goo blog サービス終了のお知らせ 

うたうたい MERRY ブログ

音楽があるから出逢いがある
三線片手に世界中の友の笑顔のために!
from OKINAWA to the world

MERRYのうたのちから

MERRYのインターネットラジオ MERRYのうたのちから 隔週木曜日配信中!!

ジャスコ那覇店

2011-03-27 03:07:31 | 応援のメッセージ
今日 午後4時過ぎより
ジャスコ那覇店で
東北地方 太平洋沖地震のチャリティーイベントで歌います。

MERRY & あかみねゆうき
で三曲歌います。

その他にも、素敵なアーティストが出演しますので
お近くの方はいらして下さいm(__)m


東北の皆様
ちばりよー!ワッターうむとーんどー!

道の駅いとまん チャリティーコンサート

2011-03-23 10:58:34 | 応援のメッセージ
19日、20日、21日に行われたチャリティーイベント

私の地元糸満の道の駅で開催されました。
地元の農家さんや手作りフリーマーケットからの収益金、募金箱等
このイベントで集まった義援金は
およそ200万円になりました。(道の駅いとまんより
声かけに協力して頂いた、アーティストの方々、本当にありがとうございました。
そして1日も早くこのお金が被災者の方々に「安心」として届けられますように!

まだまだ寒い日が続きます。
がんばれ東北!顔晴れ!

子供達へ

2011-03-19 20:22:31 | 応援のメッセージ
このシーズンはあちこちで卒業式が行われています。
私が三線を教えている子供達も今日が卒園式でした。
 テレビでは、被災地で卒業式を迎える子供達の姿を見ました。
新しい未来を築く子供達には、夢をいっぱい、いっぱい持っていて欲しい。
どんな場所にいても。
そして、道の駅いとまんにて
歌ってきました

来てくれた方々本当にありがとうございます!

沖縄から 宮城☆ハネムーンさん、被災地の皆さんへ

2011-03-17 15:25:14 | 応援のメッセージ
今までは、応援したい気持ちがあっても
個人では支援物資を送れない状態でした。
ですが、個人でも可能になるようです。

現在は、被災地における受け入れ状況が不明なので、
とりあえず、県民から提供いただける物資のリストを県で作成し、
被災地からの要請があり次第、物資の現物の受け付けと被災地への搬送を行うということらしいです。
詳しくは
東北地方太平洋地震に係る支援物資のご提供について

そして
道の駅いとまんでもチャリティーイベントやります。
そこでも支援金を集めます。


宮城☆ハネムーンさん そして この震災で大変な思いをしている方々へ
寒い毎日を過ごしていると思います。
ガソリンや灯油が足りないとニュースでみて本当に心が痛いです。
どうか寒さに負けないで!
現地の方々に、沖縄はみんな応援していると伝えてください。

一人一人の気持ちが元気になりますように。これからも応援しています。
少しでもいい環境になりますように!
いつも祈ってます。

毎日沢山のメッセージ本当にありがとうございます。
東北に届け!

被災されている方々へ

2011-03-15 22:24:55 | 応援のメッセージ
このブログを呼んでいる皆様、沢山のメッセージ本当にありがとうございます。
まだまだ余震が続いている東北地方の方々
不安な時間を過ごしています。

震災で大変な思いをしている方々に、
少しでも励みになってくれたらと思い
皆様からの応援メッセージをお願いします。

宮城☆ハネムーンさんへ
生活環境が整うまでにまだまだ時間がかかると思います。
私たちは、あなたにエールを送ります。
どうか、まわりの方々にも気落ちしている方々にも
このメッセージを伝えてください。
沖縄はみんな無事を祈っています!

寒さに負けないで。頑張れ!
あなたの笑顔は周りの方々の心を温めます。どうか顔晴れ!

宮城☆ハネムーンさんへ

2011-03-14 21:03:48 | 応援のメッセージ
書き込み本当にありがとうございます。
無事でよかった!

あの震災の日の映像を見るたびに
信じられない気持ちです。

とても辛い、とても大変な時間を過ごしていると思うと、胸が張り裂けそうです。

そんな中
blogへの書き込み、本当にありがとうございます。

何か不安な事
必要としてる物
なんでもいいので、ぜひ書き込んで下さい。

私達は貴方が元気になるように励ましを送りたいと思います!
だから、貴方は周りの人達の太陽になって光を照らして下さい!

宮城☆ハネムーンさん
頑張れ!

そして、このblogを読んでくれている方々へ

被災地にいる方々に
宮城☆ハネムーンさんに
応援のメッセージを
お願いしますm(__)m