患に罹っていると推定され…股関節の変形性関節症(股関節症)は、その1/10の300万人ぐらいと予想されているそうです。

さて…今週は水曜休むけど、ホントは木曜あたりに休みたかったなぁ。
まぁコレで土曜出勤含め5日出勤になるけど…やっぱその翌週は休み日曜だけで5日出勤はキツいね。
とりあえず今週のヤマは水曜の診断だな…いよいよ覚悟を決めるときかなぁ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日から出勤です・・・ | トップ | ココス道・極めます!!…手術... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事