goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる毎日。

LA-PPISCHに打ちひしがれ、清春とBUCK-TICKにやられっぱなしです。

某日、某時間 その弐

2006-06-23 00:48:29 | 愛だろ、愛

某日、某時間①

ってか、今なんやけど。

もうすぐワールドカップ、日本VSブラジル始まるねぇ。

…と言ってもあたしはその頃にはぐっすり寝ています。

きっと中には必死になって4時まで起きてる人、仮眠をして4時頃に起きようと思って現在寝ている人それぞれ。

何で見ないかって?

いやいや、あたしが見たら負けそうな気がするんよ。

(↑ってか、見る気がないだけなのでわ???ど~ん)

 

だから、見ない。

 

某日、某時間②

清春、無事にチケット確保~。やったぁ。

と言っても、京都2DAYSしかまだわかってないんやけど。

でもでも、Aお嬢曰く京都は清春兄貴、お気に入りだと聞いているし。

唯一の2DAYS

今回のTOURは5箇所行こうと思ってまして、そのチケット代を全部一人で負担は無理!!

なので、お供のAお嬢に2箇所分のチケット引取りをお願いした。

たのんだ分は結果待ちなんで、ちょっと上の空状態?かも。

 

やっぱ新宿は取れやんかったな~。2次エントリーに賭けてみるけど。

取れるといいな~。

 

秋葉原に行って『メイドカフェ』に行き、渋谷に行って『乙女通り(?)』やったか『プリンセス通り(?)』やったかに行って『執事カフェ』に行って…。

LIVEがついでのように聞こえますが、いえいえ何をおっしゃいます、『メイドカフェ』と『執事カフェ』がオプションなのでございますよ。なぁ、Aお嬢。

 

某日、某時間③

ど~ん。

これに引っかかるのはただ一人。カルロスお嬢へ献上品。


バトンタッチ、されました。

2006-06-16 00:02:08 | 愛だろ、愛
mintお嬢から、長いバトンが回ってきた。
しかもどんどん長くなるバトン。ルールを読んでいただければわかります。
こんな回答でどうでしょう???

■ルール
経験したことのあるものには○、ないものには×を付ける。
そして1個だけ質問を増やして5人にバトンをまわす。

では、回答です↓
(マジ長いのでよろしくw)

★海外旅行:×
パスポート、持ってません。


★コンパ:○
いい思い出の全くないコンパばっかりやったな。
一番最悪やったんが、違うグループの女の子達に声をかけて、こっちほったらかしにされた事。女性陣全員、ご立腹でさっさと帰りました。

 
★先生に殴られる:○
多分。小学校の時やと思うけど。
記憶に蓋をしてるんで、思い出せません(てか、思い出したくない)。


★コスプレ:○
カルロスお嬢の結婚式の二次会で。ゴスロリの格好しました。
その衣装、いまだ家にあります。


★タバコ吸う:×
吸えないくせに、吸いたいな~と思う時が年に1回はある。
でも、吸わないけど。


★告白したことある:○
告って、スッパリふられましたにょ。

 
★結婚式に出席したことある:○
最近では、にいやんの結婚式に出ました。


★バンド組んだことは:○
あります。一応。


★ライブ,コンサート:○
あたしの夢は、清春のTOURを一度でいいんで制覇することです。


★ペット飼ってる:×
3年飼ったインコが亡くなってからは飼ってないです。
飼いたいんやけど、手乗りにしようと思うと1ヶ月はめんどう見なきゃいけないんで、
できやん…。


★アルバイト:○
イベントスタッフ、名古屋ドームでコーラの売り子、
屋台、飲食店の皿洗い、アパレルなどなど。
今でも、アルバイトですが、何か???


