goo blog サービス終了のお知らせ 

似非フリークライマーのクライミング日記

いつまで経っても上手くならない管理人のクライミング日記を綴る。

年末年始のクライミング

2025年01月05日 | 公開カテ
クリスマス前に、『星ニ願イヲ』をRPすることができ、次に熱くなれる課題を探さなくては…。
だが、その前に二段に残された未登課題を年末年始に登っておくことにした。

≪痛くないぜ(8a)≫
即身仏の左側に拓かれた課題。二段岩壁のボルト整備に伴い、従来のラインから魅惑的なルートへアップデートされた。
ルートは上部、下部に分かれるが、下部は遠いホールドを取りに行く二手が核心となっている。上部は石灰岩らしい立体的なムーブを構築する面白いルートだった。上部、下部を分ける棚で完全レストできてしまうのが惜しい。

≪トレゾーオンフィ(7c)≫
即身仏の右側に拓かれた新しい課題。中間部で凹角右側を使ってはいけない限定があるので注意。この凹角にスズメバチの巣ができていたので、寒くなるまでトライを遠慮してした。さすがにスズメバチは居なくなったので、正月にトライを重ねた。下部は易しく、中間部の凹角左側をどのようにムーブを組み立てるのかが核心。横リーチを求められるので、女性は少し大変かも!?全体的にボルトの位置がとても意地悪です。特に4ピン目は長めのヌンチャクを掛けて、下からクリップした方が楽だと思う。

東岳(右壁を除く)の未登課題も残り3本。フラットマウンテンはお呼びではありませんが、情緒不安定直上型と怪人ダンスを登って、東岳は卒業したい!

最新の画像もっと見る