goo blog サービス終了のお知らせ 

マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

平成28年12月第一月曜日

2016年12月04日 | 日記
本日は月曜なのでドリアン長野について語りたい。 
http://twilog.org/duriannagano   http://twilog.org/duriannagano/month-1611

某最強ロボは手の形も時には変形するようです。即断即決は重要ですね。インド旅行は本当に大変なようで日本人女性が被害にあいました。ドリアン長野も過去に苦労されました。
#25 インド編その1  (リターンズ)

私が行ってきたブリティッシュコロンビア州でも日本人女性が今年殺害されて悲しかったです。日本国内でも同様の問題が発生することはございますが、海外の方が多いように感じます。
無論、不躾で不条理な日本人が海外で悪さをしてる前例もございます。なぜ、あんなにおかしな日本人が出国したのか?と今でも考えます。ホテルのロビーで無意味に罵ったり(現地時間だが)午後10時半を過ぎてるにも関わらずドアを何度も開閉させて騒音を作り出し隣人の迷惑を試みずに議論してた日本人観光客はいました。狂ってます。それに不謹慎な干渉や愚かな質問をフェイスブックを通じて頻繁にしてきた人もいたのでダメダシをした後でブロックしました。あのような人は友人とは認められない。言い換えると、病気やケガで苦しんでる時に迷惑電話をかけてきた人のようです。
平成27年10月 マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ ブリティッシュコロンビア州編

台湾四日間の旅の申請用紙に、京都府と伝える方法が京だけ書いて後の都府を○で囲んでる画像を、再び読み直して思い出したのですが、ドリアン長野は台湾を旅行してます。#18 シャオエン (台湾旅行記 リターンズ)

公衆の面前で立ち小便をしないでほしいですね。随分前にJRに乗ってる時に窓からそういった風景を見て困った人も多かったかも?

スポーツ新聞を読んでると顔写真の位置と大きさがまるで現実のように思える人もいるのでしょうか?

極寒になると「星のささやきが聞こえる。」そうです。屋外の気温が摂氏マイナス50度以下になると、人の吐く息が耳のあたりで凍り、かすかな音をたてる。シベリア東部のヤクートでは、この音を“星のささやき”といわれてるそうです。私は過去に摂氏マイナス50度でも対応が行える防寒着を買おうとしたが品切れで買えなかったから代替品として摂氏マイナス30度迄対応が行える服を買いましたが北海道でも摂氏マイナス30度はあり得るそうで複雑な思いです。ただ、ドリアン長野が耳の中が凍り付いた音を星のささやきという事を知ってるか否かは不明です。
そういえば、随分前に私のおじさんが言ってましたが、本当にマイナス50度の冷凍倉庫で勤務してたそうです。

キューバの指導者だったカストロが亡くなって注目されましたね。彼の生前退位は今の所、成功しました。キューバ危機は本当に危険だったそうです。

幼子に格闘技を教育する親は日本ばかりかロシアにもいるようです。

昨日の日曜日の新規投稿はお休みでした。そういう訳で皆さん、これからも良い一週間を過ごしてください。

幾つかの用事 平成28年12月

2016年12月04日 | 日記
昨日は幾つかの用事があった。仕事の為の切符は円滑に買えたから良かった。某機関誌の振り込みをしたかったがATMが受付拒否なので来週の月曜もしくは火曜に行う予定。保有してるiPadでちょっとした不具合があったからそれの解決の為に赴いて無事に行えて良かった。これら3種類は絶対にしたかったが前述したように先送りせざるを得ない範疇もあった。店の近くに寄ったから購入したのはパンとソフトクリーム。バゲットはオリエンタルベーカリーで購入した。購入前にシンガポール人に道案内をしたので店に近づいたから入店した。アップルストアの近くで営業してるロングソフトクリームにも行った。40cmのソフトクリームは食べ慣れてる。

12月3日(土)のつぶやき

2016年12月04日 | 日記

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。