カサゴ・マハゼの飼育と生態観察日記

 不覚にも万年ビギナー・アングラーに釣られちゃったお魚たち
 (飼育期間…カサゴ:11~翌4月/マハゼ:9~翌6月)

カサゴの成長

2011年02月22日 01時12分44秒 | 飼育日記
最近、暖かくなり早くも春の気配。。。 夕方5時になっても、まだ明るい。 先月まで、5時で真っ暗だったのに。 今年の夏も暑そうだなぁ。 カサゴ  http://www.pref.kagawa.jp/suisan/html/suisan/kagawanosakana/mebaru/kasago/kasago.htm 一年カサゴくんは、水槽飼育一周年! 10cmから15cmに成長しました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

存在感薄過ぎる! コトヒキくん

2011年02月19日 00時37分35秒 | 飼育日記
コトヒキさんの後姿。 カワハギが狙いを定めて・・・? 華麗にスルー これがチンタだったら、猛烈に追いかけるカワハギ。 釣ってから1ヶ月くらいで、落ちてる石ゴカイを食べるようになった彼。 でも、最近餌を食べるシーンを、とんと見かけない。 見かけは悪くないので、もう少し可愛げがあればなぁ。 ランキング参加中です! ポチっと応援ください!!  にほんブログ村 海水 . . . 本文を読む
コメント

ようやく、終息・・・かな?

2011年02月18日 23時57分19秒 | 白点闘病記
赤茶カサゴ。 数日前の写真で、まだ薄白濁りが残った水槽水であった。 写真ではわからないかもだが、細かい白点虫が少々取り付いていた。 昨日~今日にかけて、ほぼ白濁りが消えました。 第二水槽と比べるとまだ白さは残りますが、 あと1~2度水槽水を入れ替えればテカテカの水槽水に戻るかな~という状況。 白濁りが消えたと同時に、カサゴくん達の食欲も復活。 可愛らしい、餌わくわく・水中ホバリングも見られるよ . . . 本文を読む
コメント

メバ小、解放

2011年02月15日 03時50分17秒 | 白点闘病記
昨日、夜確認した時の写真。 そして、翌朝確認しても、全く動いた気配がない。 これで、突いみて、ほとんど動き泳がない場合、ほぼ絶望である。 メバルは、ほんと低温の魚だ。 2/4に、ヒーター設定温度20℃にしたのを、後悔する。 彼らの適水温は、『8℃~22℃』。 でも、クリーンな海水前提の水温だと思う。 方針としては、メバ小は海に返すことにした。 昔、これ以上に病状が進んだメバルの治療に成功したこ . . . 本文を読む
コメント

ベラ★に 白点病再び・・・

2011年02月10日 19時06分05秒 | 白点闘病記
やっぱり、白点病でした。 毎朝、カーテン開け新聞取るついでに、彼等を確認するのですが、 白点虫は、朝発見しにくいの。 夜、余分な光がない状態で、LEDライトで入念にチャック。 白点虫の活発化は夜、それもある程度成長しないと、目視で確認し辛い。 早期発見が重要、白点虫を大量に発生させないのが最重要なのだが。 最初、白点が発見できず、先輩方のサイト調べ廻りました。 白点病以外にも、色々あるのだなぁ~ . . . 本文を読む
コメント (5)