8月5日
日曜日はF1 ハンガリーGPがありました。
でも、今回はナンか書く気が起きなくて・・・。
とってもガックリしたレースでした。。。
土曜日の予選。
絶好調に速いマクラーレン。
ここのところ好調なTOYOTA。
TOYOTAのグロックがターゲットタイムを出すと、
コバライネン・ハミルトンと抜いていきます。
が・・・・・・・・・・・・・・!!!
フェラーリ、マッサはそこそこのタイムを出しているものの
ライコネンが遅い
マシンバランスがよくないようです。。。
でも、ハンガロリンクは抜きどころの少ないサーキット!
予選で上位に行かなければ、決勝は難しくなります。
スタート
1.ハミルトン
2.コバライネン
3.マッサ
ライコネンは6番手スタートです!
そして決勝。
マッサがいいスタートをきり、トップに躍り出ます!
ライコネンは、クピサに進路をふさがれ・・・。
7位と順位を落とすハメに・・・。
ライコネンの前はアロンソです。
結局、2回目のピットまで抜けませんでした!
トップを行くマッサは好調のようです。
途中、2番手を走っていたハミルトンの左フロントタイヤがバースト!
大きく順位を落としました!
長いレース、何があるか分かりません。
気付けば、TOYOTAのグロックが3位走行!
ライコネンが4位走行!
そして、ラスト3周という所で・・・。
トップを行くマッサがエンジンブロー
ホント、長いレース、何があるか分かりませんねぇ。。。
マッサ・・・かわいそうだった!!!
結果
1.コバライネン
2グロック
3.ライコネン
ライコネンは表彰台には乗れましたが、
ホントにラッキーが重なったんだと思います。
ライコネン自身、速くはなかった・・・。
マシンバランスが悪いのか?とても走り辛そうでした。
休み明けには、マシンが仕上がってますように
コバライネンは自身初優勝!
グロックも初表彰台!
ここのところ絶好調のTOYOTA
ダブル入賞を果たしています!
この調子で行けば、日本GPが楽しみだわ
~おまけ~
夜中までF1につき合わされているトエルとアレン。
アレンは爆睡しています
そしてトエルは・・・・・・・・。
なぜかトイレの中
しかも
超くつろいでるし
というか、もしかしていじけてる??
あ、トイレはキレイにした後なので
寝転がっても問題なしです
今日の小さな幸せ!
昨日からちょっと涼しい!
←トイレにいるトエル。早口言葉?3回言ってみよう!
ポチッとひと押しお願いします
6月23日
昨日の夜中は、F1 フランスGPでした。
土曜日の予選。
不覚にも飲んで寝てしまいました!アーア
なので、昨日は飲んでません!
スタート
1.ライコネン
2.マッサ
3.アロンソ
そして、トヨタのトゥルーリが4番スタートです
そして決勝!
ライコネンがいいスタートをきります!
マッサが続き、フェラーリは1-2体制に持ち込みます
トゥルーリが3位に浮上!
アロンソが順位を落としました!
久しぶりに平和なレースです
最初のピットが終わり、ライコネン・マッサの
1-2はかなり逃げてます!
このままフィニッシュかと思いきや!!!
ラスト34周のところで、ライコネンにマシントラブル
右のエキゾーストパイプが壊れました・・・。
リタイアはしませんでしたが、タイムが出ない
トラブルを抱えたままの走行です
当然、マッサは抜いていきます。。。
せっかくライコネンが優勝だと思ったのに
3位のトゥルーリとはタイム差があったので、
何とか逃げ切ります!
そのトゥルーリ。
ラスト10周で追い上げてきたコバライネンと
激しいバトル!!!
マシンは、コバライネンのほうが速いですが
トゥルーリは気合と腕でガードしまくりました!
結果
1.マッサ
2.ライコネン
3.トゥルーリ
トヨタがやりました!
2年ぶりの表彰台です
今期、調子のいいトヨタ!