★香水:○
好きな香りは柑橘系。使ってるものはメンズものです。
レディースの甘い香りのやつはどうもダメ。


★携帯紛失:×
…が、財布は紛失した経験がございます。


★お酒は好き:×
以前は飲めたんやけど、体調の変化によりアルコールを受け付けなくなりまして。
それからはコップ一杯でも吐きます。


★一人旅:○
ライブ遠征という名の、一人旅。日本国内やったら、一人でも平気。


★得意技:???
何やろ?浮かばん。


★メガネ君好き:△
好きでもあるんやけど、そない好き!!ってわけでもないからな。


★芸能人に遭遇:△
見てるようで見ていない。見てないようで見ている、あたしなので。
梅宮辰夫やったら、だんじり祭に行った時と、syuお嬢と京都に行った時に遭遇した。

 
★学生に戻りたい?:×
小、中学校やったら、戻りたくない。暗黒時代やったんで。


★質問が長すぎて後半の答えは適当?:×
いや。自分のできうる範囲で答えておりやす。


★名古屋は好き?:○
名古屋だから、大坂にも行けるし、東京にも行ける。
日本のほぼ真ん中の位置やんか。そこがいい。


★片思い中?:○
それは清春兄貴やったり、KENちゃんやったり、昭仁やったり…
(なんやそら)


★男女の友情ってあると思う?:○
あるとこにはあると思うけど。


★今とても気になることはある:○
カーオディオが調子悪くて、デッキから取り出せなくなったが曲を聴くことができる
買ったばったりのLucyのファーストアルバム。
オーディオ修理の際にCD痛めるんやないかと心配。


★最近夢見た?:×
夢、ほとんど覚えていません。


★お酒の失敗は?:×
むしろ飲めませんから。


★凝っていることはある?:○
肩と首。(←違うだろ)
Lucy Showでの名誉の負傷(?)です。


★ピアス:○
左右1個づつ。
2,3年前からもう1個空けようか悩んで、空けてない。


★迷子:○
小学校低学年の時に長島スパーランドの海水プールで。


★デスクトップの前で吹き出す:○
はい。
このバトンを回したmintお嬢の『片思い中?』の質問につっこみを入れました。
(↑自分の事は棚上げやん)


★転校:×
生まれも育ちも現在の場所。


★第二ボタンをもらう(またはあげる):×
小中、暗黒時代やし、高校は女子高やからね。


★携帯で絵文字:○
それなりに使います。


★高いところ:○
全然オッケー。
ジェットコースターも観覧車も好きですよ。


★ヲタク?:○?
かな?


★この番組復活して欲しい!(TV・ラジオ):○
ラジオDEごめん(←ローカル番組)
5時SATAマガジン(←これもローカルやん!!)
どっちも当時だから良かったのかもしれやんけど。


★中学時代の部活:○
吹奏楽部。それ以上は何も…。
なんせ暗黒時代やから。


★恋愛中は胸が一杯で物が食べられない?:×
普段からあまり食べないんですけど…。


★現在、妄想中?:○
病人ですから。mintお嬢ならわかってくれるハズ


★読者プレゼントで当選したこと:○
クロスワードパズルの本の懸賞で。
音楽ギフト券をもらいました。一度きり。


ん~、質問を増やすのか~。

★自分で車を運転して、一番遠くまで行ったと思われるところは?

よ~し、これでどうだ~。
んでは、カルロスお嬢、syuお嬢、次はよろしく~。

「One wish」 /Lucy  を聴きながら

念願でした。

2006-05-20 22:20:16 | 愛だろ、愛

もう、ず~っと気になっていた髪の毛。

下を向いた時に顔にわっさ~って来るのが、めっさ嫌で

にいやんの結婚式が終わったら、絶対切ろう!と思っていた。

やっと時間も余裕があったし。予定全くナシの休日やし。

で、髪を切りました。あ~、さっぱりしたよ~

あのウザイ頭とオサラバですわ。

これで心置きなく、LIVEで前に挑んで行けるというものよ。

 

でもいつも美容院で困ってるのが、一つあって。

それは、ヒマ潰しにと持ってきてくれる雑誌のこと。

まぁ、曲がりなりにも女なんで『アンアン』とか『モア』とか持ってきてくれるのだが。『アンアン』はまだ見る所がある。が、『モア』はちょっと…

言えばいいんやけど、これがなかなか…。

さすがに『メンズノンノ』『スマート』を持ってきてくれとはな~。あたし的にはメンズ雑誌のほうがおもしろい。

もっと言えばいっそ『レオン』(ちょい不良オヤジの雑誌)の方が、見所いっぱいなんやけど。職場にあるから、見るし。

次回から、勇気を出して言ってみようかな~。

むむむ…

 

