ついに最終日。
北の国、
北海道は札幌、3日目。
3日目はもう単純に、空港行って、土産買って、飛行機乗って、帰るだけ。
なんやけどね。
飛行機は12:15発だったので、この日も昨日と同じく頑張って早起き。
(って言ってもやっぱり8時)
準備もスムーズに行って、調べてあった時間より1本早い電車に乗って札幌に別れを告げました。
「ありがとう、札幌。またな、札幌
」
10:30ぐらいには新千歳空港に到着して、さくさくと荷物をJALのカウンターに預けて朝食を取ることに。
朝から海鮮丼は無理なんで、軽めにパンとコーヒーを。
そしたら、隣の席に昨日のLIVEで「CHARMCLUT」のベロアのスーツを着ていたお兄ちゃんがいた!しかも昨日と同じ格好!!
それはファブリーズしたんか??(オイ)風通しのいい所に置いておいたのか!?(オイオイ)と思ってしまった。
だって、ねぇ、多少なりとも汗かくやん。LIVEって…。
そんなお兄ちゃんを横目に、残り1時間で土産を見ることに。
迷ったりしないよう、前日にお土産リストを作り、さくさくと土産を買う。
だってね、今回なぜか知らんが頼まれた物もあってねぇ。
mintお嬢より、ロイズのプチトリフ・プラリネを2箱、じゃがポックル(これはもう済)、Tお嬢より一つ350円のおかきを3,000円分。Kお嬢より六花亭、バターサンドを。
まぁ、定番のものしか買う予定もなかったのでね。
異色と言ったら、彼氏の土産に買っていった背中に『模範囚』『脱獄囚』ってそれぞれ書いてあるTシャツ。
B'zのお二人がLIVEで着たそうですよ。前回の北海道旅行はB'zファンのNお嬢が一緒で、このTシャツをファン仲間に頼まれたそうで、もっさり買ってましたけど。
Nお嬢曰く「網走刑務所の周辺でしか売ってない」って事やったんだけど、空港にしっかり売ってたよ。
あとは職場用とにいやん夫妻に白い恋人を。
その先は自宅用の土産(一番買い込んでます)。六花亭バターサンド、ロイズのナッティバー、白い恋人。ついでにどれも個数が多いものばかり…。
お、重いよ、土産が…。
でねぇ!!土産をあーだこうだ見てる時に、
佳嗣くんに出会っちゃいました!!
その時、トイレに向かっていたんやけど、
Aお嬢が「ねぇ、あれ、佳嗣くんじゃない?」って…。
あたしが見た時はね、後ろ姿やったのでわかんなくて…。
そして、後をつける…(妖しいだろ、お前ら)。
とある土産屋に入って、振り向いた彼は!!
まさしく佳嗣くん!!
ぎゃほ!!めっさテンション上がる!!(←注:Aお嬢が)
「ね、ね、握手してもらおうよ!!」と言って、Aお嬢、噛み付いちゃうくらいの勢い。
相方のテンションがオゾン層も突き抜けるんでないか?くらいの上がり具合やったので、妙に落ち着いてしまっているあたし…
。
「今、店に入ってるから。迷惑やから、店出てからにしよう」とちょっとなだめる…。
出てきた佳嗣くんに、勢いそのまま(注:Aお嬢が)握手を求める。
してくれましたよ。あったかい、おっきい手でしたよ
。
勢いがすごすぎて、引いてたけどね(ち~ん)。
ごめんなさい、佳嗣くん。そして、嫌な顔せずに握手してくれてありがとう
。
その後、出発口に向かう佳嗣くんと目が合って、お互い軽く会釈までしちゃいました。
うほほ。うほほ。
実は佳嗣くんに会う前に、清春兄貴のTOURスタッフさんも見かけたのですよ。
なんで解ったかっていうと、LIVEで紹介してたってのもあるんやけど、見た目が覚えやすい人やったんです。名前忘れてしまいましたが(すみません)、照明の方でしたよ。
…で、佳嗣くん。こうなったら、兄貴はいないのか!?と思ったけど、今は午前中やし。そんな朝から活発に動くと思えないし…。
ま、ね、探したよ。やっぱりね。そう思っても。いませんでしたけど(しょんぼり)。
もうね、これ以上満喫してどうする?ってくらいの北海道。
思い残す事なく帰れると信じていた北海道。
何の因果なのか…。いやはや…。
「SLIDER」 /清春 を聴きながら。