この調子でがんばってほしい
そして、ドライバーズポイントは
1.マッサ
2.クピサ
3.ライコネン
まだまだポイント差は僅か!
次のレースで、ライコネンがトップに立てますように!!!
今日の小さな幸せ!
夜、雨が上がって散歩に行けた!
←がんばれライコネン!
ポチッとひと押しお願いします
6月9日
昨日の夜中?今日の早朝??
F1 カナダGPが開催されました!
土曜日の予選は、時間があまりにも遅くて
観るのを断念しましたが決勝は別です
予選は、今回もかなり白熱したようです。
そんな中、ポールをとったのはハミルトン。
スタート
1.ハミルトン
2.クピサ
3.ライコネン
そして決勝。
このレース、荒れました!もう、大荒れ
スタートは珍しくクラッシュもなく出走しました。
TOP3の順位も変動がありません。
ハミルトンが逃げます!
14周か15周くらいで、スーティルがコース上に止まってしまいます。
これにより、セーフティーカー投入です!
ひとりでほくそ笑んでましたょ!
ハミルトンの作ったタイム差が0になりました
これでライコネンは、レースがしやすくなりました
ピットが開くと、一斉にピットへなだれ込みます!
こうなると、順位はピット次第で激しく変わります!
いち早くピット作業を終えたライコネンとクピサが、
ピット出口でレッドシグナルを待ちます。
と、そこへ!
後からやってきたハミルトンがライコネンに追突
二人仲良くリタイアです。。。。。
ハミルトンめぇぇぇぇぇ
レースが始まって、わずか30分の出来事でした。
スッカリ観る気がうせましたが、中嶋一貴が2位を走行していたので
続けて観ることにしました!
が、一貴も結局リタイア
さすがカナダGP!
ただでは終わりません!
結局、20台中完走は13台。
結果
1.クピサ
2.ハイドフェルド
3.クルサード
クピサは自身、初優勝です!
トヨタは、今期初ダブル入賞しました
これで、ドライバーズポイントが!!!
なんと、クピサがポイントリーダーに
ライコネンは4位に落ちてしまいました。。。
でも、まだまだポイント差はわずかです!
ここからがんばりましょー
最近、ちまたではケーキが流行ってる??
と思って(笑)先日、豪華おやつを食べました
ファミリーマートの男のスイーツシリーズから、
クレープオムレット ティラミス
黒い生地が男っポイ??
中は、ティラミスです
でも、これ、全然甘くありません!
ちょっとほろ苦いです!
さすがは男のスイーツ
大きなオムレットでしたが、食べ終わった後も
しつこくなくおいしかったです
こんな豪華おやつの日。
もちろん昼飯はカップ麺です!(爆)
今日の小さな幸せ!
昼間は晴れた!
←F1を観る人も観ない人も、
ポチッとひと押しお願いします
5月23日
今日は、vs韓国!
やりました―――――
3-1で日本の勝利
北京への切符を手にしました
第1セットから、お互い粘るバレー。
でも中盤あたりから、日本が走りました!
第2セットも流れは日本!
サービスエースも飛び出ました
よく足が動いて、拾ってました!
第3セット。
韓国が粘ってきました!
若い韓国チーム。
崩れると早いですが、勢いに乗ると怖いです!
第4セットは、日本が持ち直し
流れは日本へ!!
今日は、佐野選手のスーパーレシーブもすごかったですが
荒木選手のブロックがさえてましたね!
ブロックが決まると、流れを呼び込みやすくなります
試合後のインタビュー!
ウルウルしながら見てました。
苦しんだ分、がんばった分、
うれしさも倍増でしょうね!
ホントによかったです!
おめでとうございます
大会はまだ続きますが、全勝目指して
がんばれ!日本!!!!!
今日の小さな幸せ!
全日本、北京決定!
←祝!オリンピック出場決定!
ポチッとひと押しお願いします
今日は相方の誕生日です