美容院出てから、ヤマダ電機に行ってきました。

清春のシングルが17日発売したんですけど、まだ買ってなかったんで。

17日に桑名店に行き、18日に栄店に行ったんですけど、どちらも無く。

3軒目のヤマダ電機(名古屋本店)。

あきらめ半分でしたけど。ここで無ければ、CDショップで買おうと思ってました。

ありましたよ。よかったよ~

これで微々たるもんですが、PC買い替えに近づきました。

 

ここのヤマダ電機にはおもちゃも売ってるんですが。こんなん見つけました。

またも名古屋市内ですまん

  

まめゴマのジグゾーパズル。2種。1つが108ピースです。

写真見づらいけど、左がさくらゴマ、右がしろゴマでございますにょ。

いる?欲しいなら買って来るよ

普通に販売してるものだがら、ここでなくても売ってるとは思うけどね。

いつでもおっしゃってくださいな。

 

「君の事が」 /清春  を聴きながら

髪の毛も念願やったけど、清春兄貴のCD購入もある意味、念願やったわ。 


休日を満喫。その弐

2006-05-16 23:10:17 | 愛だろ、愛

貢物(?)に燃えてしまったイオン熱田から近いので、金山周辺のゲーセンへ。

そこには2軒あったけど、ワンピもまめゴマも見当たらず…

全くの、無駄足であった。

 

今日の目的はゲーセンもあったけど、ヤマダ電機で清春兄貴のCDを買わねばと…。

が、ヤマダ電機のCDコーナーに清春兄貴が並んでない!!!

おかしい…。『官能ブギー』も『wendnesday』もヤマダ電機で買ったのに…。

ヤマダ電機に置いてあった新作のCDやDVDの冊子を見たが、清春の文字がない。

あっれ~?!?!あたしの記憶が正しければ、今日(15日)発売なのにな~。

ここは本屋はないんで、自力で携帯で調べた。

ああ~!!!17日発売や~ん!!!

そりゃ~、売ってないわ。がんばっても明日やし!!!

あたしの記憶は全然、正しくないようだ…

 

んでもって、彼氏と合流して晩ご飯目的だが、あたし的にはゲーセン目的でジャスコ港へ。

初めて知ったけど、いつの間にかジャスコ港はゲーセンが2箇所あった。映画館のとこと、ジャスコとショッピングセンターの建物の所と。知らんかったわ。

映画館の方はまめゴマいたけど、ぬいぐるみ系ばっかですでにコンプどころがダブルとかトリプルとかいってそうなんで。やめやめ。手つけず。

 

ショッピングセンターの方には、いたいた。まめゴマ

でも、やっぱぬいぐるみ系なんやな~。と覗きこみ…。

ぬいぐるみとバルーンに入ったボールチェーンのキーホルダー。めっさ持ってそう…。

気になるものを発見。気になる…。気になる…。

あったのは普通のUFOキャッチャーなんやけど、どう考えてもアームが届かない最奥にスープカップが山積みされていて。

あんまり気になったんで、店員さんに聞いてみた。

「あの~。後ろに並んでるスープカップはいずれ前に出てくるんですか?」

「今はぬいぐるみがいっぱいあるんで…。でも、いずれは前に出しますよ

とのこと。

さらに「確実とは言えませんが、多分来週くらいには出ると思います

だそうですにょ。

スープカップはブログでゲットしたってのは見たんだけど、コンプしてたかがわからんくて…。いち、情報として成り立つでしょう。多分…。

店員さんに「好きなんですか?まめゴマ」と聞かれちゃったよ。

「友達がめっさ集めてるんです」と強く言っておいたよ

 

こんなけゲーセンに行って、ワンピがなしって寂しい…

あっても持ってるやつやから、さらに増やしてもしゃ~ないし…。

うぬぬぬ…。

 

 「空の青と本当の気持ち」 /THE YELLOW MONKEY  を聴きながら


休日を満喫。その壱

2006-05-15 23:27:24 | 愛だろ、愛

本日、お休みでした。

昼間は予定もなかったので、ゲーセン巡り敢行しました。

 

 トータル6軒。でもワンピは全く収穫ナシ。なんてこったい

んで、2軒目に行ったイオン熱田。

『まめゴマ』はぬいぐるみ系は持っているだろうと判断して、でも見慣れないものを発見した

『ペットボトルホルダー』4種。

ダブったらいけないと思い、カルロスお嬢にメールにて確認。…送信(ポチッとな)

