goo blog サービス終了のお知らせ 

hanatoneko

グレーフィンガーで、毛玉を育てる日常。

Housing in Singapore7

2013-07-05 23:42:43 | 渡星(2013-2014)
7/3の晩に受領したTAに、
7/4の午前中に合意して、今日が7/5。

まだSPサービス(電気ガス水道)が開通しないので、
住めはしないんだけど、契約上の引渡は明日。

↓外観


↓エレベーターホール


$4,000までのシンガポールの物件は、
あっという間に持っていかれちゃうよ、といわれてたけど、
もーー、ほんとに早い。

明日は、新居を初見できますよっと!

えっと、内覧の時にもちょっとだけ見たんだけど、
かなり夜でしかも電気来てなかったから、携帯で照らして見ただけなんだよね。

は、はずれだったらどうしよう?!

あ、そだ。
IKEAにシーツ買いにに行かなきゃ!

でもまだ、サイズわかんないんだよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

San Laksa Steamboatの火鍋

2013-07-05 23:11:33 | 渡星(2013-2014)
着任4日目の今日、歓迎会を開いてもらいました。
といっても、メンバーは日本人only。

しかしたくさんいるんだな、これが。
なんと24人。

というわけで、今日は火鍋(Laksa Steamboat)!
辛い方の鍋スープをLaksa、
鍋料理のことを、Steamboatというらしいです。



ふむむ、Laksaというのは、マレールーツらしいけど、
ここのは火鍋だから、んー中華系?

味に定評があり、いつも行列しているらしく、
当日も予約席以外はすべて満席、満員御礼。



日式の飲み会ルールなので、ほぼ飲み放題の勢いで飲むわ飲むわ。
程よく酒も入り、暖かいというか暑いし、これがまた、よくまわる。



さて、肝心の鍋のほうは、おおざっぱな味がなんつーか、かなりローカル。
で、具が面白い!

豆腐、油揚げ、厚揚げ、つみれ、さつま揚げ、
えのき、ひらたけ、春雨、空芯菜に、白菜って、えーと。

油揚げと厚揚げとさつま揚げはさておき、あとは日本と同じくない?

魚介はまぁ日本と変わり映えしないラインナップ。
肉系は、鶏肉しゃぶ肉、豚しゃぶ肉、豚レバ。

あれ?牛がないね。

で、辛くない方のダシを白ごはんに掛けたら、これが!
ちょーーーーうまっ!なんだこれ?!



これだけでおかわり3杯はいける!!
うわ、ハマっちゃうかも!

San Laksa Steamboat
404 Telok Blangah Rd, Singapore 098840

ちなみに24名でお会計は$692でした。
えーと、1人あたり$28?!

あんだけ飲んで、それは安くない?!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

links

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