ということで、我が家にしては贅沢な夕飯です


ザ・ケンタッキー



このチキンがおいしいのよねぇ~

ウマウマでした


クリスピーチキン


ビスケットもあります!
ハニーメープルをかけて、おいし~


サラダは作りました!

私からのプレゼントは、ビール

トエルからは・・・

祝福のペロペロ

アレンからも・・・

もちろんペロペロ

誕生日にかこつけて、とってもおいしい夕飯でした

~迷子のお知らせ~

■いなくなった場所 川崎市川崎区殿町
■雑種 メス ゴールデンが入ったような感じ 中型
■首輪は赤 リードは黄色 1.5メートル位
首輪にテプラのシールのようなもので連絡先記載あり
皆様、ブログ等でのよびかけ宜しくお願いします。
連絡先 090-5508-3655
今日の小さな幸せ!
相方の誕生日だった!

ポチッとひと押しお願いします

5月17日
今日は、いよいよ楽しみにしていた
立川の昭和記念公園で開催のドッグランフェスタです
会場についたのに、うんPセットを忘れ・・・
相方が電車でとりに行ってくれました。
みんなには先に行ってもらい、約1時間待ち
相方が戻ってくる頃、遅れて到着したラグ☆さんも到着
さあ、会場へ行きましょう
入り口で、sophyちゃんに会ったのに・・・。
写真・・・撮ってない
今日のピン軍団は、赤と黒のおそろいのユニフォームです
すべて、Nさん作!
ありがとうございます
今日、会えるかもと楽しみにしていた
マロンくんとメルちゃん
トエルよりひと回り小さいマロンくん。
ツーショットが撮りたかったのに、トエルが吠えて・・・。
男の戦いか??
野獣ですいませんでした
ゆっくりお話もできず・・・。今度はランで遊んで下さいね!
バタバタとしていて、会場での写真は全然撮れませんでした
でも、お天気でよかった!
お店などを見て周り、お昼の時間です
ここぞとばかりに写真撮りまくり
あ・・・。
杏ちゃんと嫁のももちゃんとももかちゃんの写真がない・・・
小さいももちゃんは写ってるよね。。。
(ついでにトエルとアレンも写ってない)
ご飯を食べて、
ピンたちもおやつをたくさん頂いてノビノビ~
たくさんお話して、楽しい時間を過ごせました!
と、突然の雨
仕方なく、解散することに。。。
帰る前に集合写真を撮りました!
さすがはミニピン!
みんなワラワラ~
抱っこで並びました
正面から。
オフ会??と思う頭数。
本日は、23ピン+2イタグレ+1バセンジーでした
最後にお店を少し見て周り
さぁ、帰りましょう
遊んでくれたみなさま、ありがとうございました
とっても楽しかったです
夜は、バレーボール ポーランド戦です!
今大会、1番の強敵といわれているポーランド。
第一セット
日本は早い攻撃の連続ポイントで試合をスタートさせます。
しかし、徐々に速さに慣れてきたポーランド。ブロックがついてくるようになりました。
日本が逃げ切りセットをとりました!
第二セットは、シーソーゲーム!
先に24点に乗せたのはポーランドです。
ここで日本が粘りました!
取って取られて、27-25で日本がとりました!
第三セットに弱い日本。
ミスが目立ちます。
ポーランドにセットを奪われましたが、
第四セットは見事にとって、3-1で日本の勝利
今日は、早い攻撃が決まっていました!
ブロックポイントも取り、試合のいい流れが作られていたと思います。
この調子で、次もがんばれ――
今日の小さな幸せ!
ドッグランフェスタ、楽しかった!
←長々とお読みいただき、ありがとうございます!
最後に、ポチッとひと押しお願いします
本日は、いよいよ結婚式です!
朝からヘアメイクなどなど・・・。
昨日までは少し緊張気味でしたが、
当日になると実感がいまいち


親族控え室で、親戚とご対面。

おいしい桜湯も、くるしくてあまり飲めませんでした

結婚式






あれよあれよと、あっという間に終わりました!
結構、あっけないものなんですね!




ブーケは、大好きなガーベラで作ってもらいました

霧雨が降っていたので、チャペルの中で撮影会です!



正面がガラス張りで、明るいチャペルでした




式が終わって、会食の会場に移動します。
ここで、ウェディングドレスとはおさらば

くるしさから開放されました

でも、ちょっとお名残惜しいかな??(笑)
親戚の顔合わせの会食。
お腹が空いていた私は、かなりガッツイテ食べてました












とってもおいしかったです

帰りに

従姉妹にブーケをあげました

次はきっと、あなたの番ですよ―

今日の小さな幸せ!
結婚式終了!

ポチッとひと押しお願いします!
12月25日
先週の土曜日に、姪っ子たちのダンスの発表会がありました!
午後からだったので、午前中にトエルを連れてランへ・・・。
なんて思っていたら、雨がパラパラ
あちゃ~。これじゃランへは行けないねぇ。。。
かなりの小雨だったので、カッパを着せてお散歩に行くことに!
先日、道に迷ってたどり着かなかった公園まで
枯葉のじゅうたんがカサカサいいます
せっかくカッパを着てきたのに、雨はすぐに止みました!
なんだぁ・・・ランに行けたじゃん・・・
午後からは、いよいよ発表会です
みんながんばって、踊っていました
下の子は年長さん。
上の子は2年生。
叔母ちゃん、またまた感動です
一人ひとり、きちんとソロのパートがあって
どの子も、みんながキラキラしていました
風邪を引いて、朝まで熱があったのにがんばりました!
去年より、すごーく上手になっていましたょ
下の子は初の発表会!
舞台の上で、堂々と踊っていました
叔母ちゃん、もちろんウルウルしながら見てました!
また来年の発表会が楽しみです
発表会では、一人で何曲も踊ります!
よくぞ、フリを覚えたものだ!と変なとこに感心しました
先生もよくぞ教え込んだものですね!
お疲れ様でした
今日の小さな幸せ!
土曜日に発表会を観た!
←ダンスが上手になっていた姪っ子たちに、
ポチッとひと押しお願いします