連休中日に、渋谷でkalafinaの期間限定カフェができる、という事で行って来ました!
渋谷に出る前に、実はメインだった池袋のAGFへ。
まぁ、あまりの人の多さに断念ですよorz
ナンジャが『うたプリ』だって言うので、そっちも冷やかそうと思ったら・・・・・・・・
何か、近年稀に見る行列ができてた
行列と言えば、リニューアルオープンの水族館も並んでました。
かなり興味があるのですが、ちゃんと魚を見れるようになるのは冬ですかね?
そんなこんなで、メイトに寄って某ボカロCDを買おうと思ったら、発売日延びてましたorz
その勢いで、予約。
今日は絶対Kには行かないんだから!と思っていたのですが、
今週末CDの回収に行かねばならないので、多分寄って来ます。。。。。。。
色々キているので、ヤヴァい。マジで。
で、渋谷に移動。
目的の場所まで、かなりあやふやな記憶で向かいましたが、無事に到着。
カフェもだけど、ショップとミュージアムもやっているとの事でしたが、
もっとこじんまりしているんだと思ってました。そしたら、
思った以上に、大々的でした
カフェに行ったら、1時間待ちと言われまして。
整理券貰って、先にショップを冷やかしに。
パーカーがあって、中々可愛らしかったのですが、財布の都合で断念。。。。。。
結果。
キャンディーと
コースター(6枚入)を購入。
どうやら、1時間ほど待っていたらkalafinaご本人たちがショップにいらっしゃるようだったのですが、ちょっと体調が万全でなかったので断念。
ミュージアムも素敵でした。
衣装とか飾ってあって、滾りました
そうこうしている間に、時間になったのでカフェへ移動。
メニューだけでじゃなく、テーブルもkalafinaになっていて可愛らしい。
カフェメニューもあったのですが、ここは一丁ケーキをチョイス。
Eden's flowerというレアチーズとベリーのケーキにしてみました。
他にも、プリンアラモード風のケーキや林檎と紅茶のケーキもあって、悩みました。
カフェメニューも、歌姫たちが考案したした限定メニューとかあって、お腹と財布が言い争いwww
財布に軍配が上がったのは、言うまでもないですねorz
というわけで、ケーキ。
ケーキ、ピンで。
写真は難しい。。。。。。
クリームたっぷりで、ウマウマでした。
木苺の酸味と中にも入っていたイチゴのアクセント!
コーヒーもしっかりした苦味があって、ケーキと合ってたような気がします。
こういうコラボも面白いですね。
また、機会があったら今度はカフェメニューを試してみたいですね。