ぴころじあ

のんびりまったり。たまにぐでっと。

引越し関係

2019-06-28 14:17:48 | 日記
昨日、朝から前の家のネット回線の撤去工事と
昼から退去の立ち会いをしてきました


これで向こうの家に行くことはもうなし


壁紙も落書きだらけ、障子もボロボロでガラスも1枚割っちゃってたので
退去費用に50.60万は考えといた方がいいのかな…なんて夫婦で話していたのですが
実際見て頂いたら修繕費とクリーニング代金を合わせても
事前に納めていた敷金で十分で返金も出ると思う、との事



退去費用が定まるまでは…と
新居の家財はカーテン2つしか買っていなかったので
これでやっと安心して買えます(^ω^;)


まずは寝室のカーテンを買って、食器棚を買って…

不足してるものが沢山あるので少しずつ買い集めたいと思います(*´艸`)




明日の午前中に新居でネット回線の設置工事があって
それが終われば引越し関係は全部終わりかな…

もちろん退去費用が確定するまで終了では無いのですが
あまりべらぼうな額にはならなそうだし
気持ち的にはだいぶ終わった感が…




新居での生活ですが
子供達もだいぶ落ち着いて、前回の引越しのような場所見知りもなく…

前の家と違ってすぐ側に猫がいる生活なので
興奮して毎時間のように猫の姿を見に行っては楽しそうに過ごしています




母の一押しは近くのスーパー!お野菜がとにかく安い

トマトが1個20円とか、玉ねぎが3個で50円とか
いつ行ってもそんな感じのお手頃価格なので
日々野菜費が家計を圧迫していた我が家としては大助かりです(((o(*°▽°*)o)))



先日の引越しの際に随分前(と言っても6ヶ月とか?)くらいに買った鍋を発見

とにかく野菜が大好きな子供達+主人なので
片手鍋で作ると野菜スープが数時間出なくなってしまうんです

それを防ぐべく大きめの両手鍋を買ったものの
前の家は虫が酷くてシンク下のスペースが使えなかったので
そのまま使わずにしまいこんでいました



こっちの家に来てからスペースを気にせず使えるようになったので
既に4回、味を変えながら野菜スープを作っていますが
みんなががっつり食べられてなかなかに👌

それぞれに遠慮が無くなったぶん
なくなる速度はさほど変わらないのですが…w



野菜も鍋もいい感じなので
これからはもっと食卓が潤いそうです(*´艸`)



コメントを投稿