シェルティー「レオ・リサ」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

地震、大丈夫です

2016-04-15 15:12:32 | 日記
こんにちは!
昨夜の地震、すごかったです。
家の中のいろんな家具が動きました。
小物が部屋の中に散乱しました。
倒れたのが和室の棚と洋服かけくらいだったので良かったです。
食器棚の中も、かろうじて扉が開かなかったのでコップや食器が割れたのも少なくて良かったです。
ただ、電気は来ているのですが、断水しているので不便です。
幸いに風呂に入る前だったのでどうにか出来ています。
昨夜から余震がすごいので、レオも怖がって全然寝ることができませんでした。
やっと落ち着いたので、今寝たりしています。

たくさんの方から、メールやコメントで心配していただきまして、ありがとうございました。
本当はお一人お一人に返事をしなければならないのですが失礼します。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の公園をお散歩(^-^)

2016-04-13 21:49:21 | ペット
先代シェルの茶太朗が眠っている
   ペットのお寺「サラの苑」の近くにある 石神山公園
 
春のポカポカ陽気 でたくさんの人がバーベキューなどを
   楽しんでいました
 
 
 
 
 
 
池の鯉もポカポカ陽気で元気に泳ぎ回っていました。
 
 
 
 
 
 
レオも陽気に誘われて、テクテク歩きました
 
 
 
 
 
  
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
 

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院でオムライスを食べました

2016-04-12 20:23:34 | 自動車
湯布院・金鱗湖畔を散策した後、
 
夕食は以前よく行っていたカフェレストラン papipapa
 
 
 
テラス席は、ワンちゃん OK のオムライスがおいしいレストランです
 
 
 
お店の玄関のそばにあった小さな桜の木には花が咲いていました
 
 
 
レオママが注文したのは、オムドリア です。
 
 
 
 
レオパパが注文したのは、とろとろチーズのオムライス です。
 
このサラダが、またまたおいしいんです。
 
そして、レオにも・・・
 
 
ハンバーグを注文しました
 
あっという間に、完食~でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
 

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院で蕎麦を食べました(^-^)

2016-04-11 20:22:54 | 旅行
レオファミリーが、大分・日田市豆田町から向かったその先は、
 
いつもの・・・そうです 湯布院 です
 
 
由布岳をバックにリーブスの記念撮影です(笑)
 
 
 
金鱗湖までレオと散歩です
 
 
 
 
お腹がすいたので、お昼御飯です。
 
 
「古式手打ちそば 泉 」でおそばをいただきました。
 
おいしかったです
 
 
 
 
 
 
  
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
 

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花まつり と 大念珠

2016-04-10 21:17:35 | 日記
今日は、ペットのお寺「サラの苑」で合同法要でした。
 
先代シェルのお参りに久しぶりに
   レオパパとレオママ、レオの3人そろって行きました。
 
 
 
 
4月は、お釈迦様がお生まれになった「花祭り」だそうです。
 
4月8日、お釈迦様はインドのルンビニー園の花園でお生まれになり

その誕生を人々だけでなく天地も祝福し、甘露の雨が降ったといわれています。

その甘露をイメージした甘茶をいただきました。

そして、甘茶をお釈迦様におかけして、焼香をしました。

 

 

 

サラの苑の母体は、本蔵院 という真言宗のお寺です。

この本蔵院に古くから伝わる「百万遍の大念珠」というものがあるそうです。

それがこちらです。

540珠からなる大数珠で、広げると直径3m以上もあります。

これを広げて、合同法要の参加者が「光明真言」をお唱えしながら、

   百万遍を唱える事に参加しました。

 

 

 

 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
 

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする