キタノキカク(kicmac-diary)

誰かが観てくれているもんだと思い、呟いています。そうでないと ちと寂しい(笑)

金沢寺町 中国料理「麟」

2021年11月23日 | 中華
本格中華料理が食べたくて「麟」までやってきました。


まずはお通し蒟蒻の中華炒めと烏龍茶


運転なのがツライ

鴨ハムのガス海老の唐揚げ

ここで写真のサイズが違う事に気がつく(笑)

青菜炒めとクラゲとピリ辛胡瓜




クラゲのコリコリ感が半端ない(美味)

焼き餃子と焼き小籠包



小籠包は熱さを警戒して なかなか食べる気にはなれないけど

熱々で食べなきゃ意味がないなんて葛藤しながら餃子から頂く(笑)

蒸し鶏の胡麻ソースと春巻き




ここで この店に来た理由の一つ白子麻婆豆腐
これは痺れます(笑)

痺れ辛いって初めて知りました

相変わらず旨いし山椒が半端ない(笑)

そろそろお肉 豚肉と茄子の美味ソースかけと牛肉のオイスター炒め



野菜たっぷりのオイスター炒めでした。

野菜が美味しい

老酒煮込みとろとろ豚足と海老わんたんスープ





海鮮と季節の野菜の塩味炒めと

締めは 天津蟹肉餡掛け炒飯



もう少しタマゴがとろとろに乗っかっているイメージしてたけど ものすごく美味しい

満腹感でも別腹で食べれた(笑)


しかし ここで無謀にも追加するやつが(笑)

五目餡掛け焼きそば


旨いのは分かるけど限界.....


大満足な食事となりました(笑)


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書の秋 | トップ | ECHIRE »

コメントを投稿

中華」カテゴリの最新記事