ぴころじあ

のんびりまったり。たまにぐでっと。

授乳 退院

2016-12-16 19:54:00 | 日記
①病院で2.3.4日と授乳練習がありました

2日目は何も出ずただただ痛いだけ


3日目は前日が嘘のように触らなくてもこぼれて乳帯がびしょびしょで使い物にならないほどでした

これで痛くなくなると安心したのも束の間
4日目は張りがひどくてちびがくわえられないため
激痛マッサージを受けることになったんですがこれがとにかく痛いこと痛いこと

授乳タイムが来る度にマッサージの痛みで偏頭痛と吐き気に襲われていました

でもマッサージを受けないと今度は張りが痛くて眠れないという...

授乳タイムが終わると布団に倒れながらひたすら涙をながしていました


ラストの5日目は退院診察と授乳マッサージ

退院診察では会陰裂傷の抜糸をしました
絆創膏を剥がすようななんとも言えないチクチクした感じが少しありましたが特に問題なく終了


その後の魔の授乳タイムでは
やはり張りが強く搾乳器で絞っても一滴も出てこない状態

案の定偏頭痛と吐き気に耐えながらのマッサージを受けました(;´Д`)

でもマッサージが終わって搾乳器を使うと40~50ccほどの母乳が!


せっかくだから持って帰ろうと
ラップと保冷剤で冷やして包んでくださいました

マッサージは辛いけど3日目でこの出だと
この先搾らないと乳腺が詰まってしこりができる可能性が高い
との事でその場でピジョンの搾乳器を購入


11時頃に授乳を終え
着替え、写真撮影等をして頂き退院となりました


ここまでは良かったんですが
いざ帰ろうと車に乗ると明らかにおかしな角度のチャイルドシートが...(;´Д`)

どうやら9kg~の角度にセットしたもよう...


まぁ、それは仕方がない
そう思って違うよーと指摘してなおしたんですが
じゃあいざちびを乗せて...という段階で肩ベルトかぱっつんぱっつんな事に気付き...

さらに見てみると結局ダンボールから出してシートベルトを付けただけだと判明


今までだったら触ったこともないものだし仕方ないかと思って流せるようなことなんですが
何故か苛々を通り越して悲しくなってしまいそこから家までの帰路はずっと泣き通しでした



帰ってきて暫くちびと二人で過ごしやっとひと息

R氏と仲直りして写真撮影や荷物の片付けをしました



これから3人での生活がスタート

ドタバタしつつ楽しく頑張ります

コメントを投稿