 

返事を待つ間に他のを見たら、『リラックマ、バスタオル』を発見。

友達Yお嬢が『リラックマ』にはまってるんだが、ぬいぐるみはいらないと言っていたけどバスタオルなら実際使えるアイテムだからと挑戦してみた

その時に隣のUFOキャッチャーでカップルが『ガチャピン』に悪戦苦闘していて。

結構、お金使ってたんやないかな~?両替にも行ってたし。

おなごの方は「もうちょっと考えてやろうよ!」って言ってたし。

そこへ、隣のマシーンにあたしがふら~っと現れ、何気な~くやったら…。

 一発で取れてしまった!!

それを目撃したカップルの殿方は「すげぇ」の連発。

たまたま、ですよ。うふふふふ。

 

もう満足して帰ろうとした…。

写メをYお嬢に送ろうと携帯を出したら、カルロスお嬢よりメール有。

『しろゴマはもらう予定。それ以外は見た事もなく、逃げてしまう前に捕獲して~!』とのお返事やったので。

調子に乗って頑張ってみた

大きい網を張ったつもりが、つもりで終わってしまった…

『さくらゴマ』『ハムゴマ』が並んでいました。

 網にかかったのは『さくらゴマ』だけでしたわ。

逃がした『ハムゴマ』は悠々と泳いでおりました。あたしの張った網に穴があったようです。 『さくらゴマ』は網に絡まって捕獲と相成ったんでしょう。

ごめんよ、カルロスお嬢。取り逃がししてもうた

ち~ん。

 

「MISSION」 /HYDE  を聴きながら

 


待ってました!!!

2006-04-13 02:16:34 | 愛だろ、愛

来た~

待っていたよ。あんたが来るのを

これでいちいち、TVつけて、PS2つけてって作業をしなくても聴ける。

 

ちなみに、まだお金払ってません。

 …完全にあたしの物になるにはもうちょっと時間がかかりますが。

そんな事はいいとして。おお、ヴァージョンが違うものもあってちょっと新鮮

 

ちょっと繋がってるけど、でも話変わって。

イオンナゴヤドーム前に行きました。今日、平日なのに混んでいた。

…と思っていたが、後から知ったんやけど、今日ドームでボン・ジョヴィのLIVEだった。

それもあって混んでいたのか~。会場、開演するまでいい時間潰しになりますわな。

 

そこで、にいやんの結婚式でつけるピアスを買おうと…。

いろいろ見てる内に、『ブルームーンストーン』が目に入った!!

そうなの。あたしの中でマイブーム、チェッカーズの曲にある『ブルームーンストーン』そこまでチェッカーズに乗っかっちゃうか!?!?と思いつつ。

でも、曲は

“君に出会うため  生まれてきたのさ 君を守るため歩いてきたんだ

 君をつつむため 悲しみのりこえ 君を愛してる 僕があるかぎり”

って歌詞やし。いいやん、いいやん。

『ブルームーンストーン』の石の詳細はわからぬままだが、ピアス購入~

 

 んで、詳細見てみた。

“ムーンストーンは、愛を満たしていく「恋人たちの石」ともいわれ、

恋人へのまっすぐな愛の証とされています。”

ほほう…。恋人…。ん~、夫婦やからな~。ちょっと違うが、まぁいいだろう。

 

その後、彼氏と合流(?)夕飯を食べに行った。 『ブルームーンストーン』のピアスを買ったいきさつを話したら、あきれていた。なっはっは

 

いつまで続くのか、チェッカーズ!!!

 

「ミセス マーメイド」 /The Checkers  を聴きながら


わがままな客。

2006-04-11 00:03:50 | 愛だろ、愛

とある日に、友達Cお嬢とスタバに入った。

Cお嬢が先に注文をして。

あたしは注文した物は普通の冷えたカフェオレなんだが、

「氷抜いて、その分、牛乳足してください」と追加(?)注文。

すかさずCお嬢に「なんて、わがままな!!」と言われてしまった…。

 

え~っ!あたしか一番利用してるスタバはこっちから言わなくても、向こうから聞いてくるんですけど…。

「氷抜いた分、牛乳足しましょうか?」って…。

たまに言ってくんない人もいるけど(でも、一回しかない。言われなかったの)

 

だあって、氷入って冷たすぎるの嫌なんだもん

氷が溶けて、味が薄くなるのが嫌なんだもん

居酒屋に行って、飲み物頼んでも氷抜いてもらうか、自分で抜いちゃうくらい嫌なんだもん(注:あたしは酒は飲めません)

 

 これはつい最近(てか、ある寿司屋での風景)。

寿司屋に彼氏と行き…(心配しなくても回転してます。誰の心配??)

頼むものはサビ抜き。これくらいは普通でしょう。お子様がいればしかたないですね

 

回っているものを取ったときは、ネタについたサビはもちろん取ります。

…が、あたしの場合、ごはんについたサビを、ごはんごと取ります

そして、彼氏の皿へ…(大迷惑??)

 

いいやん、辛いの嫌いなんやし!!

いいやん、彼氏は食べてくれるんやし!!

ワサビだろうが、唐辛子だろうが、ハバネロだろうが辛いのはダメなんだ!!!

京都で辛い物好きの友達に『一味唐辛子』を買おうと、専門のお店で泣きながら買ってきたのはあたしだよ!!!

 

最後に。15日(にいやん結婚式当日)

朝から美容院に行かにゃならん。朝っぱらからである。

Yお兄様、いつもお世話になっちょります。当日よろしく

それはいい。そこまでは。

 

実は担当のYお兄様、新店への準備で本来はもう今までの店にはいない人なんですよね。

新店は4月後半にオープンで、一番大変な時なのに。

加えて、店長なんでさらに大変やのに…

「いいよ。その日、来てあげるよ」

ありがとうございます。新店にも行かさせてもらいます

今後もよろしくです 

 

……。わがままな客。それはあたしか!?!?

 

引っ張ります、まだとゆ~か。また

「NEXT GENERATION」 /The Checkers  です。


ゲーセンをめぐり、めぐって。

2006-04-10 00:44:22 | 愛だろ、愛

本日、我が家にゲストが来ました。

…と言ってもにいやん夫妻やけど。

もう結婚式まで丁度1週間後。

これまでやってきたマッサージも最後ですわ。早いこって。

この日、義姉さんはウチでマッサージをしたあとに、式場でエステを受けるそうで。

身体、癒しまくりです。いいの~う

 

 マッサージが終わってから、にいやん夫妻とおかんと4人でお昼を食べるとにいやん夫妻はエステの時間もあり、早々に帰って行きました。

ちなみに、にいやんは風邪ひいてた。大丈夫なんやろか、当日。心配やわ

 

にいやん夫妻が帰った後、ちょっくらゲーセンを廻ってみた。

…が、どこも『ONE PIECE』はなく。『まめゴマ』捕獲に興じるあたし。

一軒目に行った所にはバルーンに入った『まめゴマ』がいて。

一回やったがとれなくて。

そしたら係のお姉さんが「積み上げましょうか?」と嬉しい一言

「欲しいのがありますか?」と聞かれ、以前『しろゴマ』(…でいいのん?)を仮保護していたことがあるので、「白以外ならどれでもいいです」と言ったらもっさり積んでくれた

そしたら、二匹同時に捕獲

我が家に仮保護中です

 

出だしだけが好調で、二軒目は全くとれず、三軒目はいなかった

 

ウチの近所だけを廻ったので、今度はちょっくら岐阜か三重にでも行ってみようかね。

 

そういえば、ゲーセンに行く前にHYDEのLIVEチケットのお金を払いにローソンに行ったんだが金が足りんくて、何もせずにローソンを後にした

そんな寂しい、エピソード(?)もありつつ。

でも、二軒目のゲーセンはジャスコの中やったんでお金下ろしましたよ。

HYDEの為に。名古屋のLIVEに行けないMお嬢の為に???

無事、ローソンでお金も払ったので何もなければチケット届くハズ。

 

「ロストマン」 /BUMP OF CHICKEN

を聴いておりやす。


発掘調査隊。

2006-04-02 02:15:38 | 愛だろ、愛

メイドカフェを出たあとは、大須のゲーセンへ。

ゲーセンに入ると、そこには『まめゴマ』捕獲に興じるRお嬢の姿

その姿はまるでマジシャンがトランプを次から次へと出すように、100円が次から次へと出しては無常にゲームに吸い込まれていた

 「べにゴマ~

めっさ哀愁ただよう言葉と、目で訴えられたが、一匹も捕獲できず。

あたしも他のところでやってたのよ。

魚シリーズのルフィーを取れやんものかと…(こっちも完敗)

 

気を取り直し、2軒目突入~。

…が、そこには『まめゴマ』の姿はなく。

しかし、Aお嬢が『リラックマ』を捕獲!!!おお、希望の光!?!?

Rお嬢は…(聞かないでやってください)

ちなみにあたしはそこはやりませんでした。

奴らの姿(『ONE PIECE』のキャラ)が一切なかったので。

 

ゲーセンで負け負けの気分のまま、かなり遅い昼食をして大須散策。

そこに現れたのは、キャラクターグッズを買取、販売しているお店。

おお!少ないながらも、奴らがいますよ

サンジ、チョッパーのキーホルダーを購入。

デジカメのケースにつけようと思ってたが、実際につけたのはエース(あり?)

そいでもって隣にも同じような店があって。

そこにはいました、いました。奴らは束になって(?)いましたよ

あれだけキーホルダーとか食玩のオマケをセットになってるのは初めて見ましたよ。『ガンダム』シリーズとか、『エヴァンゲリオン』とかは見たけど…。あとはどうでもいいオマケね。『古きよき昭和』みたいなのとか、『犬』とか。

で、見つけちゃった。しかもだ。

ゾロ。サンジ。それにルフィーにはチョッパーがついてくる!!

え~、迷わず購入(写真の上、3つですね)

箱入り(新品)と箱ナシ(中古?)同じ値段。箱入り(娘。…息子?)で。

 大きさこんなん。比較にタバコを(定番でしょ)。

箱に惑わされたか、しっかり『名称:ラムネ菓子』って書いてある。

だが、入ってたラムネはこれっぽちやってん。比較に10円を。

これが1個ずつなんですよ。入ってたの。

まあ、ね。フィギュア目当てですから。でも、『クッピーラムネ』程度には入ってて欲しかった…

 

Rお嬢に「ウレシオーラがでとる」と一言。

ええ、ええ。出てますとも。ほっくほっくですよ

どこに並べるか模索中ですよ

  …並べた。箱を!?!?!?

や~、出してほこりかぶるのがさ~…

あたしもショーケース買うたほうがいいかもな。

どんどん、ゾロゾロゾロ、サンサンサンが増え時折チョッパーとルフィーが登場。

そのうち、ゾロ(緑)コーナーサンジ(黄色)コーナーが出来る日は近い。

 

現在、聞いているのは

「天気職人」 /PORNO GRAFFITTI  です。

 

Rお嬢、最後の写真をよ~く見てごらん。

『まめゴマリウム』やっぱ売ってたよ。追加したんでないかな~。

やっぱあそこは新しモン好き~にちがいない


やっとです。

2006-03-25 03:19:21 | 愛だろ、愛

やっとこさ本日、北海道土産を買ってきた全員に渡すことができた。

…が、土産が残っている。しかも2個。

定番、「白い恋人」とこれも定番「ロイズのチョコ」が。

予想外に買ってきたみたいだ。これは賞味期限も考慮して、ウチで食す事にしてしまおう

 

 北海道土産、最後の住人(?)はYお嬢。

Yお嬢にはチョコと「網走監獄」と書かれたライターを。

色違いで買ってきていて、今日渡したYお嬢は黒地に金色で「網走監獄」。

以前渡したHお嬢には赤地に黒色で「網走監獄」。

二人とも喜んでくれたわ

しかもYお嬢にはライターを買ってくるのは2度目で、前回はUSJ。

「UNIVEASAL STUDIOS JAPAN」の定番ロゴが入っていたやつ。

あ!!三十路のお祝いに、阪神タイガースのライター(2個セット)もあげてた

「何で、タイガース?」

「ドラゴンズの方が良かった?」

「ううん。タイガースでいい」   一件落着

 

 このおもしろ(?)ライターはあたしの中で、シリーズ化するに違いない。

 

 今日はめずらしく、何も聞かずにブログを作成。