昨日、某小売店に行ったら今月になって知り合いの店長が人事異動された事を店員さんから教えてもらった。チェーン店であるばかりか向こうにも人生があるから仕方ない。商売は難しいと思う。そのお店だが安売りしてる時だけ多くの客が店内に集まって買い物をしてるがその時以外は店員よりも客の方が少ないかもしれない。実際の所、基本的には生活に必要な商品以外は購入する気持ちが無いのが大方の意見であろう。少なくとも過去に私が支払の時に請求金額を間違えた事は今月の人事異動とは全く無関係だと思う。お店にもよるが商品によっては一般的であっても生活に必要と感じさせる製品作りをしてるか否かでメーカーと店の実力が試されてると思う。
最新の画像[もっと見る]
-
令和七年三月第三月曜日 6ヶ月前
-
令和七年三月第一月曜日 6ヶ月前
-
令和六年八月第一月曜日 1年前
-
令和六年七月第四月曜日 1年前
-
令和六年七月第四月曜日 1年前
-
令和六年一月第四月曜日 2年前
-
令和六年一月第三月曜日 2年前
-
令和六年一月第三月曜日 2年前
-
令和五年12月 クリスマス 2年前
-
令和五年12月第一月曜日 2年前
「日記」カテゴリの最新記事
ご連絡 令和七年八月下旬
令和七年五月のゴールデンウイーク 最終日
令和七年五月のゴールデンウイークは明日終了 gooブログ上では恐らく最後の投稿
令和七年四月のゴールデンウイーク
令和七年四月第三月曜日
Parking fees could be coming to Vancouver community centres and pools
令和七年四月第二月曜日
'My blood is boiling': B.C. forests minister says Trump is 'dead wrong' about...
令和七年四月第一月曜日
Deported U.S. citizen has snuck back into Canada 6 times, warrant claims