西風~年がら年中真っ黒け~!

300/深秋~宮島にて~(Ⅱ)

昨日の「深秋~宮島にて~(Ⅰ)」の続きです↓

No299⇒http://blog.goo.ne.jp/meranmeran21/d/20101130

 と、言う訳で、紅葉のピークの過ぎた「宮島」に未だ赤や黄色にそまった樹があるだろうか?もう完全に落葉して、裸同然の紅葉だけだろうか・・? もしそうなら、タイトルは「深秋」では無く「初冬」に変更しなければいけないなぁ~と思っていたが、ありました!色鮮やかな紅葉が・・

C1

C2

C3

C5

C6

C7

C9

C10

C11

と、まぁ~何も心配する事無く、紅葉/黄葉は愛でる事が出来た・・

 旧友は宮島に渡るフェリー船上から写真の撮りまくり~下船してかもあっちこっち歩き回り、パシャ!パシャ!シャッターを切っていた。その姿はまるで奥様に見せる為に、一生懸命撮っているようにみえて・・きっとプリントした画像をお仏壇に供えるのだろう・・

 今回、私のガイド役は今までと少し違った・・そう、何て説明しましょうか?何時もと違って、少し厳かな気持ちで友人をガイドさせてもらった。

 時刻も迫り、友人はこの後、山陰は島根に向い、明日は「出雲大社」「石見銀山跡」を巡って、明後日には鳥取の「大山」「砂丘」、最終日は兵庫県「城之崎温泉」でゆっくり過して、その後帰路につくそうだ。別れ間際、Yに「NとOが宜しく伝えてくれと言ってたぞ」と話すと、「そうかぁ~懐かしいなぁ~又、何時か機会を作って皆で一杯やるか!はっはは~」と、言葉を交わして別れた。

 さて、今日から12月「師走」だ。一年って本当に早いもので、今年を振り返り色々あったが、概ね心身共に健康に明るく過せた。2010年も残り一ヶ月。12月も明るく元気に過して、今年を締めくくりたいと思う~(笑

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「神社・仏閣」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事