先日の記事から少し日が開きまして、久々の投稿です
引っ越してほぼ1ヶ月が経ちますが
子供達は相変わらず猫に夢中な様子
生活サイクルが狂うことも無く、なんだかんだで今まで通りの日々を送っています
さて、先日の予防接種の際
"第2子の言葉の発達"について触れましたが
あの後注意して第2子を観察していたら
菓子、ちょーだい
のり、ちょーだい
アイス、ちょーだい
などのちょうだい系や
○○ちゃん(猫)、バイバイ
○○ちゃん(猫)、おいで
あーあ、パパ行っちゃった
あーあ、やっちゃった(第1子を咎めて)
など、なんだかんだで結構2語文を話していたことが判明
普段はまだ話せない第2子とお喋りな第1子として接していたので気付きませんでしたが
本当はもっと沢山喋っていたようです
第1子は教えて教えて教えて、
やーっと2歳と数週間の時に菓子ちょーだいが言えるようになったのですが
第2子は特に教えることも無く、1歳半過ぎにクリア
同じ家で育ってもなかなか同じようには成長しないようです(^^;
特に、当方自身の自覚としても
日々の家事育児や2人との肉体戦、ご飯を食べる食べないの攻防戦のなかで
第1子の時のように、図鑑を読んだり、あれは○○これは○○と繰り返し言って教えることを全くしていないので
正直今回の検診後に意識するまで
第2子はこれなに?という問いにすら答えられないと思っていました
これなに?と聞くとこれは?と返してくるので
てっきり"これなに?"という意味が分かっておらず
「ママのこと好き?/大好きー!」というような
テンプレートとして覚えているのだと思っていましたが
検診後に改めてやってみたら
名前が分からない(言えない)物にはこれは?と聞き返し
名前が分かるもの(菓子、アイス、鼻、頭、足等)は
きちんと、しかも第1子以上の綺麗な発音で答えてくれてました
毎日接してるつもりになっていただけで
全然第2子のこと、見れてなかったんだなぁと情けなくなりました
2ヶ月の一歳半検診で言われた
・体重身長(6月にもう一度確認)
・前頭葉の穴がしまっていない(よくある)
・歯の本数が少ない(すぐそこまで見えてる)
の3点ですが
身長体重はまだまだ小さいものの
頭の窪みもかなり閉じてきたし、歯の本数もあっという間に増えて、あと2.3本で第1子に追いつくくらいの立派なお口に
改めて子供にとっての2ヶ月という時間に驚かされました
喋れていることは分かったので
これからはもっと色んな単語が話せるように
教える作業を増やすことにしました
日々嫌々が強くなって1日中大騒ぎな我が家ですが
成長しないよりは良いと割り切って
また毎日を頑張りたいと